• もっと見る
« 2024年の夏に韓国の子どもたちと行った南三陸町冊子が届く | Main | 2025年2月11日はイオン幸せの黄色いレシートキャンペーン »
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
韓国で視覚障害者学習[2025年01月22日(Wed)]
2023年より本格的に視覚障害者学習を実施しています。
今回、冬休みを利用して、視覚障害者の生活や日用品を紹介。
それらの学習をかねて、富川市(プチョン市)にある視覚障害者図書館に行き、視覚障害者の学習をしてきました。
この場所は、視覚障害者の図書館や情報共有出来る施設がメインですが、通常の図書館もあり誰でも普通に利用できます。

ヘミル図書館ホームページ = 해밀도서관

塾で事前学習を行い、実際に図書館で点字や白杖などの指導を受けました。
2025年1月 視覚障害者学習(韓国) (1).jpg

2025年1月 視覚障害者学習(韓国) (2).jpg

2025年1月 視覚障害者学習(韓国) (3).jpg

2025年1月 視覚障害者学習(韓国) (4).jpg

2025年1月 視覚障害者学習(韓国) (5).jpg

少しでも視覚障害者へ関心が向けられ、よりよい社会が育まれる子ども達が増えることを願っています。
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 20:39 | 韓国 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/archive/1786
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ヴィレッジネーションさんの画像
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index2_0.xml