愛?のエルボーを目指して [2022年04月26日(Tue)]
2022年4月26日(火)
はい、どうも。ウシです。 いやぁ〜。あれですね。前回のブログ更新で、職場まちぴあで担当しているボランティア体験「釜川コケ落とし大作戦」での顛末を書きましたけど。 うん。ちょっとね。やり過ぎましたねぇ。たまにはいいかもしれませんが、ウシにはねぇ。似合わないですよ。この話だって、20年くらい続けてきて初めて感じた(生じた)ことだったのでねぇ。 えぇ。まさに天祐ですからね。えぇ。天祐であるからこそ良いと思っていますので。まぁ、平常運転に戻すためにもおバカブログに戻しましょうね。 えぇ〜。感動を薄めるっていうか何というか。サクラ三昧のウシとしてはサクラネタを盛ればいいということで。釜川終わったあとのお休みのお話しでございます。 うん。この週末は金曜日に「勉強会」土曜日に「釜川清掃」と続いており。寄る年波に勝てずかなりへばっていました。こうなると、サウナしかないわけで。25日のお休みはサウナにいって汗かて、寝てました。 お昼過ぎにサウナに行って、即睡眠をとるとね。逆に夜眠れなくなって結局逆効果ってのは分かっているので。未だに継続中の「サクラ大戦3」(PS2版)を進めたり、妹もお休みで仕事をするといっていたので。 「仕事の邪魔を排除して進ぜよう」 と、一時パットを強奪してね。最近見つけた「サクラジヲ」を聴いてました。丁度、グリシーヌさんがお出の回でね。 「エンディングの大神さんに文句いいたい」 と申しておられまして。20年の時を経て見たウシも泣いちゃってますけどね。そのエンディング時のあまりにも清々しい大神さんの様子にねぇ。こちとら、崩れんばかりの熱演をしたのにと仰っておりましてね。 確かに!と思いました。いやぁ、今更熱心に聴いたところでねぇ。全く貢献になっていないとは思うのですがね。とにもかくにも楽しみを与えてもらっています。 さて。一回聴きだすと何本か聴いちゃうですがね。1本30分以上あるもんで。あっさり妹から苦情があってねぇ。仕方なしにゲームに相手してもらうことにしました。 本編の方は順調に17歳さんとの仲を深め、4周目9話目(イカ大戦)まで来てますけども。サウナ入ってゆったりと休みながら本編していると寝落ちするしかないのでね。 「寝たら死ぬ」 でお馴染みのエリカ嬢のミニゲームをねぇ。相変わらずやっておりました。えぇ、もうね。立ち絵もゲットしているにも関わらず。あまりにも最終7面目がクリアできないので、参考に見ていた上手な方が上げられたプレイ動画を見て居たらねぇ。 ちゃんとクリアすると、エリカさんが飛びついて喜びを表してくれるようで。ぱっと見喜びっていうか、 「エルボーくれてないか」 と見まごうもんでね。何とかこれをみたいと。目標をたてちゃったのでねぇ。飽きもせず取り組んでいます。 えぇ〜。油断しているわけでもないのですがね。この休みも10回やって2回くらいですか。7面まで進めたのは。うん、昼から大神さん断末魔上げまくってますけどねぇ。おしいところまでいっているハズなのですが、うまくいきません。 当初はね。正直このヒロインはないと思ってしまったエリカ嬢を考察するためにも全クリを目指しておりましてね。えぇ、本編で成績が上がらないから特訓したいと言っている癖に始まる大神さんの修行に度肝を抜かれ、 それはそれでね。 「お前の修行だろ。遊んでんじゃないか」 とね。思いながらやってました。もうねぇ、50回以上はチャレンジしていますけどもねぇ。その過程でね。あぁ、これは大神さんの震天動地の練習だと思うようになったりと。当初のイライラ感はなくなってきたりしまして。 この休みの所業でもね。繰り返してやっておりますとね。 「こんなヒロインは確かに他にはいないかも」 と。思うようになってきました。えぇ〜、ヒロインってたら守られる存在だったりすると思うけど。 好いた男に銃口を向けられらり。 エライ段数誤射されたり。 と、散々されるヒロイン(んで、くじけない)ってはねぇ。他にいないでしょうな。しかもね。場合によっては誤射されて、 「いじめた〜〜」 って去って行った直後に飛び跳ねて褒めてくれたりしてねぇ。もうねぇ、大忙し。 あれですね。令和ですからねぇ、おかげ様でヒロインとは守られるもんだという偏見もなくなってきましてね。ちょっとずつですが楽しさの方が勝ってきています。 うん。今回から、なぜか面クリアの際に二人で並ぶ映像を見るとね。エリカさんの笑顔が面白くってねぇ。笑ってしまい、笑っていると次の面の敵に大神さんがやられるというループにもハマったもんでね。 なるべく見ないようにするという工夫をしたりしてねぇ。チャレンジしてましたけど。そうしたらねぇ、エリカさん救出の際にちゃんと救出するとね。喜び勇んでエリカさん去っていくのですけども。 「明らかにスキップして去っていっている」 と分かる足音の効果音(タッタッタッ・・・て聞こえる)に気が付いちゃってね。また、笑ってプレイミスするという病気に苦しめられています。 うん。エリカさん手ごわすぎるのと。思うんですけどね。これミニゲームですよね。それにしちゃ芸が細かいよなぁと。2000年初頭に生み出された、名作と言われるゲームの作り込みのすごさをねぇ。今更ながら体感しているウシでございましたよ。 うん。愛のエルボーを見るのはねぇ。まだまだ先になりそうで。えぇ。ホント思いますね。携帯機で出してほしいと。1と2のミニゲームは何とか全部クリアしきりましたけど。どこでも練習できたから乗り切れたと確信しているウシでございますからねぇ。 今更ながらに思います。スイッチでもなんでもいいからね。サクラ大戦復刻してくれないかなぁとね。切望に駆られているウシでございましたとさ。 えぇ。もうちょっと頑張ってみようと思いまする。 |