
韓国の塾で日本語教室を行いました[2018年01月30日(Tue)]
長期休みには、特別日本語教室を行っています。
韓国では、コンビニやスーパーいたるところで、日本で売られているお菓子や日用品などが普通に売られています。どんな味か?どんな商品なのか?ハングル表記されていないので、まったくわかりません。しかしその位、日常に溶け込んでいます。
日本では、韓国の商品ってなかなか見ない様な気がします。
さて、毎週火曜日と木曜日を使い、日常で使える日本語を勉強しました。
挨拶や数字、動物の名前、食べ物、コンビニやデパートなどで使える単語や簡単な文章。

-thumbnail2.jpg)
日本語の授業がスタートする時に流す音楽です。
覚えてしまい、普通に歌えるようになりました。
日本語を覚えると使ってみたくなる。探したくなる。みんなで出し合って、「ラムネ」を買ってきました。なんて書いてあるのか?どうやって開けるのか?
中のビー玉を取り出したいと…、ビンは家に飾りたいと…
一苦労しましたが、無事に取り出せました。

-thumbnail2.jpg)
「〇〇に行こう」を勉強した時には…
覚えたての言葉を使いこなし…
「コンビニに行こう」と誘われ…
お金は自分で払いなさいと日本語で話しても通じず…
韓国語で何と言えばいいのか解らず…
買うしかなくなり…、振り返ればついてきた人数も半端なく…

-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
たくさんの思い出が出来ました。
後、2日で冬休みも終わりです。
来月は、卒業式、オリンピック、春休み、旧正月と大忙しの予感です。
韓国では、コンビニやスーパーいたるところで、日本で売られているお菓子や日用品などが普通に売られています。どんな味か?どんな商品なのか?ハングル表記されていないので、まったくわかりません。しかしその位、日常に溶け込んでいます。
日本では、韓国の商品ってなかなか見ない様な気がします。
さて、毎週火曜日と木曜日を使い、日常で使える日本語を勉強しました。
挨拶や数字、動物の名前、食べ物、コンビニやデパートなどで使える単語や簡単な文章。

-thumbnail2.jpg)
日本語の授業がスタートする時に流す音楽です。
覚えてしまい、普通に歌えるようになりました。
日本語を覚えると使ってみたくなる。探したくなる。みんなで出し合って、「ラムネ」を買ってきました。なんて書いてあるのか?どうやって開けるのか?
中のビー玉を取り出したいと…、ビンは家に飾りたいと…
一苦労しましたが、無事に取り出せました。

-thumbnail2.jpg)
「〇〇に行こう」を勉強した時には…
覚えたての言葉を使いこなし…
「コンビニに行こう」と誘われ…
お金は自分で払いなさいと日本語で話しても通じず…
韓国語で何と言えばいいのか解らず…
買うしかなくなり…、振り返ればついてきた人数も半端なく…

-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
たくさんの思い出が出来ました。
後、2日で冬休みも終わりです。
来月は、卒業式、オリンピック、春休み、旧正月と大忙しの予感です。