• もっと見る

2007年06月01日

「 社 協 ノ 宝 も の 」社協とNPOがいっしょにつくった本

関係者の作った本です。


社協とNPOがいっしょにつくった本

 「 社 協 ノ 宝 も の 」


へぇ〜、社協ってそういう仕事なんだ



 社協とNPOがお互いの位置を確認し、協働で地域課題を解決するために何が必要なんだろう?

埼玉県内の社協職員有志とNPO関係者が、いっしょに見たり、聴いたり、話したりする過程で、見つけたものは“社協の宝もの”でした。

 地域のつなぎ役とし頑張る社協職員さんへ、この本がささやかなエールとして、届きますように・・・

 こりゃ、社協に就職したい学生さんも必読!

 勝手ながら、社協を応援させていただきます。


◎A5版64ページ(予定)

◎頒価600円(予価)


◎主な内容

<目次(予定)>

キラン★その1 うっかり本音座談会──社協ノ仕事って何だ?

キラン★その2 どっぷり旅日記──宝モノを探しに西へ

キラン★その3 ゆっくり昔話──地域福祉ノ原点にもどる

資料編

NPOと社協のびみょ〜な関係【埼玉県内の社協とNPOの協働に関する調査報告】

特別付録

社協キャラクターコレクション2007


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

注文書


氏名 (ふりがな) 様 所属

送付先

住所: 〒

TEL:

MAIL:


注文冊数 ※送料実費(1冊80円)を別途いただきます。

社協ノ宝もの・・・・・・・・・・   冊


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


特定非営利活動法人 市民活動情報センター・ハンズオン!埼玉

〒330-0063埼玉県さいたま市浦和区高砂2-10-6
メールoffice@hands-on-s.org TEL/FAX 048-834-2052(担当:若尾)

※ご注文はFAX・郵便・お電話・Eメールにて承ります。

この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック