富麗華
[2014年08月29日(Fri)]
![IMG_0978[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_09785B15D-thumbnail2.jpg)
田舎のおともだちが何年振りかで上京〜〜♪
美味しい物好きの(食い意地が張ってる同士?)
私らなので、、、
「さあ!なに食べようか!??」
と、私もワクワク、、、
退院したばかりなのに大丈夫?と心配してくれましたが。
ご馳走してくれる!!!\(^o^)/というので、、、
そりゃ美味しいもの食べたいっすよ。
で、、、
私の好きな中国料理麻布十番「冨麗華」!
ここって、4,5回行ったことあるけど、いつも誰かにゴチになるところ。
自腹では多分行ったことない、、、
しかも、めっちゃ高い。
だってミシュランの星がついてしまったんだもん。
でも、ここを予約した、という友達の太っ腹に、、、
ブラボー!!!
仕事帰りに麻布十番に駆けつけましたー。
前菜の盛り合わせも、、、最高に美味。
実はお昼が遅くてお腹もすいていなかったのだけど。
美味しいものは、、、はいりますなあ(笑)。
ピンボケ写真だけど、、、
帆立貝の黒豆ソースサクサクおこげのせ
これが一番美味しかったかも。
金華ハムとフカヒレの高湯蒸しスープ
なんともいいスープがとれていて。
さっぱりとしているようで、、、
ものすごく濃厚なスープ。
名物 北京ダック
そう、、、このお店が大好きなのは、、、
私の好物、北京ダックがちゃんと美味しいからなのです。
北京ダック、って難しい食べ物で、、、
際立つ味を出す店は少ない。
でも、、、ここの北京ダックちゃん、めちゃ高い。
一個で終わり、、、
友達もかぶりついてるよー(笑)。
黒酢のすぶた
食べやすい大きさでサクッと美味しい。
でも、、、酸味がすごくて、近づくと大変なことに(笑)
季節野菜の炒め
こーゆうシンプルなものが、こんなに美味しいと、、、
やられた〜〜、って思う。
マジでうまい!!!
すみません、コースには入っていないのだけど。
余計なものを追加してしまいました(笑)。
シャオロンパオ小籠包!!!
アツアツ、、、肉汁じゅわ〜〜〜。
量的に多すぎるのでは、、、とアドバイスされたけど(笑)
「大丈夫なんです、私たち。」と太鼓判を自分らで押して(笑)。
おいちかったよ〜〜〜。
\(^o^)/。
なずな入り最上スープワンタン
こ、こ、こ、これが、、、
予想に反して!!!
極うまーーーーー(*^_^*)。
このキラキラと輝くスープに浮かぶワンタン。
幸せのひとさじ。
白身魚のせ蒸しご飯
↑
このネーミングで最初、躊躇したんだけど。
他のご飯ものに替えてもらおうかなあーって。
ですが。替えなくて正解!!!
こーゆうのは初めてですが。
さっき、シャオロンパオの注文の際に、多すぎるかも、と
アドバイスしてくれたお兄さんが、
この蒸しごはん、おすすめです!と言ってくれただけあって。
あ、、、もうお腹はとうにいっぱいです(笑)。
最初からお腹は空いていなかったので、、、
ピークはいつきたのかわからんけど。
本日のデザート
桃のプリン。
私は、、、杏仁豆腐、タピオカに替えてもらった♪
そしたら、、、
私らの食べっぷりに感動してくれたのか?
お兄さんが、デザートをもう一つ、プレゼントしてくれました。
うれぴーーー。
これがまた大好きなお味。
甘酒のスープなのです。
甘酒だーい好きな私は嬉しかったけど。
友達は甘酒、ダメなんだって、、、
とても高いお値段のコース。
ごちそうさまでした!!!
感謝、感謝。
今度はいつ行けるかなああ。