これこそまさに!!不幸中の幸い です!!! [2023年05月29日(Mon)]
2023年5月29日(月)
はい、どうも。ウシです。 いやぁ〜〜、ボランティアがどうとか言っているウシではありますが。聖人君子といいますか、品行方正といいますか。清く正しく美しく生きているかと問われますとねぇ。 「いや、そんなことはない」 と言いきれてしまうウシではありますがね。まぁ、ご迷惑はかけたとしても、なるべくご迷惑がないようにねぇ生きていると思っているウシではありますけどもねぇ。 えぇ。昨日の日曜日(5月28日)の仕事終わりにね。日曜勤務ですから、まだ明るい時間に帰ってこれて。最寄りのスーパーも開いている時間でありますし。今週は頑張ったですからね。ロング缶の発泡酒でも買って、自分をねぎらおうとね。 意気揚々と、いつも止めている駐輪場に行って。愛用の自転車にまたがってねぇ。帰ろうと思いましたらねぇ。 スカ!!! としまして。えぇ。ペダルを踏みこんでも足にいつもの手ごたえ(足ごたえ)がないですからねぇ。おやっとなりまして。よくよく見たらねぇ。 愛車のココナッツ(24インチ)ちゃんがねぇ。こんなんなってましてね。 うん。チェーンがね。ないなってたんでございます(泣) 人間でいったらね。心臓を抜かれてるようなもんですよ。いーやーーー。びっくりしました。いたずらにしろ、盗難にしろねぇ。こんなことあるんですねぇ。 ・・・・・・となりましたけども。とりあえず。自宅まで帰らないといけないのでね。チェーンはなくても動きはするので。小さい子がやるキックバイクよろしく、サドルを低くしてねぇ。足でこぐというか、走ってね。帰りました。 うん。坊主の40歳がキックバイクしている絵はどんなんだろうと思いつつねぇ。ロング缶も買ってね。帰ったわけです。 んで。本日、夜から用事がありましたけども、日中は時間があったですからね。買い物とかも考えると自転車なしはさすがにキツイので。修理というか、買いなおしというか。ともかく改善を図らねばとなりまして。 ココナッツちゃんの生まれ故郷である、栃木市のイオン(箱森店)に行きました。うん、通常であれば、優雅なサイクリングで15分といった距離ですがねぇ。キックバイクだと30分はかかりまして。うん、多少の恨みを感じはしましたねぇ。 雨ふってたし。。。 まぁ、何とかココナッツちゃんの実家について、自転車コーナーの定員さんにね。修理か買い替えかどんな感じなんでしょうかとねぇ。お聞きましたらね。 「これなら、修理できますよ」 とのお返事をいただくことができましてね。えぇ、一安心。買い替えも視野に入れてなけなしの貯金を準備してもきましたがねぇ。費用的にも助かりました。 「しっかし、きれいに盗られてますね」 とね。定員さん言っておりまして。えぇ、だから直せるとのことでした。だったらねぇ、「あなたのチェーンはいただきました」的なカードでも貼っていってくれればとも思いましたけどもねぇ。 とりあえず一安心ですよ。そんなことなので、イオンさんで時間をつぶす必要があったわけですが。まぁ、食事をするくらいしかやることがないもんで。余った時間はね。店内の休憩スペースで「ドラクエ11」にいそしんでいました。 「人をうらんじゃいけないよ」 のドラクエ11ですけどもねぇ。うん、難しいっすよぉと改めて思いながらね。一路カジノに行くことにしまして。現在、ウシのドラクエ11は、マルティナさんが再加入したんですけども。カジノ的には、こちらの方がよいとも聞きますが、 普通のスロットしかやならない(できない)ウシでありますし。なーんか、ソルティコの方が肌が合うんですよねぇ〜。 んなことでね。以前10枚スロットでジャックポットを出せた、ソルティコのね。こちらの100枚スロットにね。お相手してもらうことにしました。えぇ、10枚スロットの時も、中央から一つ左の台がね。 「これが実家だ」 と思うくらいの信頼をなぜかしている台でありますもんでね。始めました。えぇ、ただただボタンを押しながら、頑張れ頑張れ祈っているだけなわけですけどもねぇ。 約2時間のスロットプレイでね。 ・・・なんと、ジャックポットが2回くるという事態が発生しましてねぇ。あっという間に所持コインが4,000,000枚をこえるということになりまして。 ・・・・・ねぇ。こんなことってあるんですねぇ。おかげ様で、クロッタのカジノの景品もとりあえず全部ゲットしてしまいましてねぇ。 うん。これぞ、不幸中の幸いってことなのかもしれんとね。思ったウシでした。そんなこんなで静かにフィーバーしておりましたらね。 ココナッツちゃんも無事、直りまして。チェーン新品で空気圧もバッチり。ま、よかったよかったということにしておきましょう♪ |