• もっと見る
« 2023年01月 | Main | 2023年03月»
プロフィール

こくら工房(ウシ)さんの画像
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
https://blog.canpan.info/ushiblog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ushiblog/index2_0.xml
バルーン活動@御幸ヶ原小宮っ子(1年生) リベンジ希望です(泣) [2023年02月04日(Sat)]
2023年2月4日(土)

 はい、どうも。ウシです。

 あれですねぇ。干支が一周する以上にやり続け、これまでの経験で学校さん側の準備も、ここ最近の活動経験万全であったとしても。

「今日は、失敗だった」

 と、心の底から思うような日に出くわすとはねぇ。思いもよりませんでした。えぇ、気分的にはねぇ。

zenmetu.JPG


 こんな感じです。本当だったら、大神機撃破時のゲームオーバー画面を出したいところでしたけど。探すのがとてつもなく面倒だったもんで。全滅時の音楽が流れるイベントを思い出してねぇ。飾ってみました。

 うん。思えばウシさん大好き「サクラ大戦」も、ほとんど全滅っていうか、主人公の大神機が撃破されるということになるのはまれなゲームだと思いますよ。あまり、上手いわけでもないウシでもね。ゲームオーバーを経験したのは、何回か(サクラ2で、土蜘蛛さんが倒せずミカサ撃沈した)くらいでしたからね。

 そんな何回かしかない経験をねぇ。まさしくしたのでございます。

 えぇ。昨日(2月3日)は、宇都宮市立御幸ヶ原小学校の宮っ子ステーションさんにお呼ばれしておりまして。お邪魔してきたウシです。今回は、1年生40名の皆さんがお相手ということでした。

 最大の敗因はね。これです。

 えぇ、コロナ禍があってからというもの、ウシが風船を買ってくるのではなく、主催者(学校側)で準備してもらっているのが常なのですが。今回は、いつも買ってもらっているシモジマ産のバルーンではなく、100均さんのバルーンだったのですわ。

P2030026.JPG


 うん。忙しい中だし、物価高騰の折もあるから、これでもいけるだろうと思ってね。いつものように膨らませて、ストックを作って、子ども達にねじってもらおうとしましたらねぇ。

 えぇ〜〜〜。割れる割れる。

 もうねぇ。阿鼻叫喚とはこのことだとねぇ。ウシさんも泣きたくなるくらいに割れまくってくれまして。えぇ、1年生たちがいきなり恐怖のどん底に突き落とされてしまいました。

 そうなるとねぇ。もうもう収集がつかなくなってね。さすがのウシも嫌気がさしてしまいましたのよ。そんなところからスタートしたもんですからねぇ。

 もうね。どこの暗殺教室だと言いたくなりました。

 ・・・ウシさんが余計に自部尿のバルーンをもっていたので。何とかストックjを作り直しまして。リスタートしましたけどねぇ。そんな世界崩壊があったもんですから、今回は、最初の「イヌ」を抜かして、「剣」から始めたわけですけども。

P2030017.JPG


 やってみて思いましたねぇ。やっぱ基本は大切ですわ。

(それでも、静止画ではちゃんとやっているように見えるからスゴいですよね)

P2030022.JPG


 そんなこんなな展開だったもんでね。子ども達の統率も最後までとることが叶わず。レクチャー時の騒ぎをコントロールできなかったもんですからねぇ。3回くらいかな。

「もう帰っていいか」

 と言っていたウシですけどもね。うん、何とか体験時間一杯は頑張らせて頂きました。

P2030012.JPG


 うん。へこんだねぇ、今回。先生方からは、それでも楽しく出来ていたとフォローをいただいたもののねぇ。すごい敗北感を受けまして。こんな体験はバルーンでは珍しいですわ。

 頑張りはしたんですけどねぇ。やっぱ材料。大事ですね。

 えぇ、最初は100均のせいにしていたんですけどね。あれなんですよ、アートバルーン用の風船ってメーカーさんによって何か違うってのは分かっていてね。普段使わないバルーンは、どんなに高級なメーカーさんのものであっても割れるんです。

 なんでかなぁと反省しながら帰宅途中に考えていたんですけどね。恐らく、空気の入れ方に問題があると思うわけです。いつものと比べると、少々細いバルーンでしたから。勢いよく入れるのがクセついているウシのやり方ではね。

 出来上がった瞬間に、パンパンになっていたのかもと。

 えぇ、その時はちょっと固めで悪くないと思っていたんですけどねぇ。ありゃ、パンパンというサインだったのかもしれないとねぇ。思い至って帰宅しました。うん、敗因は考察しましたけどねぇ。

 だからといって、やり方は買えませんけど。シモジマさん(っていうか鈴木ラテックス産)サイコーということでね。ござます。

 うん。散々でしたから次があるかは分かりませんけども。今回の1年生たち諸君が2年生になった来年度中にね。リベンジの舞台を頂いた暁には、全力をもってつとめさせていただきたいと願うウシでございまして。

 帰りがけによったスーパーでね。売れ残りの恵方巻を買って帰ったウシでございました。

P2030027.JPG


 地元のスーパーでなぜか、大量にこれだけ余った「アナゴの恵方巻」。感情移入してしてしまったこともあり、とてもおいしゅうございました。
ドーピングが大変です [2023年02月04日(Sat)]
2023年2月4日(土)

 はい、どうも。ウシです。

 あれですね。何だか知りませんが「サガ」(ゲームボーイ)の話題を更新しておりますとねぇ。何かアクセス数が多くてね。みんな、あらくれの名作が好きなのかなぁと思っております。

 まぁ、こうした「更新記録のために更新しているネタ」であるはずのゲームの話題の方がねぇ。もともとみられる傾向にありましてね。もう慣れましたけど。

 本体であるはずのバルーン他、ボランティア系の話題がね。なんか、イマイチなんですわ。

 うん。頑張りましょう。

 さて。そんなことでね。「サガ1」のお話しでございますけども。何だかんだで終盤に入ってきた模様です。四天王なる方々も倒し、アシュラさんの撃退間近まできてまして。

「かみはバラバラになった」

 まで、もう少しでございますな。ここ2、3日はね。非行にはしっちゃったフランちゃんことエスパーさんがガンガンステータスカンストする一方で。「人間」のキャラさんたちは戦闘では成長しない仕様ですからねぇ。

「ドーピングでしか成長しない」という仕様もねぇ。珍しいと。今になって思っています。

P2020003.JPG


 力99、すばやさ99はね。1回で2ポイント上昇するですからね。案外すんなりとカンストできたんですけどね。問題はHP。「200」「400」「600」なる商品がありましてね。

  最初は良くわかってなかったんですが、数値200までは複数分数値が上昇するもので。言ってしまえば、600以上になったらね。全部上昇値が「1」になるみたいですねぇ。

P2020005.JPG


 1000円払おうが、5000円払おうが1ということを理解したのでね。それならばと最初の街にもどって、100円の「200」を永遠に買えばいいと。やっていました。

 サガ1は、みんな「あらくれ」てますからして。これも有名な商店主のセリフ。

P2020003.JPG


 持ち物カンストまで購入して、すぐその場で使用して、また購入を繰り返していました。うん、ある意味、攻略よりもボス撃破よりも、

 これが一番しんどかった! 作業でしたねぇ。

 えぇ。都合10万円くらい購入したのかもしれませんけどね。これだけ買っても「なんのようだ!」から始まる店主。

 かなりな常連さんだと思うんですけどねぇ。全く優しくなりませぬ。まぁ、違った意味では、ずっとカウンターを占拠しているわけですからね。好かれるわけもないかもと思ってみたり。

 こんだけ購入してるんだからさ。せめて10本セットみたいなのを用意してくれと思ったりとねぇ。あれこれ考えながらねぇ。やってました。片道30分の電車2往復しましたからねぇ。まさか、ボタンの連打のみで、憩いの時間が終わるとはねぇ。

 恐れ入った次第です。

 やっていて思いましたけどねぇ。ドーピングといえば悪いことのように思えますけども。これはこれで大変だなってことですよ。

 ウシの脳内では、この「200」とかの商品は、リポデーみたいな液体薬のイメージが出来上がってましたから。最近は、よくよく飲まないドリンク剤ですけどね。

「これだけ、飲むのも修行だよなぁ」

 と。感心する気持ちになったところでね。無事カンストできました。

 ・・・こうして、カンスト項目をいっぱい作ればね。無双的な展開がまっているのがゲームあるあるですけども。この「サガ1」に関して言えば、それはないのもねぇ。

 カンスト後にラストダンジョンに挑んで思い知ってます。一見崩壊しているようで、ちゃんと練られたゲームバランスに乾杯です♪
バルーン活動@岡本北小宮っ子(2年生2回目)今年一番の「決め!」♪ [2023年02月02日(Thu)]
2023年2月2日(木)

 はい、どうも。もう一回ウシです。

 1月15日以降から今週まで、バルーン活動が非常にたけなわでございまして。お邪魔している学校さん(3校)が途中まで経路が同じということもあり。

 かつ、こうも定期的に予定されますと、どんどん記憶が上書きされてしまいますからね。新鮮なうちに更新しておきましょう。えぇ、いそがしいいそがしい言っているくせにねぇ。この週が終わるとほぼほぼ

「予定なし」

 になるというスケジュールでございましてね。えぇ、年度末に向かっているから仕事の邪魔をしないようになっていると思う一方で、特段3校で打ち合わせたわけでもあるまいと思っているのですけども。

 なんとも上手くできているもんだと感心しているウシです。

 さて。2月1日は、ちょっと前に2年生1回目をやらせてもらった、宇都宮市立岡本北小学校の宮っ子ステーション(放課後教室)にお邪魔してきました。今回が、2年生の2回目となりますね。

 自転車移動のウシにとっては、12キロほどということで、それなりの距離がありますからね。不思議なもので、こうした移動を伴う学校さんの場合、「やたらと早く到着する」という習慣がありまして。この日もそうでした。

P2010008.JPG


 担当の皆さんを会場となる教室でお待ちしながら準備をし、時間があったので何となく「ジバニャン」をひっさしぶりに作ってみて。ついでといっては何ですが、中の人(声優さん)つながりで、ウシさん大好き巴里華撃団のコクリコさんを作って遊んでいました。

 お隣の音楽室で授業を受けていた児童さんたちに見つかったりして、慣れた岡北小でありながら心細い思いをしていましたけど。無事に、子ども達と皆さん集まってきてくれて。バルーン教室を行うことができました。

 2回目となる2年生たち、16名が参加下さいましてね。えぇ、思えば年明けブランクを抱えた状態でやった前回とくらべると、明らかに教室運営がスムーズで。だからでしょうかねぇ、子ども達のノリもとても良かったです。

P2010013.JPG


 内容的には毎回一緒の「イヌ」→「剣」→「自由」ですけどもね。

 構造的には「剣」を最初にした方がいいかもと思いつつもねぇ。「慣れ」を重視ウシとしては、やっぱ、破裂確率が高い「イヌ」を先方にするのは譲れないなぁと思いますね。

 20分くらいかけて、初めての子たちも含めてみんなでバルーンと格闘し、剣というか「わっか」が本体ともいえる「剣」を数分でつくる。そして、自由に遊ぶでねぇ。今回も大いに盛り上がりました。

 今年から作品レプリカで作ることが増えた「銃」(剣の応用です)はね。本当に、男の子たちを中心に人気であると確信が持てたのと。わっかを作って装着するのもねぇ。

 子ども達お好みでね。

「かっこいいかは分からんけど」

P2010019.JPG


 で、ウシも装着する「ベルト」「カンムリ」もねぇ。大変な人気でありまして。えぇ、ウシ的には写真をみてもね。格好いいとは思わないですけども。子ども達の心は踊るようですな。

P2010018.JPG


 ホントねぇ。わっかは偉大。武器系だけでなく、連続わっかで「花」にもなるし。男女どちらにも対応できる懐の深さがねぇ。彼にはあります。

 そんなこんなでね。成功の目安である「分けわからん物体」も登場してきましたからねぇ。教室の盛況ぶりはうかがい知れるところでございます。

P2010022.JPG


 うん。楽しんでくれて何よりです♪

 そうこうしている内に楽しい時間は無事に終わりましてね。今回も、大神さんを栃木に広めたい一念ではじめた「勝利のポーズ」こと集合写真とれました。

 うん。子どもらのねぇ。「決め!!」が最高です。



 それだけ楽しかったと声でも伝わってきました。ウシさんは大変満足しております。コクリコちゃんも欲しいとじゃんけんしてくれたしね。もうねぇ、ウハウハの岡北小2回目でございましたとさ♪
あらくれフランちゃん [2023年02月02日(Thu)]
2023年2月2日(木)

 はい、どうも。ウシです。

 さて1月下旬からやりはじめた「サガ1」(ゲームボーイ版)でございますけどもね。

 うん。2 → 3 ときて、1をはじめたわけですけどもねぇ。

 たっのしーーーい♪ ですねぇ♪

 うん、ゲーム内の曲もねぇ。やっぱいいですねぇ。癒されます。

 子どもの頃に挫折したのに「チェーンソで一発クリア」だけは記憶にこびりついている、サガ1。素晴らしいですねぇ。

 あれですね。3までやって思うのは、RPGにおいてテキスト文の進行スピードってのも大切な要素なんだなぁと思ったりしています。戦闘もイベントもサクサク進んでくれるのでね。非常にスムーズでございまして。

 ゲームつくりというのもねぇ。奥深いもんだなぁとしみじみ感心させてもらっています。

 えぇ。データ容量の節約という課題と向き合った時代であるレトロゲームの名作といわれる今作でございますけどね。データ削減の「工夫」だったという、作中キャラの

「らんぼうな言葉」

 がねぇ。なんとも味があります。

 さて、ゲームですけども。パーティを編成して、ゲームスタートしましたらね。

 1は、戦闘でやられてしまった子は3回までしか復活できない(ハートを買えば別)仕様だったんですねぇ。あらくれだなぁと思いつつ。死んだらどんどん入れ替えるってのがどうも好きくないなぁと思ったもんで。

 序盤からコツコツ能力上げてじっくり楽しむスタイルが昨今のウシでございますからして。安全第一で進んでいます。

 キャラの名前ですけどね。よっぽど好みだったんですねぇ。女の子のキャラには必ず「フラン」ちゃんと付けまして。手塩にかけて育成しています。

 サガ1における「フランちゃん」はエスパーさん。戦っているとパラメータがランダムで上昇するとともに、特殊能力なる技(魔法?)的なものもコロコロ変化していくみたいです。

 んなことなので。

「いっぱい戦おう」

 と思いましたけども。1は2や3に比べて通常エンカウントが低いように思いまして。こりゃ中々な時間がかかると思っていましたけども。最初の世界の洞窟でね。

saga-1.JPG


 こんな感じに、方向キーを向けるだけで永遠戦える方たちを発見しまして。同じパーティの人間さんたちは、ドーピングのみでの成長ということでね。ようは、金がかかるということを理解しましたから。

 ずっっっつーーーと。戦っておりましたらね。

 えぇ。フランちゃんこんな感じになっていました。うん、3日間くらい電車往復修行の成果でございますな。

P1310006.JPG


 サガ1のフランちゃんは、成長しても黙っているクールさんですからね。改めてみたらねぇ。びっくりしました。まだ、最初の世界なのにカンスト項目がチラホラ。

 スゴイゲームですねぇ。サガ。

 そんなこんなでね。もういいかともうくらい修行して、ボスさん倒してストーリーをすすめたらねぇ。

 フランちゃんが、こんなセリフをいうようになってしまいました。

P1310002.JPG


 うん。フランちゃん、あらくれてしまいました(泣)