ルンちょま(顔だけバージョン)試作 〜 日曜のイベントでお披露目です [2024年07月11日(Thu)]
2024年7月11日(木)
はい、どうも。ウシです。 さて、今度の日曜日(7月14日)は、職場まちぴあからほど近い、宇都宮市青少年活動センター(トライ東)さんの 「あそぼまつり」 にお邪魔してくることになっているウシでして。昨日は、ちゃっちゃとバルーンアートの準備をしましたです。 前回活動からまたしても2週間くらい経過しておりますのでね。例によってリハビリも兼ねた作品練習もね。やりましたよ。 ネタとしては、前回(24回目)の試作になる「ルンちゃま」の再チャレンジでございましてね。ウシのバルーンでスタメンをはり続けている、サンリオ系(シナモ・ぽちゃっこなど)と同じバージョンで作ってみることにしました。 ルンちゃまの立ち絵をまじまじと見ながら、バルーンキャラの命でもある目を作り直すところからはじめて。前回は、首についている綱(リボンみたいになっているところ)が大きくなりすぎて、リボンが本体みたいになったので。 バランスを意識して作ってみました。こんな感じですね。 まぁ、ルンちゃまは、白と薄いムラサキのグラデーションのカラーリングと存じ上げておりますけどもね。耳先の部分のムラサキを何とか表現したいものの、手持ちのバルーンと画材では、中々難しいなぁと悩みつつやってましたよ。 目の縁(?)も何とか表現したいと思いましてね。なるべく淡いムラサキにならないものかと、水色の油性ペンで描いたあとに、ピンクのペンで描いたりと工夫をしてみたりしましたけどね。 ・・・うん。結果的には、ピンクペンに多大なダメージが残っただけ(ムラサキ色のペンになっちゃった)でねぇ。なんか、思ったようにいきませんなぁ〜。 そんなこんなでね。2つ作っちゃったあたりにねぇ、ウシの推し度を感じとって頂ければ幸いですけども。イベントでは、サンリオパイセンたちと一緒に飾ってみて、子どもたちの反応を見てみようと思うウシでございました! |