ペンシルバルーンは25歳なんですね。 [2021年02月27日(Sat)]
2021年2月27日(土)
はい、どうも。ウシです。 栃木県民のはしくれとしてねぇ。足利市さんの山火事が続いていることも心配ですが、個人的には体調今一つな週末。困ったものですねぇ。明日(2月28日)はお休みだというのに、この感じだと安静にレベル上げ三昧コースを免れないなぁと。 週明けからキリよく3月に入るのでね。その後のことも考えるとねぇ。休む意外のこともしておきたいところですがねぇ。困ったものです。 「頼まれていた商品が届きましたー♪」 とね。入れ物の身体が今一つだと心も乗り切らないところですが、先日、そんなお電話を頂きましてね。少しうれしい。 えぇ。「きめつひなまつり」作成のあおりをくって残量ゼロになっていた、ベージュ(肌色)バルーンがね。届きました。 ウシのバルーンを支えてくれている補給基地こと、旭中学校近所の「シモジマ」さんでね。これまではイベントも多かったし、15色入りのバラエティパック(100本)を盛んに買わせていただいて。業者でもない坊主頭がいっぱい買って棚をカラにしても、結構な頻度で補充してくれるありがたいお店。 コロナ下になってイベント(=ウシ)が少なくなって、材料の循環が難しくなり。さらに年明けからの鬼滅の影響でね。「茶色」「黒」「ベージュ」といったねぇ。100本入りの中でも4〜5本しか入っていない色を多用するようになったもんで。 「単色発注をする」 という技を覚えたもんですからね。今回もそんなことで個別発注をお願いしたのでございます。コロナ下で移動が困難になっているというのは、一般市民も運送の皆さんも一緒でしょうからね。 運送費こみ、来るのもかなり先と見込んでいましたが3月に入る前に届いたもんですからねぇ。ありがたい。しかも、運送費はなしだそうでねぇ。これまた助かりました。 んなことで。我が手に来た大量(200本)のベージュ風船。何となく気を使って「はだいろ」という表記は差し控えた方がいいかなぁと思っていましたけど。商品名にはっきりと「肌色」とありますもんですからね。 はだいろバルーンゲットでよろしいのかなと思いますよ。 えぇ。頂いて改めて見てみるとね。 「ペンシルバルーン25周年」 とありましてね。へーと思いました。ウシよりも若い子なんだなぁと思いつつ。しかしアニバーサリーの割には、通常お店で売っているバラエティパックには貼っていないですからね。発注しないとお目にかかれない商品に貼っているということはね。 玄人向けの情報なのでしょうかね。えぇ、そんな情報に目が留まったということはねぇ。ウシもそれなりに玄人っぽくなったということなのでしょうかしらね。 数あるバルーンの中で、「硬い」な感じのする鈴木ラテックス性のペンシルバルーン。「もっと丈夫に」ということが、硬めということなのかもしれませんけどね。ウシ的にはこの硬さがしっくりくるのでねぇ。 今後も良い意味で変わらないでいて頂きたいところです。 えぇ。とりあえず3月以降はね。これでしばらく安心して「きめつ」他、人間キャラの創作、練習、プレゼントができるようになりました。そうは言っても、調子にのって失敗しまくると困るのはウシなのでね。 それなりに大切にねぇ。使っていきたいと思います。 そんなことでね。ペンシルバルーンさんおめでとうございます♪ |