
「今、めっちゃ食べたい店がある!」
と、友人が言うので、、行くことになったけど。
このお店、すぐ満席になるというので予約したら、、
なんと、予約のキャンセルは不可、だと言われた。
「斎藤工」氏が行くお店としてテレビに出てからは
冷やかしも増えたようで、、ご了承くださいと。
フラメンコレッスンの後に、、、
まずは銀座の「せんねん灸」のお店に付き合って。
なんか、これまでの概念を覆すような現代のお灸。
カラフルで、かわいくて、そして使い易いものも、、
いろいろ選べるし、お試しお灸もしてくれる。
フラメンコやって疲れてるけど、、、
珍しく、腰痛、肩こりもなく、どこに付ければ?
一番効いてる実感のあるらしい首の根っこに付けてみた。
でも、、やっぱわからんかった(;・∀・)
友人は、、すごい!めっちゃ楽になった!と。
自宅用、ギフト用、たくさん購入してた〜。
アタシも、、母の膝の痛み用に安いのを買いました。
新橋に向けて歩いていると、いろんなお店があるし。
フリカケやさんで、、またまた母のお茶漬けを購入。
これも安めのものを(笑)。
友人がごっそり買ってるのに気づいて、、
「なんでも買う人やねーー!」と笑った(≧▽≦)
「そう、手相の先生にも言われたんだ〜、
ちょこちょこ、いろんなモノを買っちゃう人だって。」
(今、手相の本の出版に携わってる。)
でも、それってお金が流れるから、また貯まるんだよ。
そう、言ったら、、、
手相の先生と同じこと言ってる〜!と。
友達、驚いてたよ(笑)
私、そろそろ、、占いやろうかな〜( *´艸`)
さて。ビーフン。
たっくさん食べた。
すぐに満席、新橋のサラリーマンたちもたくさん。
黒酢の酢豚。
名物ビーフン、そして名物のちまき。
一人でしゃべりまくってたから、、、
ビーフンがすっごく美味しかったか、よく覚えてない(笑)
でも、雰囲気も新橋っぽくて、良いお店です。
彼女は「胃袋の」ソウルメイト。
B級から、こじゃれた飯から、甘いものから
とにかく旨いものをかぎつける臭覚と腹力?
鼻の穴膨らませて、ひたすら食べる、ってのが双子なみ。
美味しい、と思う感覚がとても似ているんだよね。
そんな、大好きな友人との気のおけない夕食。
彼女と一緒にお仕事をしていた8?9?年間は
本当に楽しくて。日々、爆笑で。
オーバージェスチャーの私らは、よく椅子から転げ落ちて。
(仕事中だけど、、、)
笑いのツボさえ、同じだったし。
会社を離れる、それは仲間との別れでもあり。
あの時は、、マジ、泣けました。
「あの日々は神様がくれた宝物みたいなもんだった。」
と、、ビーフンすすりながら、二人でうなづいて。
食事と、場所移した食後のコーヒーで、
二人のおしゃべりは軽く6時間を超えた(笑)
楽しかったな〜〜〜。
楽しかったけど、、、
昨日からまた母親の落ち込みがひどく、、、
かなりのウツ状態なのよん、、m(_ _)m
会話も、、根暗一辺倒。かないませんぜ。
「昨日は疲れてたから悪夢にうなされたよ〜。」
などと、話題探しにこちらも必至。
実際、家族の夢をたくさん見て、うなされて起きた(笑)
そしたらですよ、、、驚きです、、
電話切って10分後に、また電話してきて。。
こんなこと言われました、、、m(_ _)m
↓
「さっきの夢の話。釈然としないから聴くけど。」
私のこと、悪魔みたいだ、ってこと?悪夢を見たよ〜、っていうたわいもない言葉が。
母親を揶揄したような意味にとられてしまって。
はあ???説明しても説明しても、、泣かれる、、、
ヤバいな、、普通の精神状態ではない、、
どう説明していいのかわからない。
私が東京に帰ってからずっとウツっぽい母の状態。
ハリのない声に、投げやりな生活態度。
どんどんひどくなってくる〜。
今、実は、、うまくいかない母と家族との間を
私が間に入って調整しているのですが、、、
私が裏切ったかのような感覚に陥ってるようで、、
私とも距離を置こうとしてるのかもしれないし、、
ヨキ子にさえ、捨てられたら、もう自分は終わり、、
と、そんな風に感じているようです(T_T)/~~
どおしたらいいんでしょうね、、、
明るい母と、こういう状態のときの母と、
同じ人間と思えないのであります。
生きていく気力がなくなって
食欲もなく、声も力なく、
記憶力がなくなっていくことに対して
過敏に反応してしつこく確認してくる。
(私だってもう記憶力ヤバいんだよう〜。)
それに応じて、妄想がひどく、勘繰りも、、
どうしたもんかのう、、、と。
明けて土曜日の朝。
朝からドンより。ウツな声で電話してきた。
話すことは、お金お金お金、、恨み、つらみ。
本当に情けない。。。
今年、来年、運気がすごく悪いと言われたらしく。
だから、いっぺんに人が離れていって、イヤな事されて
これが来年も続くなんてもう生きていたくない、と。
いつもは聴いてあげたい、と思う私だけど、、
朝から、一発、カミナリ、、の小さいヤツ(笑)
落としてやりましたよ(*´Д`)。
運気が悪い時ほど、日々の生活が大切なんだよ、って。
運気が良い時は、黙っててもお金も入るかもしれないし
浮かれて、使っちゃって、うっかり悪い奴も近づいてきて
もう、何もかもバブリーになっちゃって、アホになる。
でも、運気悪いと、ヒトは内に向かうでしょ。
自分は何が良かったか悪かったか、周りの人たちが
自分に何をしてくれたか、これからどうしたらいいか、
ちゃんと考える時間を与えられるでしょ、
だから、運気悪い時ほど成長するんだよ!
・・・これは、、西洋占星術的な木星と土星の、、
捉え方で、なるほどな、って思ったことのアレンジ(笑)
ここで使えるとは思わなかった(笑)
母には多分わからないと思うけど、、、(*´з`)
これまで、お母さんはたくさんの人に与えてきたから
これからは、自分を大事にしなきゃだめだと思う。
投げやりになる気持ちもすっごくわかるけど、
自分の力で「自分を」幸せにすることが一番大切で、
お母さんの人生の仕上げになるんだと思うよ、、
と、、、ホントにそう思ったから言っておいた。
これは私にも言える事なんだけどね。
母娘、よく似てるわ、やっぱ(笑)
たぶん、チンプンカンプンだとは思うけどね、、
30分話した後の、母の声は明らかに変化してました。
魚屋さんにおかずを買いに行くわ〜、と言って。
電話はそれで終わったのですが、、、
さっきまで、何も食べずに寝る、と言っていたから
ご飯は食べよう、と思ってはくれたみたい(*´з`)、、
近くにいないって、かえってメンドクサイ(笑)