• もっと見る
« 2019年11月 | Main | 2020年01月 »
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
大富士小学校の学年便り「くぬぎばやし」[2019年12月05日(Thu)]
富士宮市立大富士小学校の学校便り「くぬぎばやし」12月2日(月)より。

20191202富士宮市立大富士小学校学校便り「くぬぎばやし」表.jpg

20191202富士宮市立大富士小学校学校便り「くぬぎばやし」裏.jpg


すばらしい出会いに感謝 校長 井出由美子

〇ぼくは、村松さんの話を聞いて考えたことがあります。車いすの人にとって、点字ブロックは不便なものです。でも、目が見えない人にとっては大切なものです。「共生」とは、全員が平等ではないということが分かりました。足の不自由な人も芽が見えない人も、ゆずり合いが大切だと思いました。
〇しょうがい者はとくべつではない。一言がとっても大きな力になる。しょうがい者は弱い人ではない。「共生」とは、「だれもがささえ合い、だれもが力をはっきできること」だと、あらためて感じました。
〇「今の当たり前が、未来の当たり前ではない」という言葉が、心に残りました。今の自分は元気な体でいるのが今の当たり前。だけど、もしかしたら明日事故にあってしまうかもしれなお。今の元気な自分でいられる今が幸せ。今のそのしゅん間しゅん間を大切に生きるのが大事。

総合的な学習「レッツ大富士」で、4年生は、NPO法人ヴィレッジネーション代表村松広貴さんから「みんなが暮らしやすい社会にするために」というお話を伺いました。村松さんが以前から東日本大震災の被災地で復興支援をなさっていることや、幼稚園の子供たちとパラリンピックを応援するなど障害者支援をなさっていることは、たびたび新聞の記事で目にしていました。村松さんを4年生に出会わせたいという私の思いは新聞の記事を読むたび、どんどん膨らんでいきました。そして、その願いが11月21日についに叶いました。ご縁をつないでくださったのは、キンダー学園元園長の鳴海淑子先生です。鳴海先生は、村松さんと一緒に被災地「あさひ幼稚園」と、鯉のぼりで交流されています。

村松さんは、24歳の時交通事故で3ヶ月寝たきりになり、元の生活に戻るのに3年間かかったそうです。ある日、車いすで富士宮に戻った際、移動が思うようにできず助けてもらったことで、人に迷惑を掛けているのではないかと悲しい気持ちになったことから、誰もが自分らしく生きられる生活をつくりたいと、ヴィレッジネーションを設立されました。

「共生社会」とは、すべての人が心のバリアをなくし支え合い能力を発揮できる社会であること、たった一言が世界を変えていくこと、行動する一歩は「何かお困りですか。私にできることはありますか。」と声を掛けること。ご自身の体験から熱く語ってくださいました。さらに村松さんがご縁をつないでくださり、27日には、リオパラリンピック柔道銀メダリスト廣瀬誠さんとの出会いがありました。子供たちはこれから、お二人からのメッセージを胸に、自分たちの住んでいるこの地域でできることを、さらに考え実践していきます。お二人に出会えたことは、子供たちの心の財産になりました。
令和2年2月1日、「富士山学習 PARTU発表会」において、富士宮市民文化会館のステージで学びの成果を発表します。ぜひ多くの皆様にご覧いただけますよう願っています。


☆「共生」について自分たちができることについて考えました。
11月27日(水)、4年生を対象にリオパラリンピック柔道銀メダリスト廣瀬誠さんを講師に迎え、「一度きりの人生、どうせだったら楽しもう」を演題に教育講演会が行われました。廣瀬さんは、自身の経験を踏まえ、「変えられることは変える努力。変えられないことは受け入れる努力。」「自分のことを好きになってほしい。そのためには、経験、挑戦、決断、感謝が大切。」等、心に残る話をしてくださいました。それを聞いた4年生は、共生社会の中で、自分ができることについて数多くのヒントをいただくことができました。当日の様子は、テレビ局や地元新聞社の取材を受け、放送・掲載されました。(一部抜粋)
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 10:22 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ヴィレッジネーションさんの画像
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index2_0.xml