スマートフォン専用ページを表示
Loading
ヴィレッジネーションブログ
いつも応援ありがとうございます。
静岡県富士宮市に事務所を構えるNPO法人です。
2011年東日本大震災をきっかけに、復興支援・障害者支援・防災安全教育・畑事業を日本国内で展開中。
また2014年セウォル号転覆事故をきっかけに、韓国での防災安全教育・文化教室を実施するなど幅広く活動しています。
どうぞ、ご覧ください。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2020年3月12日 岳南朝日新聞
|
Main
|
2020年3月14日 富士ニュース »
<<
2021年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
2021年3月4日 静岡新聞
2021年3月4日 NNA ASIA アジア経済ニュース
創立9周年のご挨拶
オンライン、お菓子交流会
2021韓国の子どもたちから南三陸病院さんへ 〜 復興応援横断幕 〜C
カテゴリアーカイブ
Villagenationとは (11)
日記 (226)
お知らせ (185)
寄付のお知らせ (90)
メディア情報 (368)
2011.3.11 (65)
南三陸町 (104)
オリンピック・パラリンピック (92)
子供 (69)
韓国 (143)
福島県 (6)
畑事業 (87)
月別アーカイブ
2021年03月 (3)
2021年02月 (7)
2021年01月 (4)
2020年12月 (8)
2020年11月 (6)
2020年10月 (3)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (4)
2020年06月 (18)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (19)
2020年02月 (11)
2020年01月 (5)
2019年12月 (12)
2019年11月 (9)
2019年10月 (4)
2019年09月 (9)
2019年08月 (7)
日別アーカイブ
2018年01月23日 (1)
2018年01月22日 (1)
2018年01月14日 (1)
2018年01月11日 (2)
2018年01月05日 (1)
2018年01月04日 (1)
2018年01月01日 (1)
2017年12月28日 (1)
2017年12月27日 (1)
2017年12月26日 (1)
じゃがいもを植えました 第2弾
[2020年03月12日(Thu)]
3種類目のじゃがいもを植えました。
『とうや』という種類です。
漢字で書くと『黄爵』と書くようです。果肉が黄色く気品のある味わいが特徴です。
しっとりしていてなめらかな舌触り、煮崩れがしにくいようです。
収穫が楽しみです!
【畑事業の最新記事】
畑の様子
畑の様子
落花生の収穫
9月の畑
8月の畑
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 15:12 |
畑事業
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/archive/1444
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
ヴィレッジネーション
プロフィール
ブログ