今年もお世話になりました 〜 来年は「巳年」ですよね [2024年12月27日(Fri)]
2024年12月27日(金)
はい、どうも。ウシです。 さて、本年も大晦日に向かってまっしぐら!師走を爆走中のウシでございます。昨今は、インフルさんとコロナさんがタッグを組んで暴れまわっているとのことですからね。 いよいよもって、体調に留意なさってお過ごしくださいませ。えぇ、ウシの職場まちぴあも28日(土)をもって年内の開館日を終了(再開は、2025年1月4日からです)となるわけですが、 毎年恒例の残務処理の「残務」の部分をなるべく少なくしてね。都合一週間ある年末年始休暇をどれだけ謳歌できるか。負けられない戦いを続けております。まぁ、「謳歌」といったところで、昼前までお布団から出ずに、ダラダラし。 庭仕事かなんかをして暇をつぶしては暗くなり。焼酎とキムチで晩酌して、またお布団に戻る(レトロゲーする)ということの繰り返しと推察できますがね。 えぇ。素晴らしいではないですか!! なんと怠惰な時間でしょう。そんなユートピアを一日でも長く始められるようにねぇ。頑張っていくとともに、且つ、風邪をひかないこと。これ大事と決意しております。 うん。そんなことで日々邁進しているわけですが、先日、自宅に持って帰っていたバルーンを職場に担いできたら、丁度ウシと遊んでくれる団体さんの子ども達が年内最後のご利用でございました。 クリスマスも過ぎましたけども。せっかくなので(仕事に疲れていたからもある)、バルーンを差し上げようとこちらから立候補しましてね。 「やった!!!!」 と。喜んで頂きました。冬休みに入ったこともあり、小学生の子たちもおってね。新年というと遠い未来のように思いますが、来月に学校で会う子たちもいたりしましたけども。まぁ、喜んでくれたのは、ありがたいことです。 えぇ、良識あるママさんからの通達で「ウシさんところにみだりに遊びに行かない」との厳命をしっかり守っている子たちでありまして。この日も、昼過ぎから勤務のウシだったので、午前中からご利用の子たちは、がっかりしてた(これが、カワイイではないですか)らしいですが、 ウシから、くれてやるといったのでね。 機嫌が直って親御さんもハッピーだったそうです。 えぇ。そんなことでね。色々作ってあげまして。まぁ、開始30分くらいはカワイイですが、だんだん要求が過激になるにつれて「もういい」という気分になったりもしましたけど。職場の企画でも協力下さっている皆さんでもありますしね。 奉仕の心を維持してね。存分に「バルーン納め」をさせていただきました。 うん。写真見れば分かりますけども。この日一番オーダーされたのは、なぜか「サル」。確かにカワイイですけどもねぇ。 「来年の干支は、巳(へび)じゃね?」 と、思いつつ。言われるがままにお作り申し上げましてね。えぇ、約1時間ほどお付き合いしてもらいましてねぇ。えぇ、お腹いっぱいになったウシでございました♪ そんなことでね。皆様、2024年も大変お世話になりました。2025年もよろしくお願いいたします!!! |