• もっと見る

ヨキータの哀愁日記

ジプシーの血たぎる(妄想)
私ヨキータの人生は
流れ流れてどこへ漂着するのでしょう。
チクチクもの哀しくて、だけどサクっと笑える日々を綴ります。


プロフィール

ヨキータさんの画像
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/vamos-yoquita/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/vamos-yoquita/index2_0.xml
誘う技術 [2015年05月28日(Thu)]
P1010157[1].jpg



先日もお知らせしましたが。


「イタリアの種馬」?の異名でテレビや雑誌でご活躍の。。。

ベリッシモ・フランチェスコさん(イタリア料理研究家)


「誘う技術。」特別セミナー


火曜日に無事、催行!大盛況でした☆


講義の前に、アペリティーボを楽しむ時間を持ちましたが。


そのお話はまた後日、、、


まずはその講義の様子をほんの少し、、、



P1010112[1].jpg



タイトルはずばり「誘う技術」!!!


ナンパ、、、じゃないですよお^^^

って、、、やっぱりそれもアリの内容でしたが(笑)。


まあ、フランチェスコだから〜。


いやみのないトークになるんだよね。

爆笑につぐ、爆笑、、、失笑も少し?(笑)



15年ぐらい前かな、、、単身日本にやってきて

きっと、大変なことの方が多かったと思います。


お金がない時期も長かったでしょうから。


そんな不遇の時期をガッツ精神であがってきた彼が

披露する「誘う」ことの大切さ。



P1010171[1].jpg



彼のすごいとこは、、、


自分の長所を知り、存分に使いまくる!

生きていくための戦力として、利用する。


誘う、と言っても、それは、


ヒトとの距離感やタイミング、、、

日本人が大切にする「間」と、

イタリア人がお得意の嫌みのないアプローチ。


それがうまくシンクロしていく感じの話、だと思いました。



P1010174[1].jpg


P1010177[1].jpg


P1010178[1].jpg




会場のみなさん、熱い視線で聞き入っています。



P1010179[1].jpg




最初は「誘えない」ことはあたりまえ。




P1010180[1].jpg



好かれてから誘うのではなく

誘うから好かれる「パフォーマンス」


ん???


まあ、、、


ここを間違えると、意味も大きく変わりますってこと。


日本人は前者に陥りがち、ですよね。

どうも能動的です。



P1010182[1].jpg




恋愛上手いひとは、ビジネスも上手い。


うんうん、、、わかる。





P1010185[1].jpg




絶対、脳に残るものは、、、




P1010187[1].jpg




質問コーナー!!!




P1010183[1].jpg



誘うなら「今」がベスト!


「いつやるの? 今でしょっ」


ま、これですね。


ホント、これに尽きます。

欲しいものをつかみたいなら。


「今」!!!



P1010186[1].jpg



最期は、、、


著書の宣伝で終わり。



彼はメチャ頭いいですよ。

お調子者で、そこがまた愛嬌があるっていうのか。


そして、とても気さく。


そんな彼も、この鎖国を経験したニッポンで

頑張ってきた外国人の一人なんだなあ、って


拍手を送りたいです。


まあ、イケメンだからいい思いもしてきたんでしょうけど(笑)。





| 次へ