• もっと見る
« 2023年08月 | Main | 2023年10月 »
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
視覚障害者理解へ[2023年09月20日(Wed)]
韓国で、夏休みを利用して、視覚障害者理解を深める学習を行いました。

いつかきっかけがあれば行いたいと思っていた学習ですが、学校などでほとんど学習する事が無い韓国の子供たちの為に、学びたくなるきっかけがずっとほしいと考え、イメージを膨らませていました。

子供たちと、飛行機博物館に行った時に、チャンスがやってきました。
下り階段の始まる場所に点字があり、子供たちが気が付きました。
良く見たら、館内にはたくさんの誘導点字ブロックもたくさんありました。
視点を変えると子供たちはどんどん、気が付き始めました。
2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験).jpg

それをきっかけで、視覚障害者理解を深めることにしました。
学校でほどんど教わらないので、本当に簡単なことですが大きな一歩になりました。
ビニール紐を目に当てたり、アイマスクをして見え方について学んだり、物を触って当てるクイズをしたり、点字で自分の名前を作ってみたり、白杖を使って点字ブロックの上を歩いたりしてみました。
2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験) (2).jpg

2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験) (4).jpg

2023年 韓国の夏休み(点字体験).jpg

2023年 韓国の夏休み(点字体験) (2).jpg

2023年 韓国の夏休み(点字体験) (3).jpg

2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験) (7).jpg

目が不自由だと日常生活が大変なことにも気が付きましたが、世の中にはそれらを助けてくれる便利なものがたくさんある事にも気が付きました。
2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験) (5).jpg

知っていたけど実際に触った事が無い白杖の重さを知ったり、点字新聞に触ってみました。触時計と言って、触って時間を知ることが出来る時計があることに初めて気が付きました。
また誰もが解りやすい様に、シャンプーやリンス、電卓やリモコンに凹凸があることにも気が付きました。
2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験) (6).jpg

2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験) (3).jpg

それと同時に、物を正確に伝えることの難しさも体験しました。
それがスイカ割りでした。
2023年 韓国の夏休み(すいか割り体験).jpg

まずは、視覚に障害がある人の事を少し理解が出来たことや、点字ブロックの発明が日本人だったことにみんなが驚いた学習会になりました。
感想としてこれから、杖を持った人がいて困ってそうだったら声をかけてみたいと言う声が聞こえ、大きな一歩と感じました。
2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験) (8).jpg

そして偶然ですが、6月に静岡市の視覚障害者団体との意見交換や交流したことが、この授業でより質を高めてくれました。
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 14:06 | 子供 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
韓国の小学生の夏休みの過ごし方(日本文化編)[2023年09月15日(Fri)]
今回当法人は、かき氷、スイカ割り、うどん作り、視覚障害者について担当しました。
日本のかき氷と言ったら、ブルーハワイ!?
1978年に発売した「きょろちゃん」の復刻商品を使って、レトロな日本の夏の涼しみ方を披露。
ちなみに塾内の暑さは、暑さ指数(WBGT)を使って管理しています。
2023年 韓国の夏休み(かき氷).jpg

2023年 韓国の夏休み(かき氷) (2).jpg

2023年 韓国の夏休み(かき氷) (3).jpg

2023年 韓国の夏休み(かき氷 WBGT).jpg


スイカ割りも人気です。
日本にはスイカ割り協会があり、スイカ割りはスポーツとして位置付けています。
みんなで協力して人に伝える難しさを学びます。
楽しいだけではなく綺麗に清掃を伝えることも大事な教育です。
2023年 韓国の夏休み(スイカ割り).JPG

2023年 韓国の夏休み(スイカ割り) (2).jpg

2023年 韓国の夏休み(スイカ割り) (3).jpg


うどん作り
流しそうめんと迷ったのですが、小麦粉さえあれば家でも簡単に本格うどん。
日頃のストレスを込めれば、コシがあるうどんが完成!?
2023年 韓国の夏休み(うどん作り).jpg

2023年 韓国の夏休み(うどん作り) (2).jpg

2023年 韓国の夏休み(うどん作り) (3).jpg

2023年 韓国の夏休み(うどん作り) (4).jpg


視覚障害者研修
韓国の学校ではほとんど学べない、障害者の事。
その中でも視覚障害者にフォーカス。屋外活動でも点字表示が見つけれたり、障害を身近に感じてもらいました。
視覚障害者の学習については次回詳しくお伝えします。
2023年 韓国の夏休み(視覚障害者体験).jpg

短い学校で2週間。長い学校で1か月以上と、それぞれの夏休みを無事に終えることが出来ました。学んだことは全てファイルに纏めて、思い出と成長として持ち帰りました。
2023年 韓国の夏休み(グリムナラ).JPG
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 19:38 | 子供 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年9月11日はイオン幸せの黄色いレシートキャンペーン[2023年09月11日(Mon)]
2023年9月11日

イオン黄色いレシート2.jpg

毎月11日は、イオンの幸せの黄色いレシートキャンペーン実施中。
「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」は、お客さまがレジ精算時に受け取った黄色いレシートを、地域のボランティア団体名が書かれた店内備え付けのBOXへ投函していただき、レシートのお買い上げ金額合計の1%をそれぞれの団体に還元するというシステムです。


イオンの黄色いレシート(ヴィレッジネーション).jpg

弊法人実施場所
イオン富士宮店
マックスバリュ富士宮朝日町店
弊法人は、子供の健全育成・障害者支援・被災支援を行っております。
ご理解・ご協力をお願い致します。
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 10:18 | 寄付のお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
韓国の小学生の夏休みの過ごし方[2023年09月01日(Fri)]
夏休み期間中の、午前中の塾での様子をお伝え致します。
送迎や徒歩で、開校する塾に集まります。
その後、院長先生から朝の会の様なお話や、読み聞かせを行い、1時間目の授業スタート。
1時間目は、各学校の宿題や自分の課題に取り組みます。
2023富川市絵国の夏休み(塾) (1).JPG

2023富川市絵国の夏休み(塾) (2).jpg

その後、休憩をはさんで2回目の授業。
2回目の授業は、夏休み期間中に子供たちからやってみたいと提案された物や塾が学んでほしい物を入れて行います。
曜日ごとに、化学実験、料理、多文化、美術、屋外学習など、塾独自の特別授業を実施。

(科学教室)
温度計を作って、温度上昇を研究しています。
2023富川市絵国の夏休み(塾) (3).jpg

(料理教室)
包丁を使ったり、子供たちからのリクエスト料理に応えます。
2023富川市絵国の夏休み(塾) (4).jpg

2023富川市絵国の夏休み(塾) (5).jpg

(多文化教室 英語学習)
多文化家庭が多く、同じ歌を英語・中国語・日本語の歌を歌って覚えます。
2023富川市絵国の夏休み(塾) (6).jpg

(美術教室)
簡単な材料があればオリジナルアクセサリーが完成。
2023富川市絵国の夏休み(塾) (7).jpg

2023富川市絵国の夏休み(塾) (8).jpg

2023富川市絵国の夏休み(塾) (9).jpg

(屋外学習)
公共交通機関を利用して、KBS放送でアナウンサー体験をしたり、博物館で学びます。
2023富川市絵国の夏休み(塾) (10).jpg

2023富川市絵国の夏休み(塾) (11).JPG

2023富川市絵国の夏休み(塾) (12).jpg

今回当法人は、かき氷、スイカ割り、うどん作り、視覚障害者について担当しました。
その様子は、次回へ。
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 20:23 | 韓国 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ヴィレッジネーションさんの画像
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index2_0.xml