• もっと見る
« 2013年04月 | Main | 2013年06月»
わたの種まきイベント終わりました! [2013年05月06日(Mon)]
こんにちは!

ここ数日はずいぶん天気が安定していますね!

先日、稲の種まきをしました。

仲間であるまるねこ農園さんに協力していただいています。
https://www.facebook.com/maruneconouen

5.5 001.jpg

種まきの機械を使えるようになったので、今の種まきはずいぶん早いです。

うるちともち米合わせて180箱くらい種まきしました。




そして日曜日には、今年最初の綿の種まきイベントでした。

時期が例年より少し早いのですが、

今年はイベントで種まきをたくさんやるのでこの日程に。

風もなく天気もよく、絶好の種まき日和でした。

5.5.JPG

今回は茶綿(弓ヶ浜種)をまきました。

種を水につけて、種の周りにくっついている繊維を落ち着かせます。

種同士の繊維がくっついてバラけないため播きにくいので

木灰をまぶして、パラパラになるようにします。

水につけておくと種の発芽も良くなります。
(基本的に発芽するまで水はあげませんので)




種に慣れることやどのくらいの深さに播くのが良いのか

感覚をつかめるように、まずは補植用にポットに播きます。

5.5 003.jpg

茶綿は比較的丈夫なのであまり欠株しない方だと思います。

繊維はとても短いですが、育てやすいかもしれませんね。



それから畑へ行って直播きです。

5.5 004.jpg

5.5 007.jpg

まずは理事長の種まきの様子を見て・・・

5.5 006.jpg

5.5 008.jpg

人数が多くなかったお陰で(笑)

みんなに丁寧に教えることができ、とっても上手に種まきができました。

多すぎると間引きが大変ですし、少ないと欠株が多くなってしまいます。

5.5 009.jpg

あまりに気持ちいい天気。裸足になって土をかけます。

そして名札を立てたら種まき終了!

1週間〜10日くらいで発芽してくるはずです。楽しみですね〜!!!

発芽したらブログで写真掲載しますね。



まだ暑さに身体が慣れないため、ちょっと疲れましたね。

種まきが終わったらお昼ご飯です。


5.5-1.JPG

かまどで蒸かしていたのは・・・

5.5-2.JPG

エコビレッジのうるちともち米とササゲを使ったお赤飯!

このお赤飯のファンも多いようです・・・

こんなメニューでした。

5.5-3.JPG

御馳走様でした。

そして、一休みしたら

ヨシの新芽が美しい渡良瀬遊水地へ!

__ 1.JPG

連休中、そしてラムラール条約に登録されたことで認知度も上がったせいか

たくさんの人で賑わっていました。

しかしとても広いのでゆっくりと散策できます。

__ 3.JPG

ヨシ焼きによって新しい芽が出てきている遊水地はとても美しいです。

しかし遊水地に来る人々がこの場所がどんな場所なのか、

まだまだ理解されていないように思います。

エコビレッジとして、この場所の歴史や自然も伝えていくことを

少しでもできたらと思いながら案内しています。

わたしもまだまだ勉強中です。

参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!



次回のイベントは


6月2日(日) 里山の田植え  イベントになります。



5月中旬より募集開始しますので、

どうぞよろしくお願い致します!