• もっと見る
« 2022年12月 | Main | 2023年02月»
プロフィール

こくら工房(ウシ)さんの画像
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
https://blog.canpan.info/ushiblog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ushiblog/index2_0.xml
サガ2…すげぇ、ゲームだなぁと。 [2023年01月13日(Fri)]
2023年1月13日(金)

 はい、どうも。ウシです。

 さてさて。何十年ぶりに楽しんでおります「サガ2」(ゲームボーイ版)でございますけどもね。8つ以上ある世界を巡るゲームにおいて、現在第3世界まで進みました。

 うん。巨人シリーズなる防具が売っている世界ねぇ。覚えておりますよ。

 往時は、あまりの高額に「はぁ??」となって突き進み、その後のヴィーナス(第6世界だったと思う)が突破できずに積んでいたなぁなどと。若かりし頃の記憶を思い出してました。

 急がば回れですからねぇ。40歳になったウシさんにとってみれば、多少のお金稼ぎなどという作業は作業ではなく。楽しい部類のことなので。

 ウキウキでお金貯めしておりました。

 えぇ〜。お金貯めのためと。パーティメンバーの中で、どうもパッとしない、ウルシくん(転剣の影響です)こと、モンスターさんがね。いくら肉をくらっても、食あたりを起こしてばかりなのか。ヨワヨワのままなので。

 どうにかしたいと、良い食い合わせを求めてさまよっておりました。

 したらね。なんですか。まだまだ序盤ですよね。序盤のハズなんですけども。先頭をいく人間さん早くもHPカンストしちゃいましてね。えぇ、絶倫です。

P1130004.JPG


 ほぼ2日間ほど修行していましたけどねぇ。あまりの上昇に、えぇっ!?と思ってたらいつの間にかカンストですからねぇ。驚きました。

 何だかんだで、調べもしたところ。ウルシくんなんだからネコ型になりたいと思っていましたがねぇ。この世界の獣さんはネコちゃんみたいな子ばっかなので。紆余曲折あって、なんとか目的の妖精さんになることができました。

P1130005.JPG


 そんなことで整ったのでね。一時、仲間にもなってくれたカイちゃんが、別世界のボス(この時点では倒している)が放ったとされる輩が小さくなって体内に入ったことでね。

 バタンキューしているということなので。助けにきたわけですけども。

P1130002.JPG


「あっ、これが医療崩壊ってヤツだ」

 と。第一世界の女神的であるヒーラーのカイちゃんが倒れたことによって、大慌ての皆さん。現実世界でもねぇ。同じようなことやっているしね。今になって思えば、こうしてただあたふたするだけっていうのがねぇ。一番リアリティを感じると思ったりしたもんです。

 うん。

 子どもの頃はねぇ。助けないとが先になって気になってませんでしたけど。カイちゃんを救う方法が、「小さく(ミクロ化)なって体内の悪者を倒す」ってもんでね。

 王道というか、よくある展開と思ってましたけどねぇ。

 こちらは、サーベルやらマシンガンやら炎や雷で戦って。敵さんもどうように仕掛けてきますからねぇ。

「カイちゃん、めっちゃ頑丈な子なんだな」

 とね。違うところで心配になったりしてました。うん。関係ないところに関心がいくあたりねぇ。ウシも大人になったと思わせてもらっています。

 えぇ。そんなことでね。破天荒なゲームバランスも相まって、まだまだサガ2の世界を堪能していこうと思います。
| 次へ