
4か月ぶりに近所の焼き鳥屋のおっちゃんのところに。
煙でモオモオ〜〜。
相変わらず、めっちゃ旨かった。
久しぶりに美味しい食事したかも、、(笑)
さてさて。。。東京に戻り、、
早速大学病院に行ってきました。
コロナのせいで!!遅れに遅れたアタクシの受診。
おかげで画像検査も秋になってしまった。
わが故郷では、、激痛!高熱!の腸疾患においても
診てもくれないという衝撃的な現実におののいた。
私の内臓は今、明らかにオカシイ、、
この私が大して食欲もなけりゃ、どんどん痩せてく、、
ストレスが大きいのはわかってるけど、、
腸が不調なのは今年の年明けからだったので、、、
正直、とても不安だったのです。
私の難病は、、合併症にいっぱい腸疾患ついてくる。
という、事情もあったので、、
ようやく、、たどり着いた大学病院。安堵しました。
入り口で体温チェックもありませんでした。意外。
が、意に反して、院内はすごい患者数!!!
この日は採血&診察だけだったのに、、、
薬局での待ち時間も入れて、、6時間ですよ!!
さすがにね。疲れました〜〜〜(泣)
採血して3時間半、、順番はまだまだ来そうにない、、
私よりチョイ年上の女性が事務スタッフに怒鳴りまくって、
スゴカッタんですよ。。。
「もう3時間も待ってるのにいつまで待たせるの!!
外に出て救急車呼んでここに来るわよ!
私はね!ここの院長の知り合いなのよ!
でもそのコネ使って早く診てもらったりしたら
他の人に申し訳ないと思って待ってあげてんのよ!
こんな病院に診てもらったら、死んじゃうわよ!!
最低の病院よ!!」 と、、、
ずーーっと怒鳴り声上げてうるさいってもんじゃない。
3時間待ってんのはみんな一緒なのに、、
じゃ院長に電話すりゃえーやんね、、、
こんな病院じゃ死んじゃうわよ、って言うんならさ。
待ってる人がイライラする〜!
毎回、いるよね〜〜、こういう人。(~_~;)
でも私はタブレットに保存してる韓国のミュージカル、
素晴らしい曲をずーーっと音量上げて聞いていたので、、
なんとか、平常心を保ちました(#^.^#)。
主治医も、、疲れきっているのでしょうね。。
いつも丁寧な診察なのに、、、
今回は、、心が入ってなかった、って気がしました。
感じも良くなかったぞ。
診察室に入って、椅子に座りまして、、
ん?遠いな、と。うっかり、椅子を先生の方に寄せたら、
顔をみずに、、
「下見て、下。」と。
あ、、そか。ソーシャルディスタンス、、、
白ラインが遠くに引かれておったわ(゚Д゚)ノ、、
田舎でボ〜っとしてたから、チコちゃんに怒られる。
でも。それにしても、すげーー距離あるんですけど、、
「皆、寄ってくるのよ。」〜苦笑い、みたいな。
、、、
ま、いいとして。
ずっと実家にいたことを伝え、、、
地元で、一度大変だったんです、と。
こうこうこうで、こんな状況ですごく大変で、
軽い腸閉塞かと思うような激痛と高熱、吐き気もあって、
朝まで苦しんで。でもよそ者は病院で診てもらえず、、
診察も、点滴も、やってくれなかったこと、など。
とりあえず報告したのですが、、、
その答えが、、意外にも冷たかったのレスよ、、
「。。。何かにアタったんじゃない??」なんと。それで、終わらそうとしたんですよ( ゚Д゚)
こちとら、患者のプロでっせ。
何十年、このボロぼろの身体と付き合ってると思ってる。
食べ物に当たった痛みかどうか、わかりますって(# ゚Д゚)
今年に入って、腸の調子も悪かったことを伝え、、
前の主治医に大腸検査をやってほしい、とずっと言われ続けて、
でもイヤだから8年もやらなかったけど、不安になってきて。
だからお願いします、予約!と言ったのですが。。。
。。。主治医、なんて言ったと思います、、
「やんなくていいんじゃない??」「え!!!!」( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)〜〜〜!?
想定外なんですけどおお!!!その返答、って。
手術して8年、毎回の外来で、
頼むからやろう、と言われ続けた検査を、、、
不調だから、意を決してやることにした、と
この私が言っちょるのに、、、
「やんなくていーと思うけど、、、」って、、衝撃過ぎて、、ナンも言えんかった。
やりたければ予約とるけどね〜、と、、
いつもの弱虫の私ならね、、もともと嫌いな検査ゆえ、
あ、じゃ、やっぱりやめます、って言うよ?
でも、、明らかにオカシイから決心したんだチュウの。
誘惑にまけず、、やりますよ!と答えて、、
予約も取りましたよ。。。
哀しかったな、、、
先生らしくないよ、、いつもと違う。
疲れすぎてるのではないですか、、
採血結果もすごく大雑把にナナメ読み。
いつものように丁寧に見てくれなかった、、
私が結果を見た限りでは、、肝臓の数値は横ばい、
血小板がめちゃ下がってる、つまりは免疫力も低下?
癌マーカー値も上がってないので、あとは
秋の画像検査を色々やって見てく感じ。。かな?
「こんな大学病院、死んじゃうわよ!」って言ってた、
さっきの女性に、、賛同したくなってきたぞ。
先生たちが大変なのはわかってるけれど、、
でもさ。診察まで3時間以上待ってんのにね。
いつもは丁寧で話も長いドクターなのに疲れ切ってた。。
その後、大腸検査キットの説明をうけに処置室に、、
長い、、、順番待つのも、、始まった説明も、、、
MRI検査の説明も、、それに続いて始まり。。
「この検査、初めてですか?」と聞かれ。。
「もう、、30回以上やっております、、」
ゆえに、、手短に説明はお願いします、と言っちゃった。
私の心もトゲが刺さっておりますね。
もうさ、、母ちゃんを看取る気がなければ、、、
めんどくさい検査なんてしないんだけどさ!
なんだかんだと、皆に心配かけてしまっているアタシ。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、、
以前の「私」になかなか戻れないですだ。。(/ω\)
戻れる気がしない。。
戻りたくないのかも、って思ったりもする。
早く熱量をあげたいんだけど、、、
このまま塩かけられたナメクジのごとく消えそうで、、、
今日などは、、、土曜日なので、、
母ちゃんのテンションがだだ下がりの曜日です。
ヒマで死にそうな母から、、
計10回ぐらいの電話を取っております。。。
私は頑張って断捨離作業に汗かいていたけど、、、
電話で中断を繰り返していると、もう気持ちがストップだ。
「出なければいいのでは?」と思うでしょうが、、、
その時点で、私に何かあった!ともう大騒ぎなんです。
母の胸がわさわさ、ものすごい不安で、妄想が出てきて、、
それをなだめたり、説明する面倒くささに比べたら、、、
電話に出て、どんなにイラっとしても優しく話を聴く方が
百倍マシ、なんですよ〜〜(*´з`)
私としか、こうして話せない母。。。
そう、、たとえ遠く東京にいようとも、、、
私の隣には母の亡霊?がおりますよって、、(;・∀・)
大変ですだ。もう、どうしたらいいのかわからん。
それ以外にも頭の痛い問題が。実はいっぱいです。
寂しさをこらえて、私を解放してくれた母のためにも
この迷路からなんとか出ていかなければ。。。
ちょっとずつ歩いているので、体力はすこしついてきた。
これから暑くなるし。体重戻して早く本来の姿に戻らねば。