• もっと見る

2014年10月30日

未来CANだより

放課後等デイサービス わくわく未来CAN2 だ よ り
2014年10月9日発行
特定非営利活動法人 ワーカーズ わくわく 理事 勝俣惠子
わくわく未来CAN/未来CAN2 
直通電話045−303−6161FAX045−303−6165
メールアドレスnpo-wakuwaku2080@bj.wakwak.com
 サツマイモをいただきました!みんなで一口ずつですが味見。ぽくぽくの食感に、秋を感じています。秋刀魚もおいしいですね!未来CANでも、いろいろな食材を取り入れ、おやつ・土曜日手作りお昼を目で口で楽しんでいます。
 さて。10月から2014年度下半期となります。お知らせをいくつか掲載します。ぜひお目通しください。

(個別支援計画書の更新)
2014年9月末までの「子ども達の育ち」を担当者会議で一人ひとり確認をしました。特に、夏休みをはさんで、できていること、伸びたこと、今後伸ばしたいこと・・・また、随時訪問させていただいたり、電話でお話させていただいたことも織り込んで、現在、後半の個別支援計画書を作成しています。
10月1日〜11月15日までに、みなさまのお手元に3部お届けします。そのうちの1部に「日付」「サイン」「ご捺印」頂き、次の未来CAN2ご利用の際に黄色いファイルにはさんでお戻しください。お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。なお、ご相談などご一報いただけましたら勝俣がご自宅へ電話もしくはお伺いいたします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インフォメーション
(土曜日ご利用のみなさまへ)11月1日(土)は、「シャララ カフェ」でランチ!
11月1日(土)は、「ガッツ・びーと西」隣の「シャララ カフェ」で外食をします。
@当日、片道本人と介助分交通費(240円)+ お昼ごはん代(1000円)をご持参ください
A朝は通常通りお迎えにうかがいます。
B14:45〜15:00の間に「がっつ・びーと西」までお迎えをお願い申し上げます
☆15:00〜ガッツ・びーと西で職員全員が研修となります。恐れ入りますが、ご協力をお願い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(秋の外出企画)11月のお申込書でお申し込みください!
11月22日(土)秋の登山&ハイキングを計画中!
初めてのルートで、晩秋の山となります。恐れ入りますが「体力および水分・糖分補給の安定性」「安全認識」「待つことができる」の3点から、ご参加の検討をさせていただくことをお許しください。
外出ご負担金は、交通費・お昼代込み4000円以内を検討しております。
☆土曜日ご利用の方で、外出企画にご参加頂かない方については、別の日にちへのお振り替えを承ります!☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(大!焼き芋大会)どなたでも!お知り合いもお誘い合わせの上直接お越しください
11月29日(土)瀬谷特産のさつまいもをどんどん食べよう!
例年、大好評の 大!焼き芋大会。今年も焼きます。ご家族、お知り合い みなさまでお越しくださいね。
☆土曜日ご利用の子ども達は、「お手伝い」をしてくださいね!お昼ごはんのご持参は不要です☆

未来CANだより 2014.10.pdf

posted by ワーカーズ わくわく at 11:14| Comment(0) | わくわく未来CAN2/わくわく未来CAN3
この記事へのコメント
コメントを書く