• もっと見る
« 2022年04月 | Main | 2022年06月 »
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
韓国から日本へ入国[2022年05月17日(Tue)]
従来、韓国から日本へ入国する際は、空港検疫の後に、3日間検疫所指定ホテルへの強制隔離となっていました。
そのため、検疫所指定ホテルへの強制隔離の場合、公費で受ける3日目のPCR検査で陰性が確認されれば、その後の自宅待機(自主隔離)は不要となっていました。
しかし、日本時間2022年5月17日(火)午前0時以降、指定国から外れたことを受けて、3日間の宿泊施設での待機が除外されたため、*逆に7日間の自宅待機(自主隔離)が必要となりました。
その7日間の自主待機を3日間に短縮するためには、S日本政府指定検査機関にてPCR検査を受ける必要があります。

 すなわち、日本入国3日目に、PCR検査を受け、検査結果のメールをMySOSへアップロードすると自宅待機期間が7日間から3日間に短縮されます。

ワクチン接種を3回行なっている場合は、日本時間2022年5月17日(火)午前0時以降、韓国から日本入国時の自宅待機は不要になります。

◆日本から韓国入国
日本から韓国への渡航について
日本から韓国へ渡航する際、ワクチン2回接種日(ヤンセンは1回)から14日〜180日の方と3回接種済みの方は、隔離なし入国が可能です。
ただし、海外からの入国者は出発48時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書を提出し、入国後の1日目にPCR検査、6〜7日目に迅速抗原検査を受けることになっています。
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 10:00 | 韓国 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
南三陸病院さんから、お便り届く[2022年05月12日(Thu)]
屋外マスク着用の義務が廃止された韓国ですが、
屋外ではほとんどの人がマスクを着用しているようです。
ただ、鼻を出していたり、着用したマスクを肘に掛けたり、頭の上にしてみたりとかなりマスクの使い方として不適切で、汚い人が多いです。
もはや、屋内で着用しないとならないので、ぶら下げているお守りみたいな雰囲気があります。
ただ毎日、感染者の数は減少しています。

そんな中、宮城県南三陸町病院さんからご連絡を頂きました。
実は3月に送った韓国の子どもたちが描いた絵が飾られていなかったのです。

と言うのも、南三陸町唯一の総合病院である南三陸病院は、通常の入院・外来・救急・在宅・老人施設管理・健診等を行っている病院です。
それにプラスされ、今回の新型コロナワクチン接種業務に従事。
大人の3回目ワクチン接種のみならず、5歳〜18歳までのワクチン接種を行っており全町民のうち1万人以上を接種対象の会場に連日のように医師・看護師を中心として業務に当たって対応しているとのことでした。
毎年送られた絵を飾って頂いていた場所は、現在ワクチン接種会場として利用されているとのことを絵を贈った後にお聞きしていました。
病院業務に支障が出るようでは、有難迷惑です。
その為、お互いに趣旨を理解し、そのまま病院内で保管して頂き、新型コロナ対応が落ち着いた時にでも展示して頂ける機会があればと合意していました。

定期的に南三陸町の様子のお便りを頂き、南三陸町全体、病院全体でコロナ対応に奮起している様子をお聞きしていました。
そんな4月の終わり頃に、一般ワクチン接種業務が規模縮小?終了する?予定とのご連絡を頂いていました。縮小出来れば、臨時会場の規模を従来スベースに戻す予定なので5月のゴールデンウィーク明けには展示が可能かもしれないとの朗報や、今後の政府の方針や、4回目の接種や感染規模によっては実現が出来ないかもしれないとの先行き不透明な部分があるとのことでした。

韓国の子どもたちも、南三陸病院がコロナ対応で奮起している様子や、韓国でも一時コロナ感染者大爆発で大きな混乱があったので、子どもたちも十分理解していました。

昨日、従来スペースを利用し、絵を飾りました。
後藤事務長さんから、「まずは遅くなったけどありがとうございます。展示出来ました。ゆっくりみんなでみたいと思います」と子どもたちにすぐに伝えてほしい。とメッセージを頂きました。

写真には誰も映っていませんでした。夜遅くや朝早くに展示してくれたんだと思います。
コロナ禍で、どの人も大変でした。そして今も大変です。
でもこうして誰かの為に出来ること。迷惑にならない応援。
ありがとうしか言葉が見つかりません。
2022年 南三陸病院(韓国の子どもたちから)ヴィレッジネーション.jpg
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 10:47 | 韓国 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年5月11日はイオン幸せの黄色いレシートキャンペーン[2022年05月11日(Wed)]
2022年5月11日

イオン黄色いレシート2.jpg

毎月11日は、イオンの幸せの黄色いレシートキャンペーン実施中。
「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」は、お客さまがレジ精算時に受け取った黄色いレシートを、地域のボランティア団体名が書かれた店内備え付けのBOXへ投函していただき、レシートのお買い上げ金額合計の1%をそれぞれの団体に還元するというシステムです。


イオンの黄色いレシート(ヴィレッジネーション).jpg

弊法人実施場所
イオン富士宮店
マックスバリュ富士宮朝日町店
弊法人は、子供の健全育成・障害者支援・被災支援を行っております。
ご理解・ご協力をお願い致します。
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 08:32 | 寄付のお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ヴィレッジネーションさんの画像
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index2_0.xml