つくってみた(6)〜 白上フブキ … 次は、ゲマズ制覇を目指そかな? [2023年11月28日(Tue)]
2023年11月28日(火)
はい、どうも。ウシです。 さて。11月も晦日が近づいてきてねぇ。当たり前ですが、12月ですよ。2023年も早いものですねぇ。しかしながら、本日の栃木県(他地域もかな?)は、日中の気温が20度ということでねぇ。 えらいこっちゃでございますよ。えぇ、偏頭痛もちでもありますからねぇ、そろりそろりと生きていこうと思っておりますよ。自分の健康は自分で守りましょう♪ えぇ。中々過激だった先週(11月20日〜26日)の「活動週間」でございますけども。大変でしたが、ブログ的にはネタがいっぱいで良い週間でありましたね。まぁ、それはそれで大変ですけどもねぇ。そんな大変さもこれで一区切りでございます。 えぇぇ。11月26日の「にじ色まつり」(@栃木市山車会館前)での「ホロメン試作」でございますけどもねぇ。実は、ホロライブENの「フワモコ」嬢に加えてね。もう御一方試作を試みることができました。 うん。何とかカタチにすることはできましたけど。「ケモミミ」難しいということが残りまして。イベント的にはねぇ。本当にゆとりがあったので、この「ケモミミ課題」を何とかこなせないかとねぇ。思いまして。 「そうだ、フブキちゃん作ろう」 と。唐突に思いました。えぇ、こちらもいつだかの切り抜きで、フブキ嬢が「〇〇愉快だ宇都宮」ってのをご存じだと知りまして。(一応、宇都宮市役所のページをリンクしておきます) フブキ嬢がねぇ。すーめばゆかいーだ、うつのみーやー♪ とお歌い下さったのを拝見しましてねぇ。宇都宮市にかれこれ20年通勤しているウシとしては、感涙ものでございました。 えぇ。もうね。この動画をオリオンスクエアで定期的に流せばいいじゃないかとねぇ。思った箱推しのウシでございますけどね。そんなことでね。試作の意欲が盛り上がったわけでございますよ。 連続での試作となりましたからねぇ。身体は温まっていたウシ。参考資料はなかったですが、手持ちの携帯のちーさい画像をたよりに作ってきましてね。えぇ、行程的にはかなりスムーズにできました。 フブキ嬢はキツネさんだそうなので。耳はかなり大きめの△を意識して作ってみたつもりでね。うん。まだまだ粗削りはでありますけども。こんな感じに出来ました。 うん。こういっちゃなんですがね。初見試作にしては、これまでで一番(今回で15人目になります)の出来な気がしていますよ。フブキ嬢。ありがとうございます♪ ・・・できたのは、午後2時過ぎでございましてね。もうねぇ。この時期の2時は夕方な様相ですからね。 「次はゲーマーズつくろうかな〜〜〜♪」 などと、いいながら(完全にオタクウシです)写真を撮っていましたらねぇ。お客様の奥様から、折よく(悪く??)バルーンを求められたもんですからね。差し上げまして。 えぇ。無事にフブキさんもお嫁入いただくことができました♪ うん。そんなことでね。大変有意義であった「にじ色まつり」。12月の目標も定まりましたし、今年一年駆け抜けて参りましょう♪♪ |