• もっと見る

« お役立ちリンク集 | Main | 業種別»

2007年11月25日(Sun)

NPO法改正(日経記事)

 二日連続でNPO関係の記事が日経の一面に出ていました.

 今日は、NPO法改正関係の記事で、内容はすでにここでも書いていることですが、記事によれば、来年の改正が決まったと言うことでした。

 簡単に記事の内容を紹介します

 なお、記事からは詳細の内容はわかりませんが、以前のブログに、内閣府に設置された「NPO法人制度検討委員会」の出した「特定非営利活動法人制度の見直しに向けて」に書かれていた内容を書いています。

 ここをご覧ください
続きを読む・・・

2007年10月26日(Fri)

NPO会計マニュアルの冊子化

 昨日、みやぎNPOプラザで「やさしく学ぶ初級者のためのNPO会計」の講師をしてきました。

 参加者は20名弱で、みなさん熱心に聞いていただきました。

 みやぎには、会計サポーター制度というのもあるそうで、NPOへ直接お伺いしての指導もされているということです。


 仙台までの新幹線が全席指定で、座れずに2時間近く立ちんぼで疲れました・・・。

 新幹線には「立ち席指定」というのもあって、立っていく場合でも「立ち席指定の券がないと乗れません」といわれてびっくりしました。

 講師の仕事は絶対に遅刻が許されないので、これからは必ず指定券で行くように反省しました。



 最近は、会計講座では、左側のバナーにある「NPO会計マニュアル」をテキストに使って講義をしているのですが、この「NPO会計マニュアル」が、今回の講座の企画者である杜の伝言板ゆるるから紙ベースの冊子にして販売していただくことになりました

 NPO会計マニュアルは、簿記の知識も、経理の経験もないような人がNPOの会計担当者になった場合を前提に、「最低限これだけは知っておいて欲しい」ということをできるだけやさしくまとめたものです。

 「すべてのNPOに1冊」持っていただけるようになってくれたら、などと夢見ています。

 まだ完成時期は正確には決まっていませんが、できましたらまたこのブログでもお知らせい たします。


ブログパーツ

 

2007年07月17日(Tue)

NPO会計マニュアルが完成しました

 NPO会計マニュアルが完成しました!



をクリック下さい


 このNPO会計マニュアルは、経理の経験も簿記の知識もない人がNPOの会計担当者になった場合に「最低限これだけは知っておいて欲しい」ということをできるだけやさしくまとめたものです。

 ダウンロードは無料です。

 どんどんダウンロードして、他の人にも紹介してあげてください。

 NPO会計マニュアルは、無料の電子小冊子にすることによって、できるだけ多くの人に見てもらい、参考にしてもらい、NPOの会計にレベルアップに役に立てたらいいなと思っています。


 「ここがよかった」「ここが役に立った」「この部分はわかりにくかった」「こういうテーマも取り上げて欲しい」などの声を聞きたいと
思っています

 それをさらなるバージョンアップや第二弾につなげていきたいと思っています。

 ご意見やご感想など、このブログ欄にコメント欄にいただくか、waki.seiya@nifty.ne.jpまで連絡ください

 なお、このNPO会計マニュアルの作成のきっかけはここを、
 途中経過の報告についてはここを参照下さい



ブログパーツ



2007年03月06日(Tue)

会計マニュアル中間報告

 先日ドラッガーの本を読んでいたら、サービス労働者の生産性を向上させる手段として次の3点が挙げられていました

@ 「この仕事から期待すべきものは何か」という問いを発すること

A 仕事の適切な流れを決定すること

B 成果に貢献しない雑事は意識的に排除していくこと



 これをNPOの会計にあてはめると

@ 「なんのために会計をするのか」ということを明確にすること

A 現場で現金が動いてからその精算が行われ出納帳などに記録がされ、最終的な計算書類が作成されるまでの流れをしっかりとつかみ、確立すること

B 会計的に重要でないことはできるかぎり簡略化すること(重要なことは簡略化しないこと)
 

 と言えるのではないかと思います。

 NPO会計マニュアルもこの辺のことを視点にして作っていきたいと思います。

 NPO会計マニュアルの中間報告です。
 
 会計マニュアルの意見募集をしてきました。
 まだそれほど意見がでているわけではないのですが、今まででてきた意見について、一旦少しまとめてみたいと思います。

人気ブログランキングに参加しています

下記のバナーをクリックいただくと順位が上がります

応援クリックお願いします

続きを読む・・・

2006年12月20日(Wed)

NPO会計マニュアル

 私はTKCという税理士、会計士の団体に加盟していますが、先日、このTKCの研修で富山の本田百合子先生という方の講演を聞く機会があり、ちょっと閃いたことがあるので、ご紹介します。

人気ブログランキングに参加中です。応援クリックお願いします。




続きを読む・・・