• もっと見る
赤磐市で障害のある方が楽しく生活していくことを応援したいと思っています!!
<< 2007年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
まーこ
出会いと別れ (04/05)
れんげむすめ
初めての抹茶あんパン (02/22)
れんげむすめ
初めての抹茶あんパン (02/21)
れんげむすめ
作業所の工賃の記事に思う (02/20)
れんげむすめ
まーこさんとわたし (02/20)
まーこ
まーこさんとわたし (02/18)
まーこ
すごい雨!! (02/18)
最新トラックバック
地域のお医者さんへ行きました [2007年05月08日(Tue)]
今日は私が担当させていただいてる20代の自閉のかたと
地域の皮膚科へ受診に受診に一緒に行ってきました。
かなり、爪の色が変わってしまって、痛い様子困った

電話で、あまり長くは待てないことを伝えてあったので、
順番を先にしてもらったけど、
それでも、待合室での30分は長〜く思えました。汗
午前中とあって、待合室には、ご年配の方が多く・・。
彼が突然ガタンと立ってトイレなり、フリーペーパーなりの目的物に向かって歩き出す姿に少し驚かれていたようでした。
それでも、座っている彼の横に立つ私にイスを勧めてくださったり、温かい雰囲気の中、無事待ち時間を彼は乗り切って、先生に診てもらうことができたのでしたまる
【支援というオシゴトの最新記事】
Posted by utsunomiya.fukushi at 21:52
奥津温泉の桜 [2007年04月16日(Mon)]
土曜日、遅咲の桜を求めて奥津温泉へドライブしてきました。
渓谷を見下ろす桜は古木で風格があり、見事でした。
写真左奥に見えているのは、昭和のテレビドラマに出てきた秋津荘です。
ぶらぶら歩いて桜を見上げていると、秋津荘の方が、お花見ですか、と話し掛けてくださいました。
10年前は、旅館前の道の両側が桜並木で、今より花もたくさん付いていたのですが・・、とおっしゃっていました。
そういえば、以前通ったときは建設中だった奥津ダムも完成しており、時間が経ったんだな〜と感じました。
Posted by utsunomiya.fukushi at 22:11
社会福祉士としてのスタート [2007年04月01日(Sun)]
社会福祉士に合格することができました。
2ヶ月前の受験当日を思い出しました。
しょっぱなの社会福祉原論、10問ともさっぱりわからず、
ああ〜!だめだ〜!絶望的になったとき、浮かんできた施設のある利用者さんの顔・・。
○○さん、どうぞ、私に頑張らせて!!
と神頼みならぬ、利用者頼み。

願いが通じたとしか思えません。最後に勘でひらめいて書き直した1問だけが
原論のうちで正解し、合格できたのです。
ちなみに、この試験では、全ての科目の総合点が合格ラインに達していても、
1科目でも丸々10問不正解だとその時点で、不合格です。

この合格はなにか、○○さんの超能力のおかげのような気がしています。
そして、今年度から、その方の担当をさせていただくことができそうです。
まだ、ご家族、ご本人のご了承はこれからですが。

○○さん、今度は、あなたの頑張りのお手伝いをできますように。乾杯
Posted by utsunomiya.fukushi at 23:47
出会いと別れ [2007年03月29日(Thu)]
半年間の休職期間を終えた4月からの復職は
休職前の通所施設ではなく、本場入所施設の勤務を命じられました。

通所施設での就労支援は、後任者へと引継ぎです。
私は、利用者さんに未練たらたらですが・・。悲しい

出会いがあれば別れがあると、自分に言い聞かせつつ、また新しい援助関係を結んで行きたいと思います。

今日は遅番のOJTでした。
残念ながら、遅番のメインジョブ、入浴支援の練習はあさってに持越しです。温泉


お風呂の準備と片付けなどを教えてもらいました。
また、仕事についての思いやできごとについて、少しずつ記していこうと思います。ヒヨコ
Posted by utsunomiya.fukushi at 00:12
明日は高校受験 [2007年03月12日(Mon)]
長男がなんと入試4日前にインフルエンザに・・困った病院
母は、なんとか治してやらなければ!!っと、思いついたことはすべて実行に。

高〜いアンプル飲ませたり、ふとんはまめに日光消毒。
幸い食欲は結構あるようなので、栄養第一とばかりに
三度の食事とは別に、10時はサンドイッチ、3時はおはぎかぜんざい。。
ま〜、食費のかかることかかること!!

それでも、ぎりぎりセーフでお医者様に治癒証明書をもらうことができ
なんとか他の生徒と受験できそうです笑顔
明日は頑張ってほしいにゃー音符



Posted by utsunomiya.fukushi at 23:22
奈良の授産施設の記事を読んで [2007年03月11日(Sun)]
またもや社会福祉法人の不祥事が報じられましたね困った
精神障碍者の授産施設の経営者が
補助金を使い込んだのか、職員の給与、光熱費など未払いのまま
失踪したそうです怒りアウト

それにしても、24人の利用者に23人の職員では
人件費も大変だったろうと思うが。

利用者の皆さんは工賃もらえてたんだろうか・・
仕事がいやになってなければいいけれど。

大多数のまじめな支援者は、悔しいですよね。
負けずに、頑張りましょう!( ほとんど独り言。。)

Posted by utsunomiya.fukushi at 00:00
お母さんありがとう [2007年03月07日(Wed)]
今日は6年生の息子の最後の参観日&ありがとうの会に行ってまいりました。

「ありがとう」はおうちの人に、だそうです。

子供たちはそれぞれ家庭科で制作した
ティッシュケースカバーを親にプレゼントしてくれました。

家庭科苦手は母親ゆずり・・ダッシュ
そんな息子が居残りして、頑張ったさかな君 
  

さっそく我家の一員に迎え入れられたのでした・・

Posted by utsunomiya.fukushi at 21:02
版画 [2007年03月05日(Mon)]
一昨日兵庫県に住む高校時代からの友人を訪ねました。
彼女は、バイオリン、ギター、ピアノ、ウクレレを操るシンガーソングライター主婦。

でも、今回は歌を聞きにではなく、版画を習いに行ったのです。
版画歴6年の彼女は、障がい者の作業所で、月二回版画の楽しみを伝えてます。

版画を作るには、まず、絵を描くというハードルがあるのですね。
当たり前ですが。
絵心のない私には、モチーフの左手を描くのも大苦心汗
手には見えるが、人間のかどうかは判然としません。

でも、木版を彫る手ごたえがなんともいい。OK
ジョリジョリと夢中になって彫刻刀を動かしました。

どこを掘って、どこを残すかで、まったく雰囲気の違うものになって、
それが面白いんだそうです。。

彼女の作業所では、自分で描けない人も、イラストを使って彫るらしい。
私もその方がいいかも・・










Posted by utsunomiya.fukushi at 21:27
総社市福祉作業所にお邪魔しました!! [2007年03月01日(Thu)]
午後総社市福祉作業所を訪問しました。
ブログを拝見した私のラブコールに答えていただき見学が実現しました。ラブ

画像を撮ってこなかったのが失敗でしたが、
皆さん拍手を持って迎えてくださいました。拍手

高級果物を保護する発砲の緩衝材を製品に仕上げる作業と、
軍手を結束する作業を、和やかな雰囲気の中でされていました。
仕事熱心な方たちで、手を休めることなく、休憩時間も特になく
作業に取り組まれていました。

所長さんに案内していただき花苗ハウスにも行ってみました。
パンジー、デージーなどの元気な花苗が50円〜(安い!!)
サンロード吉備路でも販売しているそうです。ハイビスカス

活動派で頼りになる親の会の会長さんは、
利用者さんと一緒に作業の仕上げをされていました。
赤磐(山陽町)といえば、親の会の○○さんを知っとるじゃろ〜
と話し掛けてくださいましたが、もぐりの私は知らなくて残念

長い方で20年くらい通ってこられているそうです。
どなたも、楽しみに通っておられるようでした。

皆さま、ありがとうございました!!
Posted by utsunomiya.fukushi at 13:11
総社の就労トレーニング [2007年03月01日(Thu)]
昨日は勤務先施設から、総社市内へ就労トレーニングに出ている利用者を仕事先に訪ねてみました
一軒目は、農業経営者のお宅で、高級黒豆の選別作業を行っていました。利用者4名と午前と午後で30kg入りを二袋を仕上げます。
暖かい日光を背に浴びての戸外作業で、気持ちをよく仕事を進めていました。
途中、経営者の方から、お茶や菓子を頂きました。
担当指導員は、仕事はいいかげんではいけないこと、少しの気分の落ち込みなどで
投げ出さないことなどの心構えについては日頃から伝えているとのこと。
以前は粗暴行為が見られていた女性利用者が、この実習をとても楽しみにしていること、
頑張って携帯電話を買う計画を笑顔で私に教えてくれました。


二軒目はコンクリートの型枠を生産しておられる会社です。
こちらは、社長さんと息子さんに男性利用者2名の指導をお願いする事ができています。
現段階では、型枠から型のパイプを抜く作業や構内の清掃をしているそうです。
今後できることを増やして、進めていくと会社の方ではおっしゃっています。
話も合うし、よくやってくれているとお褒めの言葉を頂きました


徐々にではありますが、利用者たちが、自立に向けて頑張っているのを見て
私も元気になりました!!

就労実習の場を提供して下さった経営者の方、ありがとうございます!!

Posted by utsunomiya.fukushi at 12:20
| 次へ
プロフィール

utsunomiya.fukushiさんの画像
utsunomiya.fukushi
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/utsunomiya/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/utsunomiya/index2_0.xml