連敗脱出しました [2021年04月18日(Sun)]
2021年4月18日(日)
はい、どうも。ウシです。 ここ最近柄にもなく忙しさが続いておったのと、夜になると特段に寒さを感じていたくせに、4月だからと多少着込むのをやめて過ごしていたからでしょうかね。 なんだか、体調不良を解消しないままに過ごしていたんですがね。3月上旬のいでたちに(下着含め5枚。室内でもパーカーの上からジャンパーを着こむ)という体勢に戻しましたら。 暑くてねぇ。汗を多少かきながら過ごしておりましたらね。心なしか身体が軽い。 えぇ。冷え性なのでしょうかね。もともと。改めて季節の流れに添えなくなっているなぁと思いつつ。コロナもあって体調不良自体がねぇ。危ういですからね。 「季節よりも自分にあったスタイルを堅持しよう」 で、持ち直し気味のウシでございます。 さて。ウシブログですが。予想はしていたけども。やっぱり御用繁多の4月は停滞気味。ブログにくっついているカレンダーをみると1週間丸々更新なしなりそうなのでね。何とかひねり出しておきましょう。 えぇ。ウシが愛する阪神。 好調ですねぇ。ウソみたい。しかしながら以前もぼやきましたけども。 「ウシがテレビ観戦をすると全負」 という状態が続いていた2021年シーズン。4月18日現在で、14勝4敗の内3敗を目撃(その内一敗は寝て起きたら負けてた)しているウシ。 「やっぱ、あれか。丑年は優勝するらしいけど、ウシは実は戌年だからだめなのか」 とね。阪神優勝を祈願して、今年はイヌの着ぐるみでバルーンをやるべきかと本気で悩んだり。テレビ(帰りラジオも)を見ると負けるので、 「センター長いつまでいるんですか」 「いや、阪神がね・・・」 と、勤務外であってもせめて安心できるまで居残ってそわそわしているというね。対処方法をしていたウシですがねぇ。 先日の藤波くん甲子園登板をね。まぁ、体調もあったので、勝ちパターンに入っていなかったですけど。勇気をもって帰ることにしましてね。 試合展開的には、最初とは違う意味で「嘘だろ」いいたくなるような打線状況でございましてねぇ。 「ごめん!やっぱり見たいの!!」 とね。ビクビクしながら観戦をしておりましたらねぇ。藤波きゅんがホームランさ打って勝ってくれましてね。 「おおぉぉっぉぉぉおお!ウシさん今期初勝利!」 とね。久方ぶりの興奮をねぇ。味わえたウシでございましてね。 えぇ。大阪のおばちゃんみたいと言っていたウル虎ユニホーム。個人的には嫌いでもないデザインですけどねぇ。えぇ、もうね。なんでもいいです。 素敵ですよ。えぇ。 いーやー。疲れ気味のところではありましたけどね。おかげで何とかこらえてねぇ。お休み予定の手前まで来ることができました。 うん。取り合えずはウシはウシのままでいいだろうと安堵しつつ。しかしながら、この感じでいくとシフト制の職場ではありますが、野球が確実にない月曜日しか心安からに休める日はなく。(家にいたら見ないわけにはいかない) 明日(月曜)、明後日(火曜)と休みなわけですがねぇ。 20日(火曜)は巨人戦ではありませんか! う〜〜〜〜んんんんん。。。。。 だらだらと休んでテレビ時間まで過ごしていると負けやすいというのはねぇ。これまでも症状としてはあったウシなので。火曜日の過ごし方に非常に悩んでいるウシでございます。 |