• もっと見る

2024年08月02日

イベント@☆造船所と四日市港☆集合写真

こんばんは☆故郷(ふるさと)の海を愛する会のうみです

故郷の海を愛する会「海から始まる物語IN2024」が始まり、@JMU津造船所と四日市港ポートビルの見学 2024年7月30日(火)を開催いたしました

鳥羽商船高等専門学校と津新町駅で集合した2つの組はまずJMU(ジャパンマリンユナイテッド津事業所)
会議室で「大きな船の造り方」を教えてもらってから、バスで造船所見学です
JMUスタッフさんたちのレクチャーが楽しく面白かったので「さっき聞いたやつ!」「教えてもらったばっかり〜」と賑やかに構内を巡りました

そして再びバスに乗り込み、四日市港
ポートビルに着いたら12階カフェポートで唐揚げとハンバーグのお弁当です
その後は港内巡視船ゆりかもめ体験乗船&ポートビル見学
四日市港管理組合の方の丁寧な解説を聞きながらのクルージングに大はしゃぎ
ポートビル14階うみてらす14は四日市港を広く見渡す地上90mの展望室
港の歴史や役割、働きを学べる展示室にもなっています
うみさんは四日市のコンビナート夜景を見に暗くなってから来たい!と思いました
なんだか今年の子供たちは特に元気いっぱいハートたち(複数ハート)
昨年、一昨年も参加してくれたリピーターさんも多く、行程中もバスの中も随分賑やかでしたハートたち(複数ハート)

いつも通り、レポートに載せきれない写真をフライングでご紹介しつつイベントレポートを作成……
と思ってはいるのですが、イベントAが6日後に迫っており、そちらの準備にも追われております
のんびりペースになりますが久々登場ぴかぴか(新しい)初代学生STAFF植木龍哉さん撮影の30GBを大切にご紹介して参ります
鳥羽商船高専を卒業して、しっかり船乗りさんになり、初めての下船休暇中に遠方から駆けつけてくれました船
どうぞお楽しみにぴかぴか(新しい)

参加者・保護者のみなさま、ご協力くださった関係各所、スタッフの皆さま……
関わってくださったすべての方に心より感謝申し上げます

▼▼click or tapで拡大▼▼
2024@集合写真.JPG
posted by うみ at 23:00| 活動報告

2024年07月03日

参加者決定☆海から始まる物語IN2024☆当落メール

こんにちは☆故郷(ふるさと)の海を愛する会のうみです

海から始まる物語IN2024にご応募くださった皆さまへ
参加決定のメールをお送りしました

こちらからのメールが戻ってきてしまった方が数名いらっしゃいます
ショートメールをお送りしましたので、受信設定と返信をお願い致します
他にも応募したのに届いていない、迷惑メールフォルダにもない、という方はumiwoaisurukai@yahoo.co.jpまでお問い合わせください

補欠当選者も含め、全応募者に1度は来ていただける抽選結果となりました
各イベントの1週間前までに「参加決定通知書」を郵送します
スケジュールや注意事項、持ち物を記載しておりますのでしっかりお読みください
また、同封のアンケート用紙にご記入の上、当日お持ちくださいね


posted by うみ at 12:00| 大切なお知らせ

2024年06月24日

参加者募集中☆海から始まる物語IN2024

こんにちは☆故郷(ふるさと)の海を愛する会のうみです

ひらめき海から始まる物語IN2024参加者募集中ひらめき

受付期間は6月21日10時(金)〜28日(金)17時
応募フォームが開きますhttps://forms.gle/waSWkG3wSShni2p86
こちらのリーフレット両面をよくお読みいただいてご応募ください

ご不明な点はumiwoaisurukai@yahoo.co.jpまで
お気軽にお問い合わせください
(電話でのお問合せは受け付けておりません)

元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています船






posted by うみ at 10:00| 参加者募集

2024年06月20日

TOBA MARU★1994-2024.06.17★04

20240620blog.JPG
▲click or tapで拡大▲

New Window
posted by うみ at 03:00| 鳥羽丸_お見送り_退役廻航

2024年06月19日

TOBA MARU★1994-2024.06.17★03

20240619blog.JPG
▲click or tapで拡大▲

New Window
posted by うみ at 11:00| 鳥羽丸_お見送り_退役廻航