2020年10月02日
9月のドネーション
2020年07月10日
2020年06月01日
5月のドネーション
2019年10月29日
寄付のお願い
【本・おもちゃ】
「かしほん」x「おもちゃ図書館」=kasikasi(カシカシ)では、子ども達に貸し出す「本」と「おもちゃ」のドネーション(寄付)をお願い致しております。kasikasiは、子ども達が自由に本を読んだり、おもちゃで遊んだり...過ごせる空間です。本とおもちゃの貸し出しも行っています。誰でも無料で利用出来ます。
送付先 635-0154 奈良県高市郡高取町観覚寺878-4 ユーニ:ノイ
【ボランティアさん】
kasikasi(カシカシ)では、随時子ども達を見守っていただけるボランティアさんを募集致しております。10時〜17時の好きなお時間ご協力頂ければ助かります。
住所 635-0154 奈良県高市郡高取町観覚寺878-4 ユーニ:ノイ
「uni:neuが大事にしている子どもとの関係」
uni:neu(ユーニ:ノイ)では、子ども達の「好き」を見つけること、そして「好き」を育むことを大切にしています。
育むとは
・一緒に考える=つまり「答えを教えない」ことです。
・見守る=つまり「指示しない。先回りしすぎない」ことです。
・環境を整える=居心地よく、少しの新しい発見がある空間を創ることです。
私たちと一緒に「子どもの力」を感じてみませんか。
【モノ】
kaecoto(カエコト)は、まだ誰かに使って欲しいモノをドネーション(寄付)する事が、世界の子ども達の支援になる仕組みです。管理や運営は子ども達が中心になって行う、子どもの体験ワークショップも兼ねています。郵送で送っていただく事も可能ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
送付先 635-0154 奈良県高市郡高取町観覚寺878-4 ユーニ:ノイ
【ヒト】
たとえばね
自分にはお金はないけど
得意なことを みんなにしてあげられる勇気があって、誰かが それに喜んで
happyなきもちになれたとしたら…。
それだってきっとドネーションだと思う。
【お金】
uni:neu(ユーニ:ノイ)の活動を広げていくには、資金が必要になってきます。ご協力いただければ幸いです。
口座 ゆうちょ銀行 四五八支店 普通 2691901 一般社団法人ユーニノイ