2020年12月15日(Tue)
第4回 NPO法人会計力検定「入門」「基本」編
第4回のNPO法人会計検定が2021年2月21日に行われます。
私も懇意にしているNPO会計支援センターの荻野さんが中心になり始められた検定で、年々グレードアップしています。 NPOの会計担当者のスキルアップにつながる内容だと思います。 以下、詳細です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
第4回 NPO法人会計力検定「入門」「基本」編
========================================== 【こんな人におススメです】 ・NPO法人について、会計についてあまり知らないのに担当になってしまった ・会計担当者として経験はあるけれど、もう一度原則を学び直してみたい ・組織のマネジメントや基盤整備に関わっている(理事、監事、事務局長など) ・NPO法人の設立・運営の相談や支援に携わっている(いわゆる中間支援) 【試験内容】 「入門」NPO法の基本理解、NPO会計に関わる際に必要とされる初歩的な知識 「基本」NPO法およびNPO法人の特性、簿記3級導入レベル+会計実務力の実践的知識 【日 程】2021年2月21日(日) 【会 場】東京、愛知、大阪、福岡、沖縄 【受験料】入門1,650円(税込) 基本2,200円(税込) ★詳細・お申込みはコチラから。 https://npoatt.org/ ★テキストの購入はコチラから。 https://www.npokaikei.com/book.html |