• もっと見る

« 白壁に亀の飾りものが、 | Main | 世界遺産「宮島へ」 »

<< 2010年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
金本明子
このところ・・・ (05/11)
まゆこっぴ
はがせるトレイ リリパック (07/25)
morimitu
頭と身体のADL体操 (01/15)
morimitu
頭と身体のADL体操 (01/15)
morimitu
古民家ありませんか? (01/13)
kentaro
たかのつめ (02/22)
ともちゃん
お久しぶりです。 (02/20)
kentaro
お久しぶりです。 (02/18)
片山みか
うのちゃんブログ開始 (02/04)
おぎちゃん
うのちゃんブログ開始 (02/03)
最新トラックバック
倉敷ツーデーマーチ、今頃、足が・・・[2009年03月17日(Tue)]
今日17日の午後、2階から階段を降りているとき、足が痛い、
ツーディマーチを歩いたのは、日曜15日なのに、
2日も経っているいる今日に足が痛くなるのは・・・
人間の身体はなんて不思議なのであろう、
どんなメカニズムで、こんなことが起こるのか知らないが、不思議であるびっくり
年をとってくると、このような現象が起きてくるらしいが、なんとも不思議です。
健康な歳のとり方であろうが・・・

20キロコース、15日の終点は、良寛様で有名な「円通寺」でした。
良寛様が22歳のときから、10年間修業したお寺です。

玉島の古い町並みから、良寛荘、円通寺までと、歴史あるすてきなコースを完歩できました。
が、最後は足のうら、親指のつけののところが痛く、
早く終わりたいと願うばかりの、倉敷ツーデーマーチでありました。ドキドキ小



Posted by うのちゃん at 22:11 | 歩く | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/unochan_blog/archive/26

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
プロフィール

うのちゃんさんの画像
うのちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/unochan_blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/unochan_blog/index2_0.xml