ウシ流「ポチャッコ」誕生! 〜ンゴちゃんセットをつくれる♪ [2024年02月17日(Sat)]
2024年2月17日(土)
はい、どーも。みなさま〜〜〜♪ ウシです。 さて、そんなことでね。本日(2月17日)は、横川地区の子ども会「日の出子ども会」さんにお招きいただいて、子ども会の歓送迎会(感染予防バージョン)にお邪魔してきたウシです。 えぇ、結果的には、ウシの労力がかなり大きくなったような気もする予定変更があったわけですけども。神様は、頑張る(愚痴は言っていた)ウシを見捨てなかったんですねぇ。 えぇ、こちらの写真にありますように。先日来、失敗を重ねてはチャレンジしていた「ポチャッコ」さんがね。本日、誕生の運びとなりまして。 ・・・しゃあぁああああ!!!!! って感じですわ。えぇ。これでねぇ。最近、増えた推しこと、周防サンゴ嬢関連のバルーン作品群(ンゴちゃん、カービィ、ポチャッコ)の組み合わせ、 「ンゴちゃん欲張りセット」(私的名将) が作れる!!と。一人喜んでおります。 えぇ〜、ポチャッコ完成には、奇跡的な流れがありまして。本日の歓送迎会でプレゼント対応することとなったウシですが、密集を避けるために、30分くらいずつお子さんたちが時間差で遊びにくるというイベントだったもんですからね。 大変でしたが、ワンチャン練習できそうという展開がありまして。さらには、頂くオーダーの多くがサンリオ系(以外に、ちいかわは少なかった)だったこともあり。練習中だった、ポチャッコを少しずつ作っておったんですわ。 そこにね。パーカーもバックも靴下も(キーホルダーも)「ポチャッコ柄」で身を固めた小学生女子がいらっしゃいまして。 「おおっ」 となりましてね。その子にバルーンを差し上げる際にねぇ。 「ウシさん、どうしてもポチャッコ作りたいんだけど、協力してくれないか?」 「ポチャッコ作れるんなら、協力する!!」 ということがりまして。彼女が持っていたキーホルダーがねぇ。珍しい、たれ耳バージョンのポチャッコだったことも幸いし、ガチ勢女子のご指摘のもと、今回のバルーン・ポチャッコを試作したのでございました。 「あっ、ポチャッコだ!」 ガチ女子小学生(メシア様)は、おっしゃいましたのでねぇ。 よしよしと。このような展開がありましてねぇ。無事にウシ流・ポチャッコ爆誕でございますと。えぇ、これはねぇ、嬉しい展開でした。 うん。これで心置きなく、前回作成で胴長になってしまったンゴちゃんを作り直し。環境大臣(カービィ)と、ンゴちゃんの推しである、ポチャッコをセットに作品を作れるというものでしてねぇ。 次の活動日(っていうか試作できるタイミング)が楽しみになったウシでございました!! |