• もっと見る

2024年02月01日

鳥羽市立海の博物館☆伊藤政光先生☆ミュージアムトークご案内

こんばんは☆故郷(ふるさと)の海を愛する会のうみです
会では静かに次年度イベントの準備が始まっています

1月末の少し寒さ緩んだ日、鳥羽市浦村町の鳥羽市立 海の博物館を訪ねました
伊勢市と海博 共同開催の特別展を目当てに、イベントA以来半年ぶりの訪問となりました
季節やお天気や気温がエクステリア&建物の外観に干渉したり溶け込んだり
この博物館は何度訪れても違う顔をしています

本当はイベントCの講師 伊藤政光鳥羽商船高専名誉教授のミュージアムトークが開催される日にお邪魔したかったのですが、都合が付かず展示だけ拝見
柔らかに光の差すカフェあらみでもゆったりとした時間を過ごさせていただきました

撮影は、いつもうみさんに振り回されている写真部学生の植木龍哉さん
「最近パスタばかり食べているので、アラメチャーハンと牡蠣カレーのどちらにするか迷っている」と言いながら「アオサのカルボナーラ」をオーダーする、前世がイタリア人の青年です
いつも一緒に考えてくれて、大切な作品も好き勝手使わせてくださってありがとうございます

文中うみさんが全く触れない特別展の内容に興味をお持ちになった方は、画像やリンクをご参照ください
イベントCで日本初の南極探検船開南丸についてお話してくれた伊藤政光先生や、建造した大湊の市川造船所について、もっと詳しく知りたいと思った参加者の皆さんには特にオススメです

2023.12.09-2024.04.07(休館日ご確認ください)
鳥羽商船高専名誉教授伊藤政光氏ミュージアムトーク
2024年 1月20日(土)、2月24日(土)、3月23日(土)

▼▼click or tapで拡大▼▼
20240130-1.JPG

1706720272975.jpg
続きを読む・・・