唐突の伝授依頼に対応しました [2021年08月14日(Sat)]
2021年8月14日(土)
はい、どうも。ウシです。 いや。雨が半端ないですね。災害が発生してしまっている九州や西日本も心配ですが、お盆前後から栃木県もずっと雨ですからね。もう、ヒヤヒヤ心配するしかないわけで。 お盆ですからってわけでもないですが、神だ仏だに祈るしか手がないというのもねぇ。忸怩たるところでございます。 神や仏といいますとね。 昨日途中からですが「もののけ姫」を見てしまいまして。えぇ、個人的なジブリは「豚さん」以来よく知らないウシですけども。なんか見だすと途中からでも見てしまうもんですねぇ。 妹と一緒に見ていましたけど。シリアスな展開に(あえて怖いのでちゃちを入れて)見入ってましたけど。 「この人間に飼われている(?)ヤックルはもののけさん達をどう思っているのかしらん」 と。言い出したあとは兄弟そろってヤックル話になってしまいましてね。頑張れヤックルと。タイトルも「ヤックル物語」でいいんでないかと。調べたところ性別は不明だそうですけども。健気さと勇敢さを兼ね備えたヤックル。 最後は主人公と再開できたのでね。 「いやぁ、よかったよかった」 と。床につくことができたのございました。 えぇ。まぁ。そんな話はさておいて。神や仏という話でいくとね。多少仏様好きの傾向があるウシですが。仏さまってのは神通力を持っている方だそうで。 移動する、聴く、見ると様々なことができるそうですわ。ゲームその他で「通力」というもんに親しみのあるウシでございましてね。まぁ、意味なくテンション上がります。 通力という点でいうと。人間さんも動物さんももちろんあって。電話だとか自動車だとか。科学力やらを背景にしたものも通力の一つだそうですよ。まぁ、しかしながら、人間の通力には限界というかぶり返しというか。ゲームでいうところの魔力が尽きる的なものがあって。 だから過信しすぎるとよくないですよ。というお話を聞いた記憶がそこはかとなくあるわけでございます。 えぇ。身近なところでいうとね。Zoomやら携帯端末の進展で一気にきた通信技術もねぇ。そういう意味では通力で。便利ではあるけども、何かしらの悪影響も加味して気を付けて利用しないといけないとねぇ。 まぁ、もののけ姫をみて思ったりしたもんでございますよ。 えぇ。そんなわけで通信技術その他については懐疑的なウシでございますが、このブログもそうでお世話になっているのも確か。 先日の話ですが、この通力のおかげでね。バルーンをいじる機会にも恵まれてました。 えぇ。そもそもは違う地域で福祉系のボランティアをされていたご婦人が、思い立ってバルーンアートをやってみたいと思ったそうですよ。 ご自身でいろいろ調べてみるとね。正規の講習ルートはなかなか本格的すぎるそうで。お仲間などに聞いたりもして調べておったそうで。 なんだかんだでウシに行き着いたそうでございましてね。 先日、「教えて下さい」といらっしゃいました。 えぇ。時期も時期だったのでよりびっくりと心配はしましたけども。せっかく来て下さったので。手元にバルーンもありましたから。手早く基本形(犬、剣、ハート)をレクチャーさせていただきました。 レクチャーしながらね。中々個人以外、皆さんと楽しく作るのが難しい時勢ではありますけど。個人差はあるとは思うけども、あまり一人でやりすぎない方がいい。 「あきるから」とか。 作った作品を一方的にプレゼントしない方がいい。 「続くとあきられるから」とか。 まぁ、練習そのものもそうですけど。ウシの経験則ではありますが、やらない方がいい的なこともお伝えさせていただけましたからね。 えぇ。とにもかくにも、ご婦人のボランティアをねぇ。バルーンでよりよく楽しめるようになることをねぇ。期待するばかりでございますよ。 えぇ。ウシの情報を手ぐさりで仕入れて行き着いたというねぇ。とても奇特な方との出会いのお話でございました。これはこれでね。通信技術のおかげであるということでね。 うん。まぁ得意不得意はあるにせよ。うまい具合に付き合っていこうとねぇ。改めて思わせてくれた出来事でございましたとさ。 |