まだまだ寒いと思うのですが [2021年05月04日(Tue)]
2021年5月4日(火・祝)
はい、どうも。ウシです。 ゴールデンウィークも終盤で。序盤が多少乱れたものの、良い天気の日が続いている気がしますねぇ。着々と初夏に向かっていると思いつつもね。 最近は、若いスタッフさんも入って下さったこともあり、職場まちぴあの勤務もねぇ。おぢさんウシは朝勤務が多くなりました。 しかも最近は、日が出るのも早くなったし。コロナさんは愛分からずだし。新学期も始まったこともあって、愛用している東武宇都宮線の電車が中々の込みぐあいでございましてね。 まぁ、電車屋さんにとってみればいいことなのかもしれませんけども。コロナもありますけど、宇都宮市の西川田駅までの約20分間は悠々と座っていきたいと思うようになりまして。 7:30前後に乗っていた電車をね。 「まだ、結構乗っているな」 「あれ?みんな早いなぁ」 と、都合3本早めることを連休前から始めましてね。結果、6:45分前後の電車に乗るようになりまして。えぇ、存分に限られた時間PSPに興じましてね。出勤するスタイルを確立したウシでございます。 まぁ、結果、8;45まで出社すりゃいいところを8:00前に着くという有様ではありますけども。慌てるよりは全然良い。この習慣を続けていこうと思っております。 さて。このままだと一年に1回しかない連休にねぇ。個人的には連休中は仕事でね。連休終わりから(6、7日)休みのシフトになっていますから。まぁ、正直どうでもいいですけどね。 もう一回くらい更新しておこうと思いやっておりまする。 えぇ。ですから。どうでもいいですがね。 天候もよくなりましたけどね。朝早いからでしょうか。 寒くないですかねぇ。5月。何かね。雨が少ない影響なのかなとも思ったりしていますが、朝昼夕のカ寒暖差が激しい気がしていましてね。えぇ、特に朝の冷え込みがきつい。 こうなってくるとねぇ。困っているのが、朝の缶コーヒーで。一杯暖かいコーヒーを自販機で嗜んで出勤するのがルーチンのウシなのですがねぇ。 あれですね。まぁ、自販機さんも商売ですからねぇ。夏場のピーカン照りでも朝はホットコーヒーが飲みたいと思ってしまうような希少のニーズをかなえてくれるわけはないわけで。 5月に入って特にねぇ。冷たいオンリーに商品交換が済んだ自販機がほとんどですよ。 「コンビニに行けばいいじゃない」 という声もありますけどね。少なくとも駅前周辺にはコンビニはなく。且つ不思議なもので自販機で買いたい(しかも130円以下のヤツ)ウシさんとしてはねぇ。 特にこの連休突入後は、奇跡的に残っているかもしれない「あたたかい」を探していたところでございますけどもね。 えぇ。到着駅の西川田駅付近にある、栃木SCを応援する自販機さんがねぇ。未だにあたたかい頑張って下さっていること気が付きましてね。 「ありがたや、ありがたや」 と、嗜ませて頂いております。えぇ。野球派のウシですがねぇ。SCさん頑張れと。ナイター戦でモタモタしていると、深夜料金で駐車場の値段が一気に上がり。先日、おおもめにもめられていたSCさん。 善後策が新聞でも載っていましたけどね。 「21:30までに車が出庫できるように試合をしよう!」 をテーマにねぇ。ゲーム進行を頑張るってものねぇ。いいじゃないと思いましたけど。野球じゃないからねぇ。違うのかしらんと思い直したウシでございます。 ま。どうでもいいことですけどねぇ。取り合えず更新しておきました。んなこことで連休残り一日も朝缶コーヒーで頑張ります。 |