• もっと見る
« 2011年07月 | Main | 2011年09月»
WATARASE Orgabits EKIDEN開催! [2011年08月27日(Sat)]



WATARASE Orgabits EKIDEN  開催です!




渡良瀬エコビレッジと一緒に、和綿プロジェクトに取り組んでいるオーガビッツさんが主催となり

なんと、渡良瀬遊水地で駅伝大会を開催することになりました!

渡良瀬エコビレッジを訪問された際に渡良瀬遊水地を案内したところ、

「都心からもとても近い場所で、こんなに広大で自然豊かな環境があるなんて!」と

気に入ってくれたことが、きっかけとなり、今回の駅伝大会が実現となりました。

歴史的にも、大変意義深いこの土地。

バーベキュースペースではご飯を食べることもできますよ!

心も体も充実した時間を過ごすことができるはずです。

初心者ランナーでも挑戦できる駅伝方式で1チーム4名で参加できます。

ぜひ、近隣の方も都心の方も、ご参加くださいね!

もちろん渡良瀬エコビレッジも協力させていただきます。

大会概要、エントリーに関してはHPをご覧ください!





「WATARASE Orgabits EKIDEN」

開催日時: 平成23年10月15日(土)

会場:渡良瀬遊水地(谷中湖)周回通路

申込期限:9月25日(日)

公式HP:http://watarase-ekiden.com

主催:WATARASE Orgabits EKIDEN大会実行委員会




Posted by 渡良瀬エコビレッジ at 09:40 | 渡良瀬流域一貫情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今日の綿畑 [2011年08月23日(Tue)]

秋雨前線…なんだか、切なくなりますね。…私だけですか?

雨が続いて、なかなか綿の様子を見に行けませんでしたが

今日は数日ぶりに畑に行ってみました。

予想はしていたのですが…

陽射しが少なく、たっぷりの雨、実をつけるよりも

枝ばかりが伸びて、ジャングル状態になっていました(;O;)



通路がほぼ隠れてしまって…

花もまぁまぁ咲いていますが、もう少し暑く、陽射しが出てくれないと困りますね。



コットンボールもこんなに大きく、重たくなっているのに。

きっと天気が良くなれば間もなく弾けることでしょう。

約1カ月前に開花を確認したのでそろそろかなぁと思いましたが

ここ数日の天気ではやはりだめか。

茶綿(弓ヶ浜種)、会津種(白)の方は花盛りを迎えています〜。

控えめな花が雨の中、一生懸命咲いていてとてもかわいいです。


こちらは会津種


こちらは茶綿

一番広い面積で作っている茨城種(最初の写真)と見比べてみると

会津種、そして特に茶綿は背丈が低く

枝ぶりにムダがなく、たくさん実をつけているのがわかりますか?

実際に見てみると一目瞭然だと思います…。

しかし、質は茨城種の方が良いのです。

たとえ収量が少なくても、摘心が大変でも、茨城種を作り続けるのであります…

摘心したけど、またわき目が非常に伸びてきて

わたしの身長を超えているものもある。。切らねば。

太陽を待ち焦がれています。
里山のために [2011年08月19日(Fri)]

昨日(8月18日)は最高気温が37℃を超えて、

今日は予想最高気温が26℃…体がだるくなります…

皆さん元気にお過ごしですか?

お盆が明けて、夏も盛りを過ぎた感じでしょうか。


田んぼも、水を落とし、稲穂がどんどん生長しています。

里山の方も、本格的にイノシシ、シカなどの鳥獣対策を始めるため

いろいろと準備を進めております。


まずは、現在募集している、かかし作り…

うちのスタッフも挑戦中です。

格好を良くするのが、少々難しいですが面白いです。



竹で十字を作って、藁で胴体に肉付け…



そこに服を着させて、藁や布の端切れを入れた顔をつけて…

だんだん人形の形になっていくので、ドキドキ、ちょっと怖くなってきます(笑)

どんなかかしができたかは、後日のブログで掲載しますのでお楽しみに〜!

皆さんのかかしもお待ちしていますよ^^



そして、もう一方は

竹で作るイノシシの檻づくりに挑戦中です。

2・3名で作っているので、3日間くらいはかかりそうです。



冬に里山から切り出しておいた竹を切って




四方を竹で囲むように檻を作っています。

この檻は愛知県岡崎市で実際に設置され、捕獲の実績をあげているそうで

HPにも作り方は掲載していました。

・・・が、素材によって太さやゆがみが異なるので、なかなかうまくいかず、

苦戦して、試行錯誤しながら作っています。

金属の檻より、イノシシが警戒せず

檻の隙間がある程度空いていると、出られるだろうと油断して入るそうです。

その気持ち、わかります・・・(笑)

はたして、無事に完成して設置できるのでしょうか!?

あなたの「かかし」大募集! [2011年08月18日(Thu)]
自分で作ったかかしを 里山に立てませんか?

    里山祭り 開催!





年々、耕作放棄されていく里山の農地。

荒れた山林から食料がなくなり

イノシシやシカなどがどんどん下りてきて、田んぼを荒らしてしまいます。

少しでも、里山に活気を取り戻し、なお且つ鳥獣対策になれば…という想いを込めて

皆さんが作ってくれたかかしを里山に立てる、「里山かかし祭り」を開催します!

実際に稲刈り終了までに、里山に立って

田んぼを守ってくれるかかしを作っていただきたいのです!

かかしがある田んぼって、ドキっとしますが、なんだかわくわくしませんか?

田んぼごとに、色々と工夫しているかかしを見るだけでも楽しいものです。



9月18日(日)の稲刈りイベントのときには

参加者の皆さんに一番グッときたかかしに投票してもらい
(ブログでも紹介します)

一位になった方にはプレゼントも用意しています!

夏休みのお子さんと一緒に作ったもの、もちろん大人の気合の入ったものでも・・・

かかし大募集です!皆さんのご参加をお待ちしています!


<かかし祭り参加方法>

*募集期間  8月6日(土)〜8月20日(土)

*提出日    8月20日(土)渡良瀬エコビレッジまで提出


*展示期間  8月下旬より展示スタート
(展示しましたら、ブログで写真を掲載していきます)


*かかしの作り方

軸は、竹や木の棒などで十字にして固定する方法が基本的な作り方です。

そこに衣服を着させ、ワラ(無い場合はボロ布など)で肉付けし、顔をつけます。

手に何かを持たせたり、帽子をかぶせたりしても良いです。

十字にこだわらず、腕の角度を変えたり、動かせるように工夫すると面白いかもしれません。

1か月以上、屋外に設置するので、水に濡れても大丈夫な作り方を心がけてください。

また材料はなるべくゴミにならない、自然素材のものを使うようにしてください。

*注意事項
どうしても提出日に来られない方は、事務局までご相談ください。
突然お越しいただいても不在の場合がございます。


*********************

NPO法人渡良瀬エコビレッジ 事務局
TEL/FAX 0282-62-2677
E-mail watarase-ecovillage@bz03.plala.or.jp
NHK出演番組再放送 [2011年08月05日(Fri)]

昨年の秋に放送されたNHK WORLDの番組「journeys in Japan」が

NHK-BS1にて再放送されます。

栃木県南を外国人レポーターが旅する番組です。

渡良瀬エコビレッジの建物やツリーハウスが登場します。

なかなかコアな栃木を見られる面白い番組です。

ぜひチェックしてみてください♪

******************

NHK-BS1放送 NHK WORLD TV「journeys in Japan」
放送日時:8月10日(水) 14:00〜14:30
Posted by 渡良瀬エコビレッジ at 10:43 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ふくらんできました・・・♪ [2011年08月02日(Tue)]

7月15日に綿の花を確認しましたが・・・

コットンボールがだいぶ膨らんできました〜!!!

じゃーーーん!


コットンボールの先にくっついているのは

しぼんだ花ですよ。コットンボールがこんなに大きくなるまでくっついていたんですね^^

花が咲いて、落ちたところに実が膨らみはじめてくるのです。

このちょっと固めのボールのなかにあのフワフワができてくるなんて・・・。

畑は、花がたくさん咲いて

青々と茂る緑の中で、かわいい姿を見せています。



↑の綿の品種は「会津」です。

5月にエコビレッジのイベントで種まきをしたところですね。

摘心をしながら見ていて思ったのですが、

茨城よりも花がきれい!少し大きい気もする?



どうでしょう?

摘心も終わって、後は草取りをしながら生長を見守る・・・

6月中旬はこんなだったのにねぇ・・・

こどもは大きくなるのが早いねぇ、なんて。