儚き人生
[2013年05月31日(Fri)]
![IMG_2316[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_23165B15D-thumbnail2.jpg)
なんてことない舞台の写真ですみません(笑)。
好きな衣装なので、、、。
この「ロメラ」を踊ったのがちょうど一年前になります。
はや、、、
ロメラを踊って、その一か月あとに始まりました。
毎月の入院が、、、(-。-)y-゜゜゜。
いろんなことがあった一年でした。
最近、お腹の傷が気になって、、、腫れてる気がして。
まっすぐの姿勢で歩行するだけでやっと。
いつも腰まげて歩くようになってしまい。
これでフラメンコ、、、って昨日も不安になったけど。
踊るのはかなり至難の技だなーって。
だけど、びっくりなんだよね。
あのスタジオに入ると、背筋が伸びる!
絶対今日は無理、、、と思っていても、
シューズを履いて、レッスン着を着て、皆の後ろにつくと、
踊れちゃうもんなんですね!
終わった後、汗をかきまくった自分の姿にビックリする。
さっきまで腰曲げてヨロヨロしていたのに!
歩くだけで精いっぱい、な感じだったのに。
きっと、熱気あふれる先生のパワーに引き込まれるんだと思う!
先生の前に立つと、スイッチが入るような気がする。
こんな世界を持っていて本当に良かった。
「もうすっかり大丈夫なのね、よく動いてるから。」と、
クラスの人に言われて、「いや、普段は歩くのもやっとです!!」と答えたら、
「へっ。」 と不思議そうな顔をしていた。
まだまだ振付けはおぼつかないけれど、
踊れば踊るほど、この「ラ・ビダ・ブレベ」という曲が好きになります。
こんなかっこいい曲を踊れるなんてすごくラッキー。
というか、これでなかったら、今回の発表会はあきらめていたかも。
「儚き人生」、というこの曲。
なんか、めっちゃ感情移入できるような、、、
まあ、そんな素敵な曲を振付けやっとこさ覚えて、
はい、あがり!、そんなレベルで踊るのは悲しいけど。
今回は自分のため、そして、応援してくれた人たちのために、
とにかく本番を迎える、、、それでヨシ、としようと。
最近、(やっと)そう考えることができるようになりました。
・・・とかいって。
会社にいるころからなんかまたおかしくなりましたあああ((+_+))。
今日は久しぶりの大切な友人たちと会う予定だったのに。
行けそうにないかな、、、
金曜日に発熱がきちゃったな。ううう。
昨日も快気祝いをしてもらって♪
明日も実は人に会う予定が、、、、
大丈夫かあ。。。