こんばんは☆故郷(ふるさと)の海を愛する会のうみです
故郷の海を愛する会「海から始まる物語IN2024」が始まり、@JMU津造船所と四日市港ポートビルの見学 2024年7月30日(火)を開催いたしました
鳥羽商船高等専門学校と津新町駅で集合した2つの組はまずJMU(ジャパンマリンユナイテッド津事業所)へ
会議室で「大きな船の造り方」を教えてもらってから、バスで造船所見学です
JMUスタッフさんたちのレクチャーが楽しく面白かったので「さっき聞いたやつ!」「教えてもらったばっかり〜」と賑やかに構内を巡りました
そして再びバスに乗り込み、四日市港へ
ポートビルに着いたら12階カフェポートで唐揚げとハンバーグのお弁当です
その後は港内巡視船ゆりかもめ体験乗船&ポートビル見学
四日市港管理組合の方の丁寧な解説を聞きながらのクルージングに大はしゃぎ
ポートビル14階うみてらす14は四日市港を広く見渡す地上90mの展望室
港の歴史や役割、働きを学べる展示室にもなっています
うみさんは四日市のコンビナート夜景を見に暗くなってから来たい!と思いました
なんだか今年の子供たちは特に元気いっぱい

昨年、一昨年も参加してくれたリピーターさんも多く、行程中もバスの中も随分賑やかでした

いつも通り、レポートに載せきれない写真をフライングでご紹介しつつイベントレポートを作成……
と思ってはいるのですが、イベントAが6日後に迫っており、そちらの準備にも追われております
のんびりペースになりますが久々登場
初代学生STAFF植木龍哉さん撮影の30GBを大切にご紹介して参ります

鳥羽商船高専を卒業して、しっかり船乗りさんになり、初めての下船休暇中に遠方から駆けつけてくれました

どうぞお楽しみに

参加者・保護者のみなさま、ご協力くださった関係各所、スタッフの皆さま……
関わってくださったすべての方に心より感謝申し上げます
▼▼click or tapで拡大▼▼