川越にスペインが。その2.
[2017年09月07日(Thu)]
![IMG_4885[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48855B15D-thumbnail2.jpg)
じゃーーーーん。
パエリア、は看板メニューで一種類だけ。
コンクールでは国際部門1位になったこともあるそう。

さあ、ここはどこ(笑)?
三年前ですが。。。
川越の友人が、連れて行ってくれたところ。
「すぺいん亭」
川越のすっごいオモロイスペイン料理の店!!
会社のボスが、、皆を連れて行って下さいました。
道が混んでて、ちょっと時間はかかったけれど。
![IMG_4826[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48265B15D-thumbnail2.jpg)
お店の前の巨大なパエリア鍋が目印(笑)
![IMG_4834[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48345B15D-thumbnail2.jpg)
![IMG_4838[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48385B15D-thumbnail2.jpg)
![IMG_4837[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48375B15D-thumbnail2.jpg)
やっぱ、ここスゴイよ!まじ、殿堂〜(笑)
もう、二度目でも感動は同じ。
![IMG_4855[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48555B15D-thumbnail2.jpg)
![IMG_4829[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48295B15D-thumbnail2.jpg)
女子トイレ(笑)
倉庫を使ったお店ですが、、、
入った瞬間、わおおおおっ!って歓声。
創業30年を超えるらしいけど、、、
これを作り続けてるオーナーさんて、、、
ほぼ、頭がイカレテルのでは、、と思うぐらい
常人には思いつかない内装です。
![IMG_4842[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48425B15D-thumbnail2.jpg)
美しいステンドグラス、、、
![IMG_4867[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48675B15D-thumbnail2.jpg)
コルドバのメスキータ風通路。
![IMG_4852[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48525B15D-thumbnail2.jpg)
モザイクアートな。
グエル公園のようなテーブル席。
タイルもご自分で貼っていくそうで。
![IMG_4835[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48355B15D-thumbnail2.jpg)
これ!ウチラのテーブルの壁は、、、
全部帆立!!!の殻づくめ。
すごすぎますうう。
スペイン各地の特色が全部詰まってる、的な(笑)
この店のオブジェやタイル!なんとなんと、、
オーナーさんが全部手作りで、作成してるようです。
もう、完璧ですよ〜〜〜。
あっぱれ、としかいいようがありません。
なによりお料理がちゃんと美味しい。
ここ大事〜〜〜。まずかったら行きません。私。
前回、行った時のブログがこれです。
↓
https://blog.canpan.info/vamos-yoquita/archive/1484
あのランチも最高に美味しかったなあ。
今回はアラカルトだったのですが。
私が独断と偏見で全部決めちゃいました(笑)
どれも単価が恐ろしく安い。。。
600円とか、800円とか、ですよ〜〜〜。
びっくらこくわ。
オーダーし終わったら、撮影大会(笑)
初めてここに来た皆は、、相当ぶったまげてた。
だってさ。ここ。どこ?川越??日本???
バルセロナ?セビージャ??え、で、どこ???
てな感じですからねえ〜。
ホント、すごいです。
オーナーさん、この店の内装を数年かけて、
大金つぎ込んでいるわけで。
絶対変人じゃないとできまへん。そして天才。
![IMG_4865[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48655B15D-thumbnail2.jpg)
![IMG_4858[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48585B15D-thumbnail2.jpg)
![IMG_4861[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48615B15D-thumbnail2.jpg)
階段の上にある、、このスゴイ建築物、、、
なーんか素晴らしく精密っぽい。。。
![IMG_4863[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48635B15D-thumbnail2.jpg)
「これ、、3百万ぐらいじゃできないっすね。
もう、一千万近い?」と、つぶやいてたら。
オーナーさん、突然、私の腕をたたいて、、
ニヤッと。しましたよ(笑)。
相当いいとこいった?やば(笑)(笑)
ここでもウンチクを聴かせて頂きましたが。
このバルセロナのサグラダ・ファミリア教会の、、
立派過ぎるレプリカですが、、
なんと、本物サイズを均等な比率で計算して
正確に!小さく作ってあるんだそうですよ。
それがご自慢のようでした。
うん。それはすげーーー。確かに!
ぶったまげるこの不思議なスペインの世界、、
一度は行く価値ありッス。
あ。そうそう(笑)。食べたものは、、、
![IMG_4880[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48805B15D-thumbnail2.jpg)
小エビのプランチャ。
マッシュルームのアヒージョは最高でした。
写真は撮り損ねた。。。
![IMG_4882[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48825B15D-thumbnail2.jpg)
イカの墨煮。
![IMG_4870[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48705B15D-thumbnail2.jpg)
蛸のガリシア風。
![IMG_4869[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48695B15D-thumbnail2.jpg)
トルティージャ。
めっちゃ美味。
![IMG_4883[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48835B15D-thumbnail2.jpg)
ピンボケですが(笑)。子羊!
これ、うますぎ!!
![IMG_4881[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48815B15D-thumbnail2.jpg)
妙に美味しいパン。
![IMG_4871[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48715B15D-thumbnail2.jpg)
ガスパチョも食べたし。
先程のパエリヤも。
おなかいっぱいや〜〜〜。
で、、この日、一番私がうなったのは。
シェフがその場で作ってくれる、、
シーザーズサラダ。
またもオーナーさんのうんちくが始まりました。
![IMG_4872[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48725B15D-thumbnail2.jpg)
材料にも全てこだわりまくり。
他の店で作ってるシーザーズサラダ、あれは
本当のシーザーズサラダではない!と。
うずらの卵、アンチョビ、オリーブオイル、、
クルトンしかり。
どれもしっかり厳選されているそう。
![IMG_4878[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48785B15D-thumbnail2.jpg)
もちろんパルメジャーノも!!
スゴク丁寧に作ってくれて。。。
美味しくないわけないよね。
![IMG_4877[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48775B15D-thumbnail2.jpg)
シャキシャキ、レタスと混ぜ合わせて。
生唾、ごっくん。
![IMG_4879[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48795B15D-thumbnail2.jpg)
これまで食べたシーザーズサラダの中で・・・
やっぱ、一番美味しかったです。
![IMG_4886[1].jpg](/vamos-yoquita/img/IMG_48865B15D-thumbnail2.jpg)
デザートは6種類。
全部、美味しかったよ。
不思議なネーミング過ぎて書けません(笑)
ああああ。お腹いっぱいだ。
是非、川越のスペインへ!
皆さん、パスポート持って行ってみてください(笑)