アホちん。
[2022年11月29日(Tue)]

トスカーナの葡萄農園で、早朝からの畑仕事。
手が冷たくなる時期で。
この年は最高に美しい紅葉でした。
ピノやカルベネ・ソーヴィニヨン、メルロー、、
葡萄の葉っぱがこんなに紅葉するんだ、
感動しながら撮影しまくったな〜。
さて、、ちょっとアホ丸出しな話をば。
日曜日、昔のフラ友達とランチビュッフェへ。
三年ぶりで集まりました。
今の私の状況も伝えていたので。。
友人は私のために、考えてくれたようで。
自分が食べられる分だけ食べればいいから
「ビュッフェ」にしたと。。
彼女は私の食い意地を知らない、、
しかも大金払うのだから元取らねば!という
貧乏根性も知らない、、悪い予感はした。。
美味しかったし、楽しかったし、めっちゃ食べた。
一時間半の限定は、、ちょっと短いよね。
カレーもローストビーフもパスタもサラダもスープも
ブイヤベースもデザートも!とわんこそば状態。
昔の私なら、まだまだイケる!って感じですが、、
今の肝臓と胆管、膵臓には負担かけすぎた。。
帰宅した後、想定内だが、、すごく苦しくなってきて
痛みが収まった途端、悪寒。これは高熱くるぞ、って。
コンタクトレンズをはずしに這いつくばって洗面台に。
悪寒ってスゴいよ。両手の震えがブルブル止まらず、、
手が目に届かないの〜(泣)
そして40℃。一晩中しんどかったです。。(ToT)
化粧を落としたのは翌日の夕方、、最悪、、
抗生物質飲んで、とりあえず平熱に。
自分のアホさに呆れるばかり。
わかっていたのに(-_-;)。ホドホドに食べろよ、って。
この20年間の闘病で。同じ失敗繰り返す。アホ。
今日は抗がん剤治療の日だったのですが。。
主治医は、、採血数値見て。うーん、って。
炎症数値も上がっているし。血小板はギリギリ。
が、高熱出た直後はなあ、、と。
来週に持ち越しとなりました。
それはそれで嬉しいんだけどね〜。雨だし。
食い意地は死ななきゃ治らない。。
でも食い意地はってるから生きていける。
アホですが。ポジティブに考え始めております(^_^;)。。