• もっと見る
«病は気からぁあ! | Main | 久しぶりの食欲 〜 花まるで癒し♪»
プロフィール

こくら工房(ウシ)さんの画像
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
https://blog.canpan.info/ushiblog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ushiblog/index2_0.xml
バルーン試作:ユニコーン 〜 といえば! [2023年03月07日(Tue)]
2023年3月7日(火)

 はい、どうも。ウシです。

 あれですね。クリア後のやり込みを頑張っている「サクナヒメ」(酒造りを頑張っています)の場合はねぇ、田んぼを放置すると雑草が生えまくるわけですけどね。

 ブログの場合は、更新をしないとねぇ。無くなっていくもんなんですよね。分かっております。年度末の仕事を理由にしておりますが、今現在は体調不良ですね。

 間違いない。風邪なのか花粉症なのか分かりませんけども。ぶっ倒れるほどではないにしても集中力がいささかないもんでね。どうにも困難な季節を過ごすしています。

 えぇ。集中力といえば、バルーンもそうでね。ウシ活動がない分創作でもしてブログのネタにしたい欲求はあるもののねぇ。どうも、やる気が起きませんでね。えぇ、ガンガン過疎が進んでいるウシブログとなっております。

 うん。数値で危機が分かるというのは、ある意味良いことですね。アクセス数が何年かぶりに2桁になったもんでねぇ。

 うん、集中力うんぬんもありますけどもねぇ。取り急ぎ更新することができました。

 さて。ネタ的には、やっぱりバルーンでございましてね。先日の上河内図書館のイベントでねぇ。3名ほどのお姫さまたちから、

「ユニコーンつくって」

 と、リクエストを頂きました。これはねぇ。何かはやりがあるのでしょう。往時の「ねずこ」もそうでしたからね。まぁ、イベント時は大行列になっていたので丁重にお断りをしたわけですが、「なぜにユニコーン???」と。調べてみました。

 全く知りませんけども。多分これだろうと思い定めたのが、

「ゆめかわ」

 なる言葉とともに見つけたパステルカラーのユニコーン(らしき)キャラ。

 えぇ、ウシさん的には、ユニコーンと言えば、シュッとしたフォルムの神秘的な白馬のイメージがありましてねぇ。えぇ、違うけど、ペガサスも同じ感じですね。

 その感覚からすると、マキバオー的ではないかと思いましたして。知っている方に言ったら非難ゴーゴーだったので。えぇ、有名なキャラグッズなんですねぇ。

 そんなことなので。とりあえず今回は、ウシが知っているタイプの「ユニコーン」を試作してみました。もともとウマは作れるんでね。まぁ、こんな感じ。

P3070003.JPG


 うん。ちょっとスリム過ぎる感じもしますけどね。雰囲気は伝わるかと思われます。

 えぇ。んでね。せっかく試作をしはじめたので。ウシさん的に「ユニコーンといえば」ってのでキャラバルーンをひねり出してみました。

 うん。ウシさん的にユニコーンといえば、初代テイルズのミントさんに力を貸してくれるユニコーンの印象があります。

 ファーストエイド、リザレクションでお馴染みの「ミント」さん作ってみる気になりましたのでねぇ。作ってみました。

P3070004.JPG


 ・・・こんな感じ。

 画像を見ながら作ってみて思いましたが、「金髪で白いエリカさん」な感じで出来上がりましてねぇ、えぇ、とにかく白と黄色が多いのねぇ、と作ってみて多少後悔しましたけども。まぁ、出来上がったので良しとさせて下さい。

 うん、結局、藤島さんのイラストだしね。何だかんだでサクラ大戦の系譜やんけと思いつつ。とりあえず作ったミントさん。思えば、彼女の印象が強烈なもんで。テイルズ系の回復魔法は、清楚系女子が使ってくれないとどうもしっくりこなかったなぁ、

P3070006.JPG


 などとねぇ。若かりしきころを思い出したウシでございましたとさ♪
Posted by 小倉 at 20:28 | ウシさん黒の起源探求 | この記事のURL | コメント(0) |  いいね 
コメントする
コメント