今日は「おたんじょうび」なのです [2022年04月20日(Wed)]
2022年4月20日(水)
はい、どうも。ウシです。 あれですね。あいも変わらずサクラ大戦中のウシでございます。絶賛ゲームプレイ中の「3」はね。更生を目指してロベリアさんを進行中でございます。しかしながらその一方で、エリカ嬢のミニゲームにハマっておりまして。 ミニゲームが本編になっています。うん、嬢は分かって(いないのかな?)いっていると思いますけどね。全くスカッとしませんよ。 えぇ。全7ステージクリアしなくてもある程度の得点を獲得すればご褒美なのかな?一枚絵は取得済みですけどもねぇ。何だか分かりませんけど、全クリしたくなりまして。 この週に入って躍起になってやっています。3面と4面の最後で大神さんの断末魔が頻繁に上がってまして。丸3日2時間ずつくらいのプレイでね。まぁ、5回に1回は最終面にいくことができるようになりましたけど。 集中力と体力が明らかに枯渇したのを感じてねぇ。結局全クリは果たしていません。んなことで、エリカ嬢でたまった欝憤を本編のロベリア嬢に癒してもらっているという感じですな。 うん。頑張ります。 さて、大神さんの断末魔で思い出したのですが、サクラ大戦のラジオもあったのですねぇ。こちらも10年以上前の番組だそうですけども。ウェブの賢者さんがまとめて下さっていたのを見つけたのでね。楽しませていただいております。 まことに今更ですけど。「悩み滅却」いいですね。お悩み相談なのに何にも解決しないで大神さんが震天動地とただただ絶叫するコーナー。 なんかね。聞いていて思いましたけど。悩みの解決ってある意味ねぇ。あれこれ的確なアドバイスもいいとも思いますけど。ただただ、勢いで押し切るってのもねぇ。ある意味解決の一つかとね。 ホント。今更なんですけどねぇ。楽しませてもらっています。 さてさて。これはある種の集大成なのかもしれませんな。 えぇ。覚えていますよ。2021年の12月年末にね。「こんなのあったのか」と、宇都宮市西川田のブックオフさんで見つけた「サクラ大戦1&2」PSP版ソフト。 年末年始の休暇のお供にと始めてねぇ。えらい勢いで人生初の「沼」というものに意気揚々と取り込まれ、ドリキャス買ってパリへ行き、ディスク不調のトラブルにもめげずPS2版を買い直し。4のエンディングを見ては泣くというねぇ。 病気を発病するに至ったウシでございますけども。 えぇ。ついこの前のお休みの時にね。妹と車で宇都宮に行くことがありまして。車だと栃木街道沿いにある、ブックオフさんは一番利用しやすいのでね。用足しだけではあれなので、寄ってみました。 ウシの影響は皆無でしょうけど。妹は妹で最近、サクラはさくらでもカードキャプターの方がお好みだそうで。漫画がないか探したいとのことでした。ウシとしましては、やっぱり大戦関連を探しましてね。 最近は、何とか「夢のつづき」と「希望」のCDが欲しいと思っておりまして。賢者の皆さんが上げて下さったものをパソコンで聴いていますけどね。やっぱCDで欲しいもんで。知ってはいましたよ、 「全曲集」 というものの存在は。しかしながらねぇ。これまで栃木・宇都宮のブックオフさんを回っても見つけたことなかったのでね。まぁあ、ないんだろうなぁと思ってました。 ・・・したらね。ありました。全曲集。 あれですね。今まで単品CDのコーナーを見回っていたんですけども。BOX系の商品はあるのかなと違うコーナーを彷徨ってみましたら、なんていうんでしょうか、 「すげえ、でっかい卒業文集」 を見つけましてねぇ。おおっと思わず声出ちゃいました。全8枚組ってのもねぇ。エライボリュームですよ。外装の画像は見たことありましたけど。マジ立派。 んでね。お値段も(もちろん定価よりはお安い)ウシの感覚としては立派だったのでねぇ。どうしようかと思ったんですけど。 「そうだ、今日が誕生日でいいじゃないか」 と。思い付きまして。えぇ、準備を改めてしてねぇ。本日購入してきました。うん。誕生日プレゼントですからね。気を引き締めないといけません。 聴きたかった願望の「希望」も聴けまして。えぇ感無量です。いつでも聞けるようになってねぇ。嬉しい限り♪♪ えぇ、発見から購入に至るまでの間でね。音楽を聴くのはもっぱら車の運転中のウシでございますからね。この立派な外装を持ち歩くのもなんなので。100均さんでCDケースを買ってきてね。車の中に収納できるように準備しました。 SDGsもあって、いつもはビニール袋はいらないとするのですがね。こうなると、なるべく保管しておきたいので、珍しく袋をもらいましたけどね。 「我が店舗で一番大きい袋を用意しました」 と。お店の方が言ってくれたのがねぇ。何かとても嬉しかったです。 えぇ、ほぼゲームしかおっていないニワカですからね。これまた今更ですけど、大神編だけで139曲もあるんですねぇ。すげぇなぁ〜と感心するばかり。 とりあえず順番に聴いて行こうとしていますけどね。いやぁ〜知らない曲ばかっり。ほんとすいませんです。ちょっとずつ楽しんでいこうと思っています。 しかしあれですねぇ〜。ゲームくらいし買ってませんから音楽系のソフトがどのように販売されているかは存じませんけど。外装だけでなく、歌詞カード(っていうか冊子だな)もでかいくてねぇ。 PSPと比べてますけど。(ではないですが)スマホよりもでかい説明書ってのもねぇ。すげぇなぁとね。感心してばかりのウシでございましたとさ♪ そんなことでね。40歳々々と言ってますけどね。(本当の誕生日は6月です)40歳になっちゃったウシですけどもねぇ。まぁ、いろんなものに支えて頂きながらねぇ、何とか生きていこうと思っているところでございます。 よし。個人的には「サクラ沼」は取り合えず岩盤まで達したと思われるのでね。ゆっくりと堪能させて頂こうと思いまする。 |