今年もお邪魔します♪「わくわく体験教室」 [2023年03月30日(Thu)]
2023年3月30日(木)
はい、どうも、ウシです。 そんなことでね。無事にブログのノルマ的な更新件数はクリアできたわけですが。2022年度の最後をゲームブログで終わりってのも締まったようで締まらないもんで。 新年度4月に向かえる話題をして、3月を締めたいと思います。 ウシのバルーンアート活動でございますけども。活動件数は少ないながらも印象に残る活動があったのがこの春というところでしょうか。 丁度本日(3月30日)付けの愛読している下野新聞さんのコラムでね。3月19日にお邪魔した「くくるん」さんの交流会の様子が語られておりまして。 ウシの名前はない(当たり前です)ものの、バルーンアートのことが触れられておりましてねぇ。嬉しい思いをさせて頂きました。うん、やっぱねぇ。 バルーンアートがすごいんよ。 さて、新年度4月に入りますとね。こちらは、毎年恒例となった、栃木県青少年センター・アミークスさんの県内の小学生たちを対象にした通年体験企画「わくわく体験教室」がございまして。 今年も、県内各地から集まった子ども達が最初に顔を合わせる、ちょっとした緊張のある初回のアイスブレイクをかねて、バルーンアート教室を仰せつかっております。 えぇ。毎年恒例と申しましたけどもね。「恒例にしてもらっている」わけでございましてねぇ。ありがたいことでございます。 本日は、ブログ更新が目的でしたが、東武宇都宮駅から職場まちぴあの間にねぇ。バルーンアートの補給地である、シモジマさんがあるもんですからねぇ。 4月2日の本番に備えて、バルーンを存分に購入いたしました。ちょっと仕分けをしましてね。これにて4月最初の活動への準備は万端です。 うん。2023年度もねぇ。自分の作りたいものを作りつつ、子ども達とも楽しくバルーンアートであそんでやろうと思っているウシでございますよん♪ |