• もっと見る
« 2021年02月 | Main | 2021年04月»
プロフィール

こくら工房(ウシ)さんの画像
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
https://blog.canpan.info/ushiblog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ushiblog/index2_0.xml
バルーン活動@第2回ほうぼく ご報告 [2021年03月24日(Wed)]
2021年3月24日(木)

 はい、どうも。ウシです。

 年度末ということで、何かと心忙しい日々が続いておりますけど。先日の3月22日と23日は、職場まちぴあのシフトオフということで、お休みを頂いておりました。

「コロナだから」

 ということを理由にしてねぇ。自堕落に過ごすのもいいですが、温かくなってもきましたし。健康診断で受けた、運動再開しましょうとのアドバイスもありましたし。JR宇都宮駅東にある職場から、東武線・西川田駅までのきっちり10キロを自転車で走破する「ツウキン」をね。

 3月15日の定期券購入を契機に再開したこともあって。運動したからか、確かに身体を動かしている方がよい感じということでね。

「休みとは寝ているだけではあるまい」

 と、珍しく前向きな気持ちが芽生えてきましてねぇ。えぇ、なるべく能動的にしていた方がいいということをねぇ。実感しているウシです。

 そんなことで、連休前半の22日は、折よくウシさんへのラブコールを頂きましたこともあり、オフ日にやることを約束してね。予定を入れさせていただきました。

 えぇ。

「ほうぼく」

 こと、まちぴあのお隣、駅東公園でのバルーン屋外自主練習会をね。やってきましたよ。

P3220002.JPG


 10時にまちぴあ集合ということを言っていまして。ウシの脳内予定では10時来た子たちに風船を作ってテンションを上げ、11時過ぎから公園に飛び出して、ワイワイ遊ぼうを思っておりました。そんなことなので、このブログとFBにね。

「11時からほうぼく」

 と更新させて頂きましたけど。どうやらそれが余計だったみたいでねぇ。

 ラブコールをくれた子たちを含め、10時になっても皆さん来ないという事態が生じましてね。結局やる気満々ではいたのでねぇ。11時前に公園に行ってバルーンし始めていたら、皆さんその時間に集合というねぇ。

 思わぬ展開となりましたけどねぇ。まぁ、「ファンの子たちと公園に乗り込む」という目論みがハズレて、結局前回よりも多少はマシになりましたけども、ビクビクしながらねぇ。現場に向かうということになりました。

「さぁ、練習しますよーーー」
「欲しかったら、もらってくださーーい」

 とね。宣言してからやればいいということを学んだ前回。緊張しっぱなしでしたけど。声が出たということで一歩前進。

P3220004.JPG


 前回の不審ウシと遭遇した子たちもあって。今回はかなりスムーズに子ども達が近寄ってきてくれたこともあり。無事に練習することができました。

「鬼滅にかまけてばかりもいられない」

 という昨今。かなり誘導はありましたけど。きめつ以外の作品を作ることも目標の一つでありましたから。かなり誘導はありましたけど、色々とリクエストにこたえました。

P3220001.JPG


 いきなりの難題「ライオン」から始まって、久しぶりのサンリオ作品(キティ、マイメロ、シナモ)を作ったりと。きめつの影響でやっていなかったキャラクターたちなんかもやってね。

P3220006.JPG


 明らかに練度が異なるところは何ですが。まぁ、それなりに喜んで下さったと思います。

「じどうしゃ!」
「無理!」
「でんしゃ!」
「ない!!、飛行機はできるよ!」
「んじゃ、ひこうき!」

P3220008.JPG


 と、相変わらず不得手を克服していない(やっていない)乗り物系バルーンもね。まぁ、作ってあげたらそれなりに喜んでくれましたのでねぇ。

 まぁまぁ、よし!とさせていただきました。

 うん。ファンの子たちとも遊べたし。きめつ効果もそろそろ限界気味でね。またポケモン、サンリオあたりの定番キャラの時代が戻ってくるのかしらんと、世情もサーチできた第2回の「ほうぼく」。

 えぇ。この分ですと、4月もやってもいい感じな気もしていますのでねぇ。またの機会を見繕って練習したいと思うウシでございましたとさ♪
体温計は坊主頭がお嫌いです [2021年03月21日(Sun)]
2021年3月21日(日)

 はい、どうも。ウシです。

 いやぁ。スゴイ雨ですねぇ。何か先週末の雨天の際も各地でちょっとした被害があったみたいですし。

 季節の変わり目

 というヤツなのだと思いますけどね。個人的には昼夜の寒暖差が激しいとか、風が強いだけでもう結構と根を上げておりますが、雨もスゴイとなりますとねぇ。

 もうねぇ。勘弁ですと言いたくなりますね。個人的には暖かくなるのは歓迎なので「季節の変わり目なんだ」と喜ばしいことだと捉えておりますけどねぇ。昔の変わり目はこんなに激しかったかなとか。地球温暖化か何かの影響なのかなぁともね。

 思ってしまう今日この頃でございます。

 さて。コロナさんが居座ってからかなり経ちますけども。マスクや消毒、黙食等の習慣はね。わりと何とも思わずにそれなりに対応していると思う一方で。

「これは困ったな」

P3180003.JPG


 と、最近思うのが、飲食店さんや公共施設、会合などにお邪魔する際に図るようになった、体温計ですね。

 聞くところによると、機械ですからピンからキリまであって。お子様などが遊び半分で壊しちゃったというお話しも聞きますね。

 いちいちきている衣をまくしたてて計る従来の脇温度計とは違ってね。「ピっ!」ですからねぇ。楽は楽です。

 しかーし!

 これは、坊主頭あるあるなのでしょうか。ウシの場合かなりな確率で「Lo」の文字が出ることがありまして。お友達の公共機関などでは、機械のせいにしておりましたけど。

 先日、健康診断があってね。其の入室の際も体温計測を求められ、どうぞと。したらねぇ。

 ローですよ。

 何べんやってもローなので。脇体温計で図ることになってモタモタしてたら、後から来た皆さんに追い抜かれていきましてね。何か、テンションが下がりました。

「今日は外が寒いので、頭が冷え切っちゃったんですよ」

 と、受付のレディにフォローを頂きましたけど。何だかんだで検診を済ませて。出口も一緒ですからね。同じレディさんでしたから。暖かい室内で過ごしたから、今度は計測できるんじゃないかと。試しに計ってもらいましたらね。

 ・・・37.9度

 と出まして。二人して「ふぉお!」って声が出ましたね。

 えぇ。今度はあったまりすぎたのでしょうかね。外出禁止体温になってましたからねぇ。えぇ、困ったものです。

 健康診断の際にも指摘を受けましたが、ウシはどちらかというと体温は低めな方だと。改めて指摘を受けまして。だからこそ、昨年などは実家から職場までの約往復50キロを自転車で走破する「ツウキン」を半年課しまして。体重の大幅減と血圧低下の好結果を得られましたけども。

 体重がそんなにリバウンドしていなかったし、コロナだし。寒いしということで。最近は、職場から西川田(片道約10キロ)のツウキンもしていなかったもんですからね。

「運動再開しましょうね」

 とね。言われたアドバイスを素直に受けようとは思いまする。

 しかしながらねぇ。体温計。困ったものです。昨日も何故か2か月連続で出演させて頂いた「ミヤラジ」さんのスタジオに入室する際に、体温計測をしたのですが。

 33.9度

 と出まして。「ですねー」と入室一覧表に記入しましたけどね。明らかに低すぎねぇかと。しんでんでねぇのかとね。思ってしまいましたよ。(ちなみに前回の番組は午前中。安定のロー連発で。新喜劇の方みたいに叩いて赤くして35,6度を確保しました)

 ・・・う〜〜ん。困ったもんですねぇ。

 暖かいのはいいですが、夏以降もこれが続くとね。今度は室内にいて37.5度以上を計測した事態が続出して。今度は、どこへも入れないという事態が出てくるんではないかと。

 ・・・うーん。困った。

 個人的に「頭寒派」なので、帽子はあまりしたくないウシですがね。世のお坊様やスキンヘッドの方など、どなたか同じ悩みの方はいないものかと。思いをはせるウシでございましたとさ。
ほうぼく予定〜相変わらず天候が不安ですけど・・・ [2021年03月20日(Sat)]
2021年3月20日(土・祝)

 はい、どうも。ウシです。

 暖かくなってきたのはいいですけど、相変わらず朝・夜は寒いですねぇ。寒暖差アレルギーというか、温度調節に四苦八苦しているウシとしては、今しばらく苦難の季節が続くと思っておりますがねぇ。

 ここ数年使い始めてから愛用している湯たんぽ。

 先日も日中は汗ばむくらいに暖かったので、夜の用意を怠りましたらねぇ。中々あんよが温まないものでね。なぜかこうなると、盛んにトイレに起きるウシでございまして。多少、暑かったとしても、今しばらくは、湯たんぽのお世話になろうと思っております。

 えぇ。ウシ活動でございますが。

 年度末に突入して、中々その気になれません(構わずなっていたら困りものですしね)。先日も3月13日に、まちぴあの担当企画「クリーン&ウオーク」を予定していましたが、季節が変わる前の天気戦争が勃発していましたからね。

 雨と風と凄かったですからね。あえなく屋外活動が中止となり。そのついでで思っていた「ほうぼく」もねぇ。なしとなりました。

 そしたらね。ちょっとがっかりしておりましたら、まちぴあの研究室をお使いの子育てサークルのママさんたちから、

「息子がウシさんに会いたいと申しております」

 とのお声がけを頂きまして。えぇ、いいですよと。

 ウシが休みの日と都合が合えばということで、ウシさんの日を見繕うことになりました。それでね。平日ですけど、卒業式やらなにやらで時間があうとのことで、

 3月22日の午前中に、まちぴあで遊ぶこととなりました。そのご家族だけなのか、「ほうぼく」の結果思い知ったママさんネットワークで複数人集合されるのかは定かではないですがね。

 まぁ、ウシの予定が立ちました。もちろん休みの日ですのでねぇ。せっかくですから充実させたいということで。

「よし、風船つくったら、そのまま公園に行って遊ぼう。そして、ほうぼくだ」

houboku.JPG


 と。思い定めました。

 先の天気予報を見ると、何か不安な感じもしますけど。取り合えず。駅東公園で存分に「ほうぼく」できることを夢見て、体調管理と仕事を頑張ろうと思います♪
多分ウシだけだと思いますけど [2021年03月16日(Tue)]
2021年3月16日(火)

 はい、どうも。ウシです。

 いやぁ〜、年度末ですねぇ。こう言ってはなんですが、職場まちぴあのセンター長になって。思えば初の年度末ということもありでしょうけども。

 まぁまぁ、そもそものスペックがね。低いウシでございますからねぇ。何かいろんな方にご迷惑をかけている気がしていますがねぇ。

 どうにかやっているウシでございましてね。

 いやぁ。ホント分かりやすいですよ。少し忙しくなると途端に滞るブログ。えぇ、更新頻度で持ってね。ウシの忙しさを想像して下されれば幸いです。

「心が亡くなる」

 のが、忙しいってことですからね。他のものにわき目も触れないで集中している一方でね。俯瞰してみるというかねぇ。余計なことを考えられなくなるとも言えるわけで。

 そうなるとね。不要不急の最たるものであるブログ。これにねぇ。しわ寄せがくる。まぁ、自明の理ってやつかもしれませんね。

 さて、数々のうっかりをし続けながら、何だかんだで生きているウシでございますけども。

 うっかりの中でかなりな衝撃があったのが、

P3160001.JPG


 これですね。

 えぇ。あれなんですね。オリンピックの関係で今年も7月、8月・・・と祝日が変わるということをつい先日教えてもらいまして。

 忘れないようにと昨年末の時点で買った100均の愛用もね。改めて見てみると変更されておらず。えぇ、個人的には特に問題ないものの、まちぴあの施設貸出も含め予定が変わってくるもんでね。

 すわっ!

 と、なったところでございました。

 教えてもらったのでね。古い人間なので実際にメモできる手帳がやっぱりいいので。かといって買い直そうっていうのもねぇ。何なので。

 ムリヤリ修正液と手書きでお直しをしましてね。2021年度を迎えようと思っております。

 えぇ。教えてもらったのがしばらく前なので、皆さんすでにご存じのことと思いますけどねぇ。コロナで予定が立たないってこともありますけどね。先の予定はちょくちょく確認して参りましょうねぇ。
バルーン活動@横川地区子どもとふれあう会「寺小屋」報告 [2021年03月11日(Thu)]
2021年3月11日(木)

 はい、どうも。ウシです。

 さて。本分に入前にお知らせです。まぁ、社会的意義からしたらどうでもいいことかと思いますが、ウシさんの自主練習会「ほうぼく」を予定していました、

 3月13日(土)につきましてはね。

 えぇ。どうやら雨予報なので。まごうことなき完全雨天のようなので。

 えぇ。またの機会とさせて頂こうと思います。ちなみにこの日は、お昼過ぎからの勤務予定なので、一ボランティアとして参加予定であった「クリーン&ウオーク」についてもね。

 無理じゃないですかね。えぇ。こんなこともあろうかと。無理そうだったら集まらなくていいといっているプチ美化活動ですのでね。もしかしたらがあるし、面倒なので、職場には行っていますけども。集まらなくていいと。

tenki.JPG


 そう思うウシでございます。えぇ。雨確立100%ってねぇ。

 こりゃだめです。

 うん。

 そんなことでね。ウシ活動的には気を取り直して本日の思い出話(ご報告)をさせて頂きましょう。

 本日はね。職場まちぴあの登録団体でもあり、イベントや何やらでお世話になっている「横川地区子どもとふれあう会」さんの居場所活動にお邪魔する形でねぇ。バルーン遊びをやってきたウシでございます。

「横川地区子どもとふれあう会」さんは、横川東小学校の子ども達を中心に、子ども達同士の交流活動を行っている市民グループさんです。ウシでも何度か行ったことのあるこの地区は、昨今児童数が多くなっているとても活気のある地域です。

 ふれあう会さんは、障がいのあるなし、国籍の違い・・・いろいろな違いがある地域の子ども達とまたその家族を含めた大人達が、地域の清掃活動やコスモスの定植、お正月のお餅つきなどなど、季節に合わせた催事を通じて交流する場を続けておられます。

 まちぴあブログでも改めて、団体のご紹介をさせて頂きますね。

 さて。そんな地域の居場所の一つに「寺小屋」という子ども達の居場所活動があり。ウシが仕事休みでタイミングが合ったので。お邪魔して練習させてもらう「出張ほうぼく」をさせていただきました。

 地域の神社さん隣にある公民館。こちらが会場で。

P3110009.JPG


 この居場所は、月3回木曜日に行っているそうで。毎回、10名前後の子ども達が、放課後から夕飯前くらいの時間(15:00〜17:00くらい)まで、地域の皆さん方が先生役になって、宿題をしたりちょっとした工作遊びをしたりとしているそうです。

 学童保育や宮っこステーションもありますが、こうした地域の皆さんによる居場所もね。小さいですけど役割的には大きいものと感じますねぇ。

 そんな居場所ですが、コロナで中止の時も有、最近は緊急事態宣言解除等に合わせて、少しずつ再開の兆しを見せてきたそうですが、講師役のボランティアさんも安易に要請できない(他の地域から呼べない)ということもあり、

「何かないか」

 と、探していたあたりでね。思い出して下さったウシ。ウシも練習の機会を欲していましたので利害が一致ということでね。お邪魔してきました。

 えぇ。練習ですからね。15:00集合なのに15:00到着で。

「よし、やるど」

 の一言で風船スタート。遊郭編スタートという一報以降、炎上しただのどうなどのいう話題は聞きますが、子ども達の関心的にかなり薄れてきた感のある「きめつバルーン」(しか主力がいない!)をね。

P3110001.JPG


 やることになりましたけど。ふれあう会さんが喧伝下さっていたこともあり、とても楽しみにしていた姉妹ちゃん達をはじめ10名ほどの皆さんが三々五々遊びに来てくれましたので。

 ウシがつくったり。子ども達が横からかっぱらっていったりと。とてもフリーな感じでねぇ。まさしく「風船あそび」を存分にすることができました。

 えぇ。ウシ的にはキャラもいいんですけどね。最近は「遊べる」ことに主眼を置くようになっていまして。前々から作ってみたかった、

「鬼殺隊最強の人の武器」(鉄球みたいなヤツ)

 を作ったり。違った意味でボス殺しの大食いさんが使うムチタイプのバルーンを作ってね。子ども達の騒ぎに油を注いでいきました。

P3110004.JPG


 寺小屋さんの賑わい的には今一つだったみたいですが。大いに、たたかいごっこが繰り広げられてましたからねぇ。ウシ的には人数的にもスペース的にもいい感じでございましたね。

 集まりたい子たちが集まるスタイルだそうなので。1年生〜6年生までの子ども達が集まってきてくれて。風船大好き世代の子たちと、大人の階段驀進中の上級生が遊んでくれるという交流もあってねぇ。

P3110008.JPG


 学校や学童さんとは違った子ども達の交流を垣間見れた機会となりました。

 えぇ。楽しかったです。おかげ様でねぇ。いつも商品が売れ残るとウワサの最強の人がね。本日は取り合いになっていたこともあり。

「ひめじま!ひめじまーーー!!」

P3110006.JPG


 と、バルーン鉄球を振り回していたのがねぇ。感無量の光景でありましたとさ♪
「ほうぼく」考え中です [2021年03月06日(Sat)]
2021年3月6日(土)

 はい、どうも。ウシです。

 いやぁ、昨日はウシが担当させて頂いている職場まちぴあの企画「まちぴあ勉強会」がありまして。プレゼンテーション時に使うパワーポイントの作成について、参加者の皆様と楽しく、学びの深い時間を過ごさせて頂きました。

 報告ブログを更新しましたが、「シンプルに」とか言ってた割には、えらい長文になるブログ記事。えぇ〜。難しいもんですね。

 活字自体が好きなので、文章が多いことには苦痛を感じにくいウシですが。やっぱ写真。見て分かってもらえる素材の力とは大きなぁと。改めて感じました。

 えぇ。都合上講師役的な立場でやらせてもらっていますけどね。ウシ流のパワポの訴えは「電子版の紙芝居になっただけ」みたいなことでしたのでね。その発信自体どうなのかと不安はありますけども。

 まぁ、皆さんと意見交換の上、納得できたのでね。十分ではないにしても足しにはなったかなと思えておるところです。

 そんなことでね。楽しく取り組んでおれている仕事の「勉強会」。昨日は、夜の勉強会前に春以降の次年度の勉強会ネタを詰めに、お友達センターである「ぽぽら」さんにお邪魔してきました。

 いつもお邪魔すると、色々と恵んでくれる「ぽぽら」さん。

「これ、あげます」

P3050003.JPG


 と頂いたのがウシのマシュマロ。えぇ、甘いものは体調不良の時以外は受け付けなくなっているウシですが、やっこさんが大阪生まれということもあってね。頂きまして。甘いものの効果もあってかねぇ。夜の勉強会も乗り切れたということでしょうかね。

 えぇ。愛する阪神タイガースも頑張ってるし、ありがとうございました。
 (その時にも言いましたけど。もういいですからね♪)

 さて。ウシつながりでムリヤリ話をすすめるとねぇ。先日、地域で子どもの居場所をされている方と長電話させてもらってしまいました。

「横川地区子どもとふれあう会」

 というねぇ。宇都宮市横川地区で長年地域活動をされていて。ゴミ拾いや沿道のコスモス定植などの美化活動や季節に合わせてのお餅つきなどの催事をされている皆さんです。

 当然ウシのことも存じて下さっているのですがね。コロナ下で呼ばれないのよと話しになり。方や、ふれあう会さんの方では、お子さんがいる地域の方々からね。

「何かやってくれないか」

 と、楽しみの提供を求める声があるそうで。緩和方向に向かっている栃木県ではあるものの、依然として自粛が続いていますからねぇ。地域の皆さんも、移動の少ない近所でね。何か楽しめないかと困っている一方で。移動自粛の影響で、色々と声をかけづらい昨今ですからね。

 それはそれで悩んでしまうとのねぇ。お話しを頂きました。

 思えば、ふれあう会さんの居場所があるところは、横川東小学校にほど近く。そういえば、コロナで小学校でのウシ活動が土壇場キャンセルになったなぁと思い出したもんですからね。

「じゃあ、『ほうぼく』やってみますか?」

 と提案させて頂きました。拠点となっている公民館のお隣には、神社の広いスペースがあるし。ウシが練習しに来たという体でね、やってみようということになり。急速に話がまとまって行きました。

 そんなことでお日にちは3月11日。ウシがお休みで、居場所の開設曜日でもあるそうです。

 屋外での練習だということを誓い合ったのにねぇ。ふれあう会さん、

「まつりだ!まつりだ!バルーンまつりだ!!」

 といってましたのでねぇ。まぁ、お手柔らかにお願い致したいところです。

 そんなことで話がまとまったのですが。少し心配になって、当日の天気予報をリサーチ。

tenki-0311.JPG


 ・・・うん。3月11日は晴れの予報。いいですね。

 そしてね。バルーンをするとおそらく在庫が残るので、その善後策のための「ほうぼく」チャンスを3月13日(土)にしてみようかなと調べたところ、

tenki-0313.JPG


 ・・・あっ、雨だ。

 うん。前回好評だった、職場お隣の駅東公園での「ほうぼく」。前回も強風の中で、何人かの方に、「中止だと思った」といわれたくらいの中で強行したわけですがね。

 さすがに雨はまずい。まず、人いないしね。その環境でやっていたらマジで不振ですからねぇ。考え直しとなるのかなぁというところです。

 えぇ。しかしながら、当初は雪マークだったこの週末の天気も違いましたからねぇ。ギリギリの判断になると思いますけども。

 できたら、やろう。

 そのくらいで構えております。そんなことでね。取り合えずは、横川地区さんでの出張ほうぼく。楽しくやってこられるといいなぁと思っております。
雛祭りのお片付け [2021年03月04日(Thu)]
2021年3月4日(木)

 はい、どうも。ウシです。

 あれですね。3月に入って初の更新。お世話になっているCANPANブログさんの仕様(ブログは全部そうなのかな?)で、更新しないとブログ横についたカレンダーも更新されないのでねぇ。

 チラチラみては、

「ネタがねぇ!」

 と。まぁ、社会的にもどうでもいいことですけどねぇ。何か、月が替わって手出しできていないことに個人的に焦っているウシでございました。

 えぇ。焦る。

 経験上いいことはないことの方が多いと思いますけどね。何かないかと考えるきっかけになると思えばねぇ。悪いことばかりではないなぁと思いましたよ。

 えぇ。そんなことで。今回は、雛祭りのお話し。

 えぇ。本格的な雛飾りの邪魔にならないようにと自作の「きめつバルーン」を飾ったことから足掛け1か月。コロナ下もあって寂しくなった職場内をね。

 赤い敷物と、色鮮やかな彼らが飾ってくれたおかげでね。今年はとても癒された雛祭りでございました。

P3030001.JPG


 昨日は、スタッフさんからの差し入れで「桜餅」をいただきました。えぇ。40の世界が刻々と近づいているウシにとって、昨今さらに食べなくなった甘いもの。

 進んで食べるときは、体調不良で身体がきつい時に限るというねぇ。不思議な症状があるウシでございますが。

 女性の方はよく「別腹」などと申しますし。お世話になった「きめつ」でもね。みつりさんが食いすぎて髪の毛の色が変わるという設定があったように思いますけどね。

 個人的にはねぇ。違った意味で別腹であれば食べられるのにと思うくらいの甘いものでございまして。ウシだったら、髪の毛が変わる前に違う症状が絶対に出るなぁと思いながらね。

 頂きましてね。美味しかったけど、やっぱりやけ気味になってしまうんですよねぇ。えぇ、それだけある意味においては体調は整っている証拠と思い直しております。うん、いろいろいいましたけどねぇ。季節のお菓子。これはねぇ。いいものです。

 さて。結婚願望が枯渇しているウシとしてはどうでもいいのですが、よく。

「雛飾りは早くしまわないとお嫁に行けなくなる」

 的なことを言われますよね。えぇ。個人的にはどうでもいいですが。お嫁うんぬんを抜きにして、また今度といっているとねぇ。あっさり五月人形とかち合うこともありそうだと思ったもんですからね。

 本日、早々に収納することにしました。

 えぇ。出した時も手伝ってもらいましたが、基本大雑把なO型のおのこであるウシ。飾るにつけて雛飾りの繊細さに肝を冷やしたくらいですからね。収納の本体は、細やかな気配りのできる奥様スタッフにお願いしまして。

P3040002.JPG


 ウシは、人形さんたちをしまったり。台を片付ける方に率先して回りましてね。お片付けさせていただきました。

 えぇ。人形さんたちをくるんでいた紙を新しいのにしたり、お顔を特に慎重に包装してくれたり。えぇ。細やかです。

「片付けりゃいいんでしょ!!」

 が、素直に出てしまうウシとはねぇ。やっぱり違います。そんなことで、丹念に収納頂いている脇でね。ウシは台の収納に勤しみましてね。片付けながら思いましたよ。

P3040003.JPG


「この台は、今年何かの企画の時に活用しよう」

 と。えぇ。緊急事態宣言もあったので、生でほとんど見てもらえなかった「きめつバルーン」でね。立体的に、いっぱい作品が並ぶと、非常に見栄えがいいということ強く学んだウシ。

 家財道具とかを設置しなければ、20体以上の作品を展示できてしまうということを知ったのでねぇ。ぜひ、タイミングをみて再度ねぇ。バルーン作品を飾ってみたい。

P3040004.JPG


 そんなねぇ。野望を胸に秘められた今年の雛祭りでございましたとさ♪