年末のご挨拶
[2011年12月31日(Sat)]
2011年をふりかえると…
第6回企業&NPO協働アイディアコンテストで、最優秀賞を受賞!!
初めての表彰となりました。
そのCMづくりをしてくれるのが、
今年から新たに始めた「インターネット放送部(略して しおじり.iBC)」。
げんすけスタジオも、順調に回を重ねています。
昨年から引き続き実施した「わおん♪自然探検隊」
たくさんの子どもたちが参加してくれて、楽しい時間をたくさん過ごすことができました。
長野県地域発元気づくり支援金をいただいている「NPOのための経営研修会」では、
熱い思いを持った人と、スキルアップをしています。
塩尻市から委託を受けている市民活動支援業務では
地域プロデューサー養成講座や、塩尻・市民サミットを開催しました。
塩嶺体験学習の家のコーディネート業務では、
こども未来塾など、いろいろな体験活動を展開しました。
げんすけがゆくはもうすぐ10号を迎えます。
2月11日には、「げんすけ祭り」を開催します。
ほんとうに盛りだくさんの1年でした。
これらの活動を通して、たくさんの方との出会いがあり、素晴らしい1年になりました。
関わってくださった、みなさまに感謝しています。
ありがとうございました。
2012年は、さらなるステップとして
力強いわおん♪を目指して、がんばっていきたいと思います。
なにとぞ、応援&ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
第6回企業&NPO協働アイディアコンテストで、最優秀賞を受賞!!
初めての表彰となりました。
そのCMづくりをしてくれるのが、
今年から新たに始めた「インターネット放送部(略して しおじり.iBC)」。
げんすけスタジオも、順調に回を重ねています。
昨年から引き続き実施した「わおん♪自然探検隊」
たくさんの子どもたちが参加してくれて、楽しい時間をたくさん過ごすことができました。
長野県地域発元気づくり支援金をいただいている「NPOのための経営研修会」では、
熱い思いを持った人と、スキルアップをしています。
塩尻市から委託を受けている市民活動支援業務では
地域プロデューサー養成講座や、塩尻・市民サミットを開催しました。
塩嶺体験学習の家のコーディネート業務では、
こども未来塾など、いろいろな体験活動を展開しました。
げんすけがゆくはもうすぐ10号を迎えます。
2月11日には、「げんすけ祭り」を開催します。
ほんとうに盛りだくさんの1年でした。
これらの活動を通して、たくさんの方との出会いがあり、素晴らしい1年になりました。
関わってくださった、みなさまに感謝しています。
ありがとうございました。
2012年は、さらなるステップとして
力強いわおん♪を目指して、がんばっていきたいと思います。
なにとぞ、応援&ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。