2021年7月25日(日)
はい、どうも。ウシです。
いやぁ〜。何やら聞くところによりますと。今回のオリンピックの選手入場で「ドラクエ」その他のゲーム音楽が奏されたとのことで。
なんか元気になりました。知らない曲(やってない・知らないゲーム)もいっぱいありましたが、いい曲がいっぱいあるんだなぁとね。後日、動画を見させて頂きましてね。
猛烈にクロノトリガーがやりたくなっています。
えぇ。現実世界の愛だ恋だはね。リア充好きの皆さんに任せておけばいいと思いいたってしばらく経っておりまして。まぁ、いろいろと経験していますとねぇ。
「作り物最高」
という結論に至っているウシでございますが。その趣向たるやどうしてもねぇ。懐古厨と言われましても致し方なし。不思議と小学〜高校までに経験したゲームの世界に戻りたくなってしまうんですよねぇ。
不思議なものと思いますよ。
まぁ、こうしたことが不要。時代遅れともいわれますけどね。いいじゃないですか。そういわれても。時代に取り残される云々という議論とは別にね。
「その人の楽しいと思うものを楽しめばいいじゃん」
と。思うようになりまして。えぇ、しかしながら昨今の世間様というものは、声なき声なるものが見える社会でもありますからねぇ。自分のペースではありますが、すき好みとはまた別にして。ブログやらSNSと言われているもの使っている身としましてはね。
まぁ、こうした趣味趣向みたいなものについては。ほおっておこうと思うところでありながら。先般のオリンピックもコロナも時事的なものも含めてね。
なーんか、意見具申・討論・議論という、みんなで交し合うパブリック系のものと、趣味・趣向といいますか、プライベート系的なものがね。ごっちゃになっているのかしらと思うところがありましてね。
その最たるものが、オリンピックであったり。不要不急というワードなのかなとぼんやり考えたりしています。
えぇ。不要不急ね。その事象や物事が必要な人には必要で。いらない人には不要ですからね。ある種全てのものが不要であり、その反面必要でもある。
だからね。自分の価値観を思った上で。まぁ、常識からはどうしても外れますからね。周りとの帳合いも少しは考えつつ、好きに選べばいいじゃないですか。えぇ。ですからね。この不要不急というワードでねぇ。文句が出るのはねぇ。
「選べなくなる」
という事態が発生した時かしらとね。まぁ、今のところは結論づけておりますよ。個人的に。そのね。せめぎ合いが世の話題であり課題であり。ということでしょうかね。
えぇ。不要不急といえばね。ウシ個人の中にも不要不急だろと思うことがあります。ゲームの話に戻りますとね。
昨今は電気代も抑えられるということから、携帯端末(DS、3DS、アドバンス、PSP)のソフトと実機で楽しむようになりました。最新機種を追っかけるようにならなくなって久しく。中古屋さんでも、格安のお値段で売ってるソフトの中からねぇ。
「やってみたことのないソフトをやってみる」
ということをねぇ。もう2年以上はやっているんじゃないでしょうか。ウマが合わないものもあるでしょうけど。300円、500円で一か月は遊べるツールですからね。もうね、楽しいです。
ここのところ、ハードはいずれにしても大体1か月程度のクールでソフトを楽しませていただいてきたわけですがね。昨年の12月になるんですか。
よし、次ってみようってなってから。。。
「ダンジョントラベラーズ2」
というねぇ。PSPのソフトに手を出しました。
出してしまったといった方がいい感じになってます。
(「1」もあるそうですが、売ってなかったので助かった??)
年齢指定がD(17歳以上奨励)のソフトで。ウシの記憶では、九頭竜閃の作者の方が好きだとかで漫画で見たことのあるギャルゲーがもとになっている、RPGで。ウイザードリー(よく知らない)みたいな、探索系のゲームということでいいんでしょうかね。
「どのくらい卑猥なのか見てみよう」
と。思ったのと。40前の大人ですからね。そんなに興奮しないだろうと思ってやり始めましたけどねぇ。2012年発売のソフトなので、レトロに属するのかもしれませんがね。ウシ的には十分新しいソフト。年齢指定の意味もね。
敵も味方も女の子で。トップやらは出てこないけども、まぁ。それなりのヒワイなねぇ。ものがあり。パソコン系のゲームとの差をお勉強させてもらいつつ。
「要は、盛大なエロ本をつくるってゲームだね」
と理解して進んでいきました。えぇ、そんでかれこれ9か月になろうとしているわけですがねぇ。まだ、やり続けています。
うん。ちゃんと女子の皆様を相手してあげないとね。ボスどころかその辺の敵にも全滅させられますしね。仕様上、ある程度レベルをあげてリセットすると少しアベレージが上がって強くなるということで。
永遠レベル上げを繰り返す
というねぇ。作業を繰り返しています。レベル上げに飽きたらちょっと先に進むで進めてきてね。魔神なるラスボスさんの手前までいったのが春先の頃でしょうか。
えぇ。こんな感じでね。もう一歩踏み出すとラスボス登場になってしまうので。ラスボスさんまでの道を切り開いた上でねぇ。かれこれ3か月はね。
レベル上げにいそしんでいるじゃないでしょうかね。
最近は、「魔王さんもずっと放置されても文句言わないんだから。頑張ろう」が合言葉になっています。ありがとう魔王さん。
えぇ。不要ですよ。しかしながらやっている。それはねぇ。ここ数年のゲームの楽しみ方でねぇ。レベルカンストだとか、回収コンプだとか。個人的な感覚ですが骨の髄までその作品を楽しみきってから次の作品に進むというねぇ。
自分なりの流儀を持つようになりまして。
えぇ。今回もそれをしているだけなんですが。目標があるからねぇずっとやってるわけです。ちなみにこの作品の目標は、
「全キャラレベルカンストとイベント全回収」
を目標に掲げはじめましてね。えぇ。出てくる味方の女の子が18人もいるもんですからね。こうなっているわけです。この間に、PSP一台おしゃかになって買い替えるという現実イベントも起こっていて。
さらに違った意味で引けなくなっている。ですからね。
クロノトリガーやりたい。エックス切りしてえ!という欲と闘いながら、今日も女の子のレベル上げにいそしむウシ。電車の行きかえり1時間がねぇ。一番集中できる。だから機関もよりかかるわけですが。
7月下旬に入って、図書館の元館長さんを残すのみとなり。レベルアップとリセットを繰り返す作業も折り返しにきました。もう少しですねぇ。
ある意味での精神修行だねこれ。なんか、ある意味大人になったなぁと思ったりしているウシでございました。何とか、オリンピック閉幕までにはクロノトリガーしたいです(泣)