いちご イニシチアブ
[2010年05月21日(Fri)]
今日は、メンバーの市ヶ坪さゆりさんの
活動をご紹介します。
胸につけたイチゴ。なんだと思われますか。

単なるイチゴのブローチではありません。
ある壮大な深い愛のこもったイチゴなのです。
このブローチ420円ですが
この収益は以下プロジェクトに還元されます。
Sense found Project 2010
イチゴイニシアチブ
児童虐待問題啓発ソーシャルアクション
虐待を受け施設で暮らす子どもたち。
なぜ生まれてきたのだろう?
自分に生きている価値があるのだろうか?
この先何を目標に生きていけばいいの?
そんな子どもたちに
夢をもって欲しい
自信を持って自分を大切にして欲しい
愛されていることを実感して欲しい
そういう願いをこめてイチゴプロジェクトを
企画し関係者を巻き込んでひっぱっているのが
さゆりさんです。
以下企画書から抜粋です。
「いつもはお洒落を禁じられている女の子。
誕生日だけは特別に自分らしく表現してもいいとお許しがでました。
イチゴイニシアチブはそんな彼女たちのおシャレを手伝う魔法使いチームです。
国内外のモード界で活躍する一流のプロフェッショナルたちが
一日だけ彼女たちの魅力を引き出します。
プロの中でも第一線で活躍するスペシャリストたちは、
また自分の才能で自立する社会人でもあり
その出会いはきっと女の子たちの夢や希望を大いに刺激するでしょう。
希望。それは人間の最大の武器です。人生を生きる剣です。」
VALNのお披露目会では
スタッフと顧問の皆様、
そして区長にもつけていただきました。
この活動がひろがることで
児童虐待に対する関心を得て
一切虐待がなくなりますように
子どもたちの笑顔が守られることを祈ります。
くわしくはまた 本人から・・・。
(MAKIKO)
活動をご紹介します。
胸につけたイチゴ。なんだと思われますか。

単なるイチゴのブローチではありません。
ある壮大な深い愛のこもったイチゴなのです。
このブローチ420円ですが
この収益は以下プロジェクトに還元されます。
Sense found Project 2010


児童虐待問題啓発ソーシャルアクション
虐待を受け施設で暮らす子どもたち。
なぜ生まれてきたのだろう?
自分に生きている価値があるのだろうか?
この先何を目標に生きていけばいいの?
そんな子どもたちに
夢をもって欲しい
自信を持って自分を大切にして欲しい
愛されていることを実感して欲しい
そういう願いをこめてイチゴプロジェクトを
企画し関係者を巻き込んでひっぱっているのが
さゆりさんです。
以下企画書から抜粋です。
「いつもはお洒落を禁じられている女の子。
誕生日だけは特別に自分らしく表現してもいいとお許しがでました。
イチゴイニシアチブはそんな彼女たちのおシャレを手伝う魔法使いチームです。
国内外のモード界で活躍する一流のプロフェッショナルたちが
一日だけ彼女たちの魅力を引き出します。
プロの中でも第一線で活躍するスペシャリストたちは、
また自分の才能で自立する社会人でもあり
その出会いはきっと女の子たちの夢や希望を大いに刺激するでしょう。
希望。それは人間の最大の武器です。人生を生きる剣です。」
VALNのお披露目会では
スタッフと顧問の皆様、
そして区長にもつけていただきました。
この活動がひろがることで
児童虐待に対する関心を得て
一切虐待がなくなりますように
子どもたちの笑顔が守られることを祈ります。
くわしくはまた 本人から・・・。
(MAKIKO)