大崩 歩け歩けと生ビール大会 [2010年07月23日(Fri)]
今回は7/18にあった大崩の歩け歩けと生ビール大会に参加したときの報告です。
参加者は歩け歩けに西野,大塚と報告者の鎌田,そして生ビール大会からの参加に藤澤,大谷津,川嵜といった計6人でした。 また途中から参加した人は午前中,他の活動に参加していたため,それについての活動報告をしてくれるでしょう。 ・・・ええ,たぶん。 ということでまず,歩け歩けの方です,歩け歩けは後で旨い生ビールを味わうためニ時間程度のウォーキングを行うというもので去年は鏡池のほうに行ったのですが今年は逆で岩沢へつながる道の方を歩いて行きました。 ![]() しかし,なんといっても暑い。この日の前日辺りで梅雨明け宣言があったみたいで憎いぐらいの晴天でした。 ![]() 一度,日陰で休みつつも折り返し地点の外之沢の棚田が見下ろせる場所まで到着!! そして,待っていましたとばかりに給水隊の軽トラも到着!! キンキンに冷えたコーヒーがのどを潤す。 ![]() 外之沢の棚田 ![]() 外之沢の棚田 別角度 そして,来た道を帰るのですが,軽トラが帰る際,数人の子供が荷物に・・・。 むしろおまえらは歩けよ!!! ![]() とそんなこんながありまして帰ってきての生ビール大会のはじまりーです。 もう,肉はうまい,野菜はうまい,冷たい飲み物はうまい(運転手よりアルコール厳禁)とうまいもの三昧でした。 (ボルナツメンバー談:こんなうまいビールはなかなか飲めない←チクショウ) また,いろんな話を聞いたり,遊んだり,天神ばやしを唄ったり,花笠などの踊りを見たりととても楽しい時間を過ごしました。 これより写真を載せます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() といった感じでした。 これで本当に面白い一日でしたで終わらないのがボルナツです。 生ビール大会もお開きとなり,片付けも済ませて大崩を出発すると ![]() そこは海だった まあ,何を言ってんだと思われるかも知れませんが長岡市から来た連中が小千谷市の大崩を出た後,柏崎市の海岸に来たということです。 そのときどきのノリって本当に怖いですね。 ということでお約束。 ![]() ![]() ---------おまけのおまけ---------- ![]() 証拠写真(分かる人に分かる) |