ねぼけ
[2013年05月27日(Mon)]

ねぼけ、ネボケ、わたしのこと、、、でもありますが(笑)。
今日は午後出勤で仕事をしてきました。
一人でいると鬱になりそーです、、、
先週、ボスに美味しい土佐料理の店に連れて行ってもらいました。
赤坂 土佐料理 祢保希(ねぼけ)
このお店は、以前ボランティア関連の皆さんとご一緒したことがありますが、
その赤坂店です。どのお店も趣があって素敵です。
土佐といえばカツオの一本釣り!
「祢保希」のカツオのたたき、選び抜かれた一本釣り鰹の旨みを引き立てる、
このお店、独自の炭火焼らしいです。今まで食べていたタタキはなんだったのか、、、
普通のタタキももちろん美味しかったけれど、、、
この、炭火焼鰹塩たたき!初めて食べた。すっごく美味しい〜〜〜。
カツオってにんにくのせて食べるんだね。
塩鰹はそれに茗荷や土佐名物、特製ゆずポン酢!
思い出すだけでヨダレでそうです、、、
ボスはタタキをなんと!一人一皿オーダーしてくれたんです。
やばいぐらい食べました、、、
土佐といえば、黒潮。美しい清流の河。
お酒も絶対に美味しいよね。
「酔鯨」一口だけ、、、いただきました。
なかなか口にすることのない土佐の郷土料理。
おめでたい席などでふるまわれる皿鉢料理。
華やかで、しかも美味しいお料理がたくさん詰まっています。
豪快だなあ、土佐。
これは「鯨のはりはりうどん」。
その他、大好きな焼さば寿司、サクッと香ばしい小魚ゴリのからあげ。
中身フックラのさつまあげ!!!美味でございます〜〜〜。
かつおコロッケ。その他もろもろ。
なかなか自分では行けないので、、、幸せな夜でした。