• もっと見る
NPO法人 桜のdaily report
健康的な地域づくり
「ココロ・カラダ もっと元気に」

公式ホームページ開設しました。
« *来週の桜の予約空き状況* | Main | 地域介護教室受講者アンケート »
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
いいちゃん
企業とNPO等のおおいた協働ひろば (01/27) いいちゃん
助成金事業エントリーのご報告 (09/09)
花粉症には…[2015年02月07日(Sat)]
image1.jpeg
そろそろこの時期ですね(*_*)
私も花粉症とは長〜いお付き合いです(。-_-。)
ただ、このアロマトリートメントの仕事をしだしてからは、風邪を引きにくくなったし、花粉症も以前よりかなり軽減してきたようです(=^ェ^=)

花粉症におすすめ精油は、ティートゥリーと真正ラベンダー。

真正ラベンダーは、自律神経の一つである交感神経の興奮を鎮め、過敏になっている粘膜を鎮静し、ヒスタミンなどの作用を受けにくくするそうです。
ティートゥリーは、免疫機能増強作用、殺菌作用、抗ウィルス作用、神経安定作用があり、花粉症のみならず、風邪やインフルエンザまた、鼻炎や皮膚炎、喘息などアレルギーなどに絶大な力を発揮するそうです。

精油はアロマランプに入れて芳香浴したり、キャリアオイルに入れてマッサージしたりなどがおすすめです(^ー^)ノ

2月も寒い日が続きます…
そして、体調を崩される方も多いようです(>_<)
皆様、じゅうぶんな水分とバランスのよい食事をとり、体を温めてなるべく無理せずに日々健康管理に気をつけてお過ごしくださいねm(_ _)m


*来週の11日(水)は祝日のため、桜はお休みとなりますm(_ _)m
この記事のURL
https://blog.canpan.info/volsakura/archive/470
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

特定非営利活動法人 リラクセーション 桜さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/volsakura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/volsakura/index2_0.xml