2人は日本の大学院で福祉を学んでいて、もう1名の方は
実際に中国で通所介護や、託老所を運営しているNPOの方でした。
中国は一人っ子政策が成功して人口の増加に歯止めがかかりましたが、
その分2人で4人の親を介護する未来がせまっており、
高齢化が進む日本に福祉の分野で学ぶことは多いそうです。
中国にはまだ介護保険制度はなく、小規模多機能型居宅介護が
どのように運営されているのかを見学していました。
タグ:見学受け入れ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |