「ハチワレ」研鑽決定! [2024年01月30日(Tue)]
2024年1月30日(火)
はい、どうも。ウシです。 本日、職場まちぴあで勤務しておりますと、サークル活動でウシと交友をもって下さっているご家族さんがいらっしゃいまして。 お子さん付ですね。 えぇ。昨日(1月29日)のおこちゃま達とは違い、今回のお子様は、ウシがウシであることも、ウシの実力のほども分かっているお子様でございましたね。 丁度一仕事終えて、一息つくタイミングでもあってので。 「風船つくるかい?」 といったら、手を上げてくれたので。リクエストを募ってみました。 オーダー頂いたのがね。こちら。 「ちいかわ」の「ハチワレ」でございまして。えぇ、知っていますけども良く知らない「ちいかわ」。 えぇ、何度か作ったことはありますけども。個人的には「色違いのジバニャン」「色違いのピカチュウ」「目がキラキラしたニャンちゅう」という感じにしかできないなぁという手ごたえがありましたもので。 それに加えてね。ホロ箱推しのウシにとって「ハチワレ」くん(ちゃん? かも定かでない)は、一瞬作ってみようかなと思ったのも、いつだか、スバル嬢がやっていた、マスコット作りの動画でございましてね。 その中で、燦然と輝いており、推し度が一時うなぎ上りした、ぺらっぺらなハチワレくんが非常に印象的でございまして。ねぇ。思い出してしまうもんですからね。 何か、意図的に創作を避けていたキャラクタでもありました。 しかしながら、本日。お一人だったし、その前に自信作(マイメロ)で手を打ってもらっていたこともあったので。 「ものの試しだから!!」 と、念に念をおしてねぇ。作ってみましたらねぇ。 ・・・予想外の大好評を頂きまして。とてもお喜び頂いたわけでございました。 うん。まぁ、もう少し顔の白い部分を小さくした方がいいとか思いつつも、試作者のウシとしては「マジでか!?」と疑ったくらいなんですけどもね。 ともかく喜んで頂きましたので。えぇ、せっかくなので、今回の試作をもとに連弩を高めていこうと決心したウシでございました。 えぇ〜。残念なことがあったホロの皆さんもね。色々ある中ですけども、皆さん元気に配信して下さっておりますし。日々、「若いのにえらいなぁ」と感心するばかりの40歳ウシでございますけども。 何か、今回の件でねぇ。ウシも一歩踏み出せそうな気がしておりまして。えぇ、以前からずぅつと思っていることですけども。ウシにとっては、お子様こそが仏様なんだなぁとしみじみ思ったウシでございました。 最終的には、今回の「ハチワレ」は、身体をつけて、ちょっと耳の部分を作り直してプレゼント致させて頂きましたとさ♪ |