【情報提供】みんなで選ぶ「NPOアワード」<中部プロボノセンターさん [2022年10月07日(Fri)]
★中部プロボノセンターさんからのご案内をご紹介します。 応募締切:10月31日(月) ふるってご応募ください! *************************** 持続可能な社会の創り手育成事業 みんなで選ぶ「NPOアワード」 投票するのはあなた! 愛知県民の皆さんへ あなたの1票を地域課題解決につなげてみませんか? 参加費無料 SDGsに取り組み社会から共感されるNPOは? ●名古屋会場 11.13SUN 13:30〜16:30(13:10開場) 名古屋国際センター別棟ホール (名古屋市中村区那古野一丁目47-1) ●豊橋会場 11.20SUN 13:30〜16:30(13:10開場) em CAMPUS 5F セミナールーム (豊橋市駅前大通二丁目81番地) ●司会 原田 さとみ さん エシカル・ペネロープ(株)代表 (一社)日本フェアトレード・フォーラム代表理事 ●先着順 各会場最大80名 ※会場での参加について、定員に達した場合はオンライン視聴での参加をお願 いします。 ※各会場ともオンライン(zoom)配信あり あなたの1票が地域課題解決につながります ●みんなで選ぶ「NPOアワード」とは? 「SDGsセミナー」で学んだ県内のNPOから活動を紹介したいという団体を募集し、選考された10団体がこの「NPOアワード」に臨み、SDGsや地域課題解決に向けた取組や県民の皆さんもご参加いただける実地体験の企画の発表を行います。 会場の参加者は審査員として「共感した!」「ぜひ参加してみたい!」と思ったNPOに投票してください。皆さんの投票結果によって、NPOに協賛団体から寄附金が贈呈されます。 ●アワード当日の簡単な流れ NPOが活動紹介等をプレゼン(各会場5団体) ▽ NPOアワードの各会場に参加した県民の皆さんからの投票により、 協賛団体から寄附金を贈呈 ※協賛団体とは、SDGsへの取組や社会貢献活動に熱心に取り組まれており、本事業の趣旨に御賛同いただいた団体です。 NPOが活動紹介等をプレゼン(各会場5団体)あなたの1票が地域課題解決につながります 協賛団体:東海労働金庫(名古屋市中区)、 株式会社サーラコーポレーション(豊橋市) 主 催:愛知県 企画・運営:特定非営利活動法人中部プロボノセンター TEL: 052-325-6360 E-mail: proja@chic.ocn.ne.jp 詳細はこちらから https://probono-chubu.org/npoaward/ |